優秀作品展示
校長室前の壁に、小中学校美術展・小中養護学校書き初め展での優秀作品が展示されています。
どれもこれも力作で感心しました。ご来校の際にご覧ください。 読み聞かせ(6年)
6年生の読み聞かせは、下学年と違って、学年最後の時期に行います。
6年生も読み聞かせが好きなのですね。下の学年と同じように、しっかりと耳を傾けていました。 読み聞かせ(3年)
朝行事は、読書の時間で、3年・6年は読み聞かせでした。3年生の二つのクラスとも子どもたちは、読み聞かせボランティアの方の読む言葉に、しっかりと耳を傾けていました。
学校給食週間!6年生は、あと約2ヶ月で卒業ですが、栄養士さんの「給食の料理のリクエストはないですか?」の問いかけに、子どもたちは様々なリクエストをしていました。 子どもたちが感謝の作文を渡して、訪問は終わりました。 2月2日(月)「トマト味すいとん」 トマトとすいとんは、私にとって意外な組み合わせでしたが、すいとんのさっぱり感とトマト味がすごくマッチしていて、たいへんおいしかったです。 ゼリーは、ワインゼリーで、本当によく冷えていました。 1月30日(金)今日の「高崎ケーク・サレ」は、はじめて給食で出される料理です。「ケーク・サレ」は、フランス語で、「塩味のケーキ」という意味だそうです。 地場産の小麦・ミニトマト・しいたけ・玉ねぎ等を使用していて、たいへん手間がかかったそうです。子どもたちはどのような感想を持ったことでしょう。 縦割り班集会
今日の朝行事は、縦割り班集会でした。今年度最後の縦割り班集会で、昨日に引き続き長縄跳びでした。
6年生をリーダーとした班で、今年度もいろいろ工夫をして活動しており、下学年の子どもたちも喜んでいました。 6年生、一年間ご苦労さんでした。 1月29日(木)今朝、男の子とこんなやり取りがありました。「今日の給食、高崎丼。」「好きなの?」「大好き。」「じゃ、楽しみだね。」「うん。」 この男の子と同じような子がたくさんいて、高崎丼は、給食の人気メニューのひとつです。 今日の高崎丼、いつもと同じように、子どもたちの期待を裏切らないものでした。 きれいにできました!
今1年生では、生活科の一環として氷作りをしています。トップバッターは、1組です。昨日、校舎北側の寒い場所に、カップの中に花が入っている水を置いておきました。
子どもたちは、朝行事の後に、どうなっているかを見に行きました。 「校長先生!見て!見て!」 きれいに花入りの氷ができていました。 さすが 高学年!
運動の時間の後は、いつも、1年生・2年生……と順番に玄関に入り教室へ向かいます。
最後に残るのは、5・6年生の高学年です。下の学年が入るのを待つ間、行進をしています。 さすが 高学年!きれいに行進できていました。 3分間 長縄!
今日の朝行事の時間は、運動で長縄の時間でした。3分間という決められた時間で、何回跳べるかをクラス毎で競い合うものです。
今日は、4年生のクラスが200回以上跳べて一番でした。 1月28日(水)今日は「家族で料理!いきいき元気!」で給食室賞を受賞した6年生のご家庭が紹介してくれたメニューです。 カルシウムたっぷりのじゃこをちりばめ、大豆と小松菜がふんだんに使われているチャーハンで、とてもおいしくいただきました。タンタン春雨スープと一緒に食べるとよけいにおいしく感じました。 1月27日(火)今日は昨日に引き続き、夏休みに募集した「家族で料理!いきいき元気!」の中の5年生のご家庭から紹介された「にんじんのポタージュ」が出ました。食材には有名な「国分にんじん」を使用しました。風邪の予防になる粘膜を強くするビタミンがたくさん採れるように考えたメニューです。 にんじんがすり下ろされていたのでとても食べやすかったです。 今日は暖かで……
今日の20分休みは、日差しも柔らかく、土も適度に湿っていて、風もなくという事なのでしょうか。外で遊んでいる子どもたちの数が、いつもの日よりも多かったような感じがしました。
人それぞれ、いろいろな遊びで楽しんでいました。 6年生も読み聞かせ!
昨日(26日)の朝行事は、2・4・6年生の学年集会の時間でした。
その中で、6年生は、担任の先生から、紙芝居による読み聞かせを、和室でしていました。担任の先生は、慣れない(?)読み聞かせで、悪戦苦闘(?)していました。6年の子どもたちも静かに聞いていて、無事終わったようでした。 読み聞かせ
1年生の朝行事は、読み聞かせの時間でした。読み聞かせボランティアの方々のお話を、どのクラスの子どもたちもしっかりと聞いていました。
子どもたちは、本当に好きなんですね。 本を読んでもらうことが。 1月26日(月)今日の献立は、夏休みに募集した「家族で料理!いきいき元気!」の中で表彰されたものです。6年生のご家庭で作られている、この「お肉柔らかカレー」は、お肉を柔らかくするために、ヨーグルトで揉み込んだお肉を使用したカレーです。 本当に柔らかくなっていました。子どもたちは、どのような感想を持ったことでしょうか? 命を育む講座井野川清掃諏訪神社は中学生二十数名と地域の方々の協力のもとたくさんのゴミが集まりました。 地域がきれいになるっていいですね。 1月23日(金)みそ煮やかき玉汁は、味がしっかりと付いていて、とてもおいしくいただくことができました。 塩もみは、味付けはそんなに濃くはなく、野菜本来の味を楽しむことができました。 |
|