3年生 出発!

画像1 画像1
 昨日の雪がうそのように、今日は晴れ間が広がりました。
 3年生は校外学習「高崎市歴史民俗資料館」「ガトーフェスタハラダ」へ出発しました。

長縄 貫禄の6年生

 朝の運動では長縄を行いました。クラスごとに練習し、最後に「3分間で何回跳べるか」という目標に向かって、跳んだ回数を数えました。
 1秒間に1回以上跳ぶなど、6年生は貫禄を見せました。朝の運動では、1月いっぱい長縄を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日(木)

画像1 画像1
今日のメニュー:バターロール・チンゲンサイラーメン・杏仁フルーツ・牛乳

 ラーメンは、いつもと同じように、スープに麺をつけて食べる「つけ麺」でした。今日も、スープの中には具がたくさんありました。
 食後のデザートは、ほんのりとした甘さのある「杏仁フルーツ」で、ラーメンによく合っていて、口がサッパリしました。

1月14日(水)

画像1 画像1
今日のメニュー:わかめご飯・鯖の南部焼き・白玉汁・千種あえ・牛乳

 今日の汁物は、白玉汁でした。通常の白玉は、丸い形をしているのですが、今日の給食の白玉は、富岡製糸場の世界遺産登録にちなんで、繭の形で作られていました。
 このようなところにまで、気を遣っていただいているのですね。

学力テスト 5年

高学年は、明日もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学力テスト 6年

小学校最後の学力テスト。 がんばってもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学力テスト 4年

4年生もがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学力テスト 3年

3年生は、高崎市の学力テストは初めてです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月13日(火)

画像1 画像1
 今日のメニュー:豆とウィンナーのトマト煮込み、アーモンドサラダ、ロールパン、ヨーグルト、牛乳

 ロールパンを食べながら豆とウィンナーのトマト煮込みを食べると、ちょっとしたピザのような感覚になりました。サラダの中のアーモンドは、しっかり味を主張していて、リンゴなどとともに食感も楽しめる一品でした。
 ヨーグルトは濃厚な感じで高級感がありました。

なわとび!

 1月より、朝行事の運動の時間は、縄跳びとなっています。そのため、クラスによっては、休み時間の時間に練習をするところもあります。
 20分休みに、仲良く練習をしながら遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

コマ回し!

 1年生が、自分で色づけ等をした「コマ」で遊んでいました。
 中には、家庭や地域で遊んだことがあるのでしょうか、大人顔負けの腕前の子どももいてびっくりしました。
画像1 画像1

書き初め!

 今日の3・4校時、体育館で4年生の書き初めがありました。 体育館いっぱいに広がって、思い思いのペースで取り組んでいました。
 ボランティアの先生が、書いてくださったお手本を見て、しっかりと書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日(金)

画像1 画像1
今日のメニュー:バーガーハウス・ハンバーグきのこソース・ABCスープ・カントリーサラダ・牛乳

 きのこソースがのったハンバーグを、バーガーハウスのパンの中に入れるのは、ちょっとたいへんでした。しかし、ソースの味がしみたハンバーガーは、しっとりとしておいしかったです。
 アルファベットと数字の形をした小さなマカロニが入っている「ABCスープ」、子どもたちは、その形がわかったでしょうか?
 

1月8日(木)

画像1 画像1
 今日のメニュー:ひじきと桜エビの混ぜごはん、豚汁、切り干し大根の酢の物、牛乳

 今日の「切り干し大根の酢の物(ななはし献立)」は、隠し味に「ゆずの果汁」が入っていました。気がついた子がいたかどうかわかりませんが、いつもと違った味で新鮮な感じがしました。
 ひじきと桜エビの混ぜごはんは、桜エビが入っていましたが残りも少なく、よく食べてありました。

朝の運動(第1回 長縄)

 朝の運動は長縄になりました。全体にやり方を説明した後、各クラスごとに長縄に挑戦しました。
 1〜2年生は高学年の児童が縄を回して、みんなが跳べるようにお手伝いをしました。入るのが怖そうにしている子もいましたが、1月中は継続的に長縄に取組ますので、1年生も慣れてくると思います。
 校庭には楽しそうな歓声が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期始まる!

 2校時に各クラスへお邪魔しました。低・中・高学年とも、学期始めの係決め・宿題の確認等々をやっていました。
 いよいよ、学期が始まり、学校も賑やかになったという感じがしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式

 朝、3学期の始業式がありました。
 校長先生からのお話がありました。内容は、「犬の10か条」の話をもとにして、周囲の人・動物・植物・物等に対して、やさしい気持ちを大切にする子になってほしいというものでした。あさがお・鉛筆などを例にして、わかりやすい話をしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月7日(水)

画像1 画像1
今日のメニュー:ナン・キーマーカレー・ミックスサラダ・デザート・牛乳

 今日のメインは、ナンにつけてだべるキーマーカレーでした。いつもながらたいへんおいしかったです。その後に食べた、キュウリ・チーズ・コーン・キュウリ等が入っているサラダやデザートのワインゼリーは、口がサッパリしました。
 今年もおいしい給食が食べられそうです。

絵本の中のメニュー 第3弾!

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月25日に、給食室と図書室の連携企画「絵本の中のメニュー」第3弾がありました。今回のメニューは、「給食番長」という絵本から、「愛情たっぷりカレー」と「ひじきサラダ」です。
 給食番長は、いつも「嫌いなものなんて、残しちゃえばいいんだ!」と言っています。クラスの友達も残すようになり、給食番長のクラスはいつも残量がいっぱい。そんなある日、給食のおばちゃんたちが、みんな家出をしてしまいました。でも、番長はあわてない。「自分で作ってやるよ!」と言って子分たちと作り始めたのは、カレーとひじきサラダでした。さて、どうなる…?
 お昼の放送では、図書委員が「給食番長」の読み聞かせをしてくれました。絵本と同じメニューを食べながら、絵本の中に入ってしまったような気分です。カレーの中のニンジンは、かわいい形にくり抜かれていて、みんな大喜びです。
 今回も、残さず全部食べたらいいことがあるはず…期待してあっという間に食べきってしまい、図書委員さんを待ちます。すると、廊下からサンタクロースの赤い帽子が見えました。ワッと歓声があがります。そう、今日はクリスマスでしたね。図書委員のサンタさんからプレゼントのしおりをもらいました。しおりには、本校の給食室の方々の似顔絵とカレーの絵が描いてあって、リボンがついています。図書委員たちの力作です。
 給食室のみなさん、いつも愛情たっぷりの給食を、ありがとうございます。
 

新年の朝日にうかぶ校舎!

 あけましておめでとうございます。
 今年も、職員一同、子どもたちのためにがんばりたいと思います。
 よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 (朝行事カット)
パワーアップ週間(〜15日)
3/10 (朝行事カット)
3/11 (朝行事カット)
PTA本部会7・運営委員会4
3/12 (朝行事カット)
曜日入れ替え(月曜授業5校時)
3/13 (朝行事カット)
中学校卒業式

各種お知らせ

ほけんだより

としょだより

給食だより

PTAからのお知らせ