2月20日(金)授業参観(2年生学活)
2年生は、養護教諭の須永先生がゲストティーチャーに入った学級活動で「いのち」について考える授業を公開しました。(校長)
2月20日(金)授業参観(1年生生活科)
1年生は、「できるようになったよはっぴょうかい」を公開しました。1年生は、この1年間で本当に大きく成長しました。(校長)
2月20日(金)給食(学校評議員会)
今日の献立は、「高野豆腐入りキーマカレー」「豆とさつまいものサラダ」「ナン」「伊予柑」「牛乳」でした。
写真は、学校評議員さん方の試食の様子です。(校長) 2月20日(金)学校評議員会6
写真は、6年生の算数、少人数学習の授業参観の様子です。子どもたちは、6年生の仕上げの問題に取り組んでいました。(校長)
2月20日(金)学校評議員会5
写真は、5年生の社会科の授業参観の様子です。情報産業についての学習でした。(校長)
2月20日(金)学校評議員会4
写真は、4年生の理科の実験の参観です。「物のあたたまり方」の単元の水のあたたまり方をサーモインクを使って実験していました。(校長)
2月20日(金)学校評議員会3
3年生の授業の参観の様子です。社会の調べ学習に班ごとに取り組んでいました。(校長)
2月20日(金)学校評議員会2
せっかくの機会なので、評議員のみなさんに各教室をまわっていただきました。写真は、1、2年生の音楽の様子です。(校長)
2月20日(金)学校評議員会1
第3回の学校評議員会に7名の学校評議員さんが忙しい中、来校してくださいました。今年度の教育活動について説明させていただき、それに対して貴重なご意見をいただくことができました。
そのご意見については、課題とさせていただき、できることから年度内に改善していきたいと考えています。ありがとうございました。(校長) 2月20日(金)環境ボランティアさん来校
4名の環境ボランティアさんが来校し、半日環境整備に汗を流していただきました。ありがとうございました。(校長)
2月20日(金)2時間目授業(6年生図工)
6年生の図工は、「12年後の自分」を立体で表現していました。骨組みが完成し、紙粘土で肉付けを始めていました。(校長)
2月20日(金)2時間目授業(5年生算数)
5年生の算数は、2つに分かれての少人数学習でした。「割合」の学習の習熟を図る問題に真剣に取り組んでいました。(校長)
2月20日(金)2時間目授業(4年生音楽)
4年生の音楽は、5時間目の授業参観のリハーサルでした。「ファランドール」の合奏は、完璧でした。(校長)
2月20日(金)2時間目授業(3年生理科)
3年生の理科は、「重さ」の単元末テストでした。みんな集中して取り組んでいました。(校長)
2月20日(金)1時間目授業(2年生国語)
2年生の国語は、漢字の学習でした。今までに習った同じ部首をもつ漢字を書き取っていました。なかなか思い出せない子がいました。しっかり身につけて3年生に進級してほしいです。
漢字は、練習した量に比例して定着率があがります。(校長) 2月20日(金)1時間目授業(1年生算数)
1年生の算数は、時計の読み方の復習プリントに取り組んでいました。完璧に読めるようにして、2年生に進級させたい思いが、黒澤先生の指導に表れていました。1年生には、その思いに応えてほしいです。(校長)
2月19日(木)入野中入学説明会1
6年生が入野中の入学説明会に参加しました。写真は、休憩時間の様子です。(校長)
2月19日(木)入野中入学説明会6
写真は、廊下から見た3年生の教室の様子です。さすが中学生の授業です。集中力があります。6年生も3年後は、こんなふうになるのです。6年生たちは、入野中への進学が楽しみになったことでしょう。
入野中の先生方、先輩方、今日はありがとうございました。(校長) 2月19日(木)入野中入学説明会5
校歌を歌った後は、校舎内を入野中の先生に案内していただきました。写真は、図書館の様子です。(校長)
2月19日(木)入野中入学説明会4
1年生の先輩に校歌を歌ってもらった後で、一緒に校歌を歌いました。(校長)
|
|