12月3日(水)

画像1 画像1
今日のメニュー:麦ご飯・豚肉のピリ辛ソース・コンソメスープ・サラダづけ・牛乳

 ピリ辛ソースは、ご飯の上にかけて食べてみると、ソースがご飯によく絡みとてもおいしかったです。辛味はそんなには感じませんでした。
 また、スープとサラダは、本当に野菜いっぱいでした。

耐震工事 明るい光が・・・

 夏休みから続く耐震工事は12月末には終了する予定です。校舎内の仮囲いは、今日、家庭科室や図書室等がはずされ、囲いで閉ざされていた部分が開きました。
 耐震工事は90%は終了し、後、少しになりました。
画像1 画像1

12月2日(火)

画像1 画像1
 今日のメニュー:ぶたにくとごぼうのまぜごはん、かきたまじる、ふるさとあえ、牛乳

 ご飯はやや甘めの味付けで、しっとりした食感のおいしい混ぜご飯でした。かきたまじるがのど越しをなめらかにし、ご飯が食べやすくなっており、取り合わせも絶妙でした。ふるさとあえは、ごま油がきいていて、多くの野菜をおいしく食べることができました。

朝礼(人権講話) 「象のやさしさ(思いやり)」

 朝礼では、夏休みに児童に募集した「人権標語」の代表を紹介しました。
 その後、校長先生から「象のやさしさ(思いやり)」の話がありました。

概要:普段は仲のよくない三頭の象のうち、一頭が病気にかかってしまいました。体の大きな象は倒れてしまうと死んでしまうことがあります。(〜中略〜)二頭の象が両側から一頭を支え、励まし続けた結果・・・。※詳しくは子どもたちに聞いてください。

 中川小には、困っている人を助けてくれる人がたくさんいることを、具体的な例を交えながら紹介しました。最後に「困っている人を助けてくれる思いやりのある子どもたちが、中川小にもっともっとたくさんいるといいですね。」と校長先生の願いを話してくださいました。

 中川小では今日から12日までを人権旬間と決めて人権について重点的に指導していきます。ご家庭でも人権について話してみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日(月)

画像1 画像1
今日のメニュー:バターロール・スパゲティナポリタン・イタリアンサラダ・プリン・牛乳

 今日のナポリタンもたいへんおいしく、サッパリしたサラダよく合っていました。そのサラダも四角く切ったチーズがワンポイントでした。
 プリンは、かぼちゃプリンで、文字通りかぼちゃ風味の深みのある味でした。

赤く染まる……

 校庭の東側。
 校長室から見て、その部分だけが赤く染まりきれいだったので、思わず近くに行き、カメラのシャッターを切りました。
 もう、来週から2学期まとめの12月です。
 
画像1 画像1

11月28日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のメニュー:麦ご飯・鶏肉とサツマイモの甘酢絡め・わかめスープ・塩もみ・牛乳

 今日の甘酢絡めは、はじめて給食で作る料理です。このような時、具材や調味料等の量の加減がつかめないため苦労し、どのような味になるか心配なのだそうです。
 今回、給食の方々の心配にもかかわらず、おいしいものにできあがりました。給食室の方々も「おいしい!」と自画自賛していました。(今日は、特別にいつもお世話になっている給食室の方々の写真も載せました。)

おもちゃランドであそぼう!

 4校時に1年生のあるクラスが、「おもちゃランドであそぼう」をしていました。チームで作ったもので発表です。
 お母さん方も子どもたちと一緒に遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

持久走大会(6年)

 ダッシュ!!
 最後は、6年生!
 どの学年の子どもたちもがんばりました。スターターをやりました私も、今日の天気のように気持ちよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

持久走大会(5年)

ダッシュ!!
画像1 画像1
画像2 画像2

持久走大会(1年)

ダッシュ!!
画像1 画像1
画像2 画像2

持久走大会(2年)

ダッシュ!!
画像1 画像1
画像2 画像2

持久走大会(3年)

ダッシュ!!
画像1 画像1
画像2 画像2

持久走大会(4年)

ダッシュ!!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月27日(木)

画像1 画像1
 今日のメニュー:さつまいものクリームスープ、ななはしサラダ、アップルパン、のむヨーグルト

 アップルパンとさつまいものスープを一緒に食べると、相性抜群。スープの中では、主役のさつまいもがスープのおいしさを引き出している感じがしました。
 ななはしサラダは野菜もたっぷり。牛乳の代わりの飲むヨーグルトの酸味が、さつまいもの味を一層引き出していた気がしました。

校内持久走記録会へ出発!

 朝、校庭で開会式を行いました。その後、中学年はバスに乗り込み浜川の陸上競技場へ出発しました。
 次は低学年、最後に高学年がバスで移動します。風も無く、気温も徐々に上がってきて本当に良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期最後のNKG325(放課後学習)

 今日は2学期最後の放課後学習がありました。L字形に机を2つ並べ、学習に集中しやすく、また、質問しやすくなるように学習形態も工夫してありました。子どもたちも分からないところを活発に質問するなど、慣れた感じで学習が進んでいました。
 企画・運営などボランティアに協力していただいた地域の方々に感謝です。
 
 3学期は1月14日スタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月26日(水)

画像1 画像1
今日のメニュー:麦ご飯・黄金煮・すまし汁・グレープフルーツ・牛乳

 黄金煮は、ケチャップとザラメを入れ、照りをつけて黄金色にしていることから、「黄金煮」とネーミングされたそうです。これは、古くからある高崎の給食のメニューの一つだそうです。今日は、ごはんの上にかけていただきました。
 写真から照りのある黄金色がおわかりになるでしょうか?

そろそろ 楽しみな季節。

 ある2年生の教室には、後ろにクリスマスリースが飾られていました。 来週は、もう12月です。そろそろ子どもたちにとって、楽しみな季節が近づいてきます。
 きれいに作られていたので、撮ってしまいました。まだのクラスは、来週作成だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

中尾中生徒来校 母校訪問(6年生対象)

 今日の5校時、中尾中の生徒4名と引率の先生1名が来校し、6年生を対象に中学校の紹介をしてくれました。小学校から中学校へスムーズに進学できるよう、中学校の生活を中川小の卒業生から直接話を聞く機会を設定したものです。

 自己紹介の後、4名の生徒から学校紹介がありました。その後、中尾中学校の様子(部活動や合唱コンクール等)を伝えるビデオ上映がありました。最後は4カ所に別れて、それぞれの先輩に質問をしました。

 分かりやすく編集されていたビデオ作成、いろいろな質問に即答する準備等、準備が本当によくできて驚きました。卒業生の立派な態度にもびっくりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 卒業式準備(1〜4、6年13:35頃下校、5年15:45頃下校)
学指
3/24 学指
卒業式
給食なし
朝会(朝自習)
1〜3年9:20頃下校 4〜6年12:00頃下校
3/25 朝会(朝自習)
3/26 修了式
集団下校(11時頃)給食なし
3/27 学年末休業日(〜3/31)

各種お知らせ

ほけんだより

としょだより

給食だより

PTAからのお知らせ