令和6年度、箕郷東小学校の児童の教育活動における活躍の様子をご覧ください。

夏休みの作品提出日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

 今日26日は、夏休みの宿題や作品の提出日でした。

 いっしょうけんめい仕上げた絵や工作などを手にした子どもたちの姿が、たくさん見られました。夏休み中にあったことを、久しぶりに会ったお友だちや担任の先生に、楽しそうに話していました。

 長かった夏休みも、あと5日になりました。
規則正しい生活を心がけ、2学期に備えるようにしましょう。

七夕の集いとそうめん流し その2


 体育館で作った箸を持って、竹林へ。

 みんなで「たなばた」と「ぼくらの大清水川」を大きな声で歌いました。
そして、お待ちかねのそうめん流しを行いました。

自分で作った箸を使ってじょうずに流れてくるそうめんをつかみ、みんな、おなかいっぱい食べました!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕の集いとそうめん流し その1


 今年も、8月2日(土)に「七夕の集いとそうめん流し」が行われました。

 体育館で、竹をけずってそうめん流しに使う箸を作りました。お父さんやお母さんに手伝ってもらいながら、じょうずに作ることができました。

 そのあとで、たのしい読み聞かせや紙芝居を見ました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/21 春分の日
3/23 卒業式練習
集団下校
3/24 第33回卒業式
3/26 修了式
集団下校
3/27 学年末休業日(〜31)

学校通信

学年通信