3日めが始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
雨で体育館での朝のつどいです。朝食はバイキングです。

はまゆう山荘に戻ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2
全員、山頂まで登って、無事下山しました。

下山

画像1 画像1 画像2 画像2
後発隊の登頂を見届けて、先発隊は下山しています。

7月3日(木)

画像1 画像1
今日のメニュー:ロールパン・豆のトマト煮・イタリアンサラダ・くだもの・牛乳

トマト煮は、正にトマトの風味がいっぱい。 そのスープをパンにつけて食べてもおいしかったです。 サラダは、トウモロコシ・キュウリがたくさん入っていましたが、チーズとアーモンドがワンポイントでした。 くだものはオレンジでした。

山頂

画像1 画像1 画像2 画像2
先発隊がみんな山頂に到着しました。元気です。

浅間隠山登山

画像1 画像1 画像2 画像2
先発隊の出発です。

朝のつどい

画像1 画像1 画像2 画像2
自然体験活動の2日めが始まりました。

自然体験活動

画像1 画像1 画像2 画像2
クラフト体験でネームプレートを作りました。
まき割りにも挑戦しました。ポーンと音をたてて割っていました。

自然体験活動

画像1 画像1
予定より少し早く、はまゆう山荘に着きました。
入校式を行っています。

黄・赤色帽子が 仲良く!

 今日の午後、1年生と6年生が一緒にプール学習を仲良くしていました。 お互い準備運動をした後、 最初に6年生が1年生をおぶって プールを何周も何周も回っていました。 両学年の子どもたちもみんな笑顔でした。 
 1年生は6年生の優しさを 6年生は1年生のかわいらしさを より感じてくれたらいいなぁ! と思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然体験活動

画像1 画像1 画像2 画像2
せせらぎ公園で、お弁当を食べました。食べ終わって、楽しく遊びました。

7月2日(水)

画像1 画像1
今日のメニュー:ごはん・さばの南部焼き・みそ汁・ごまあえ・牛乳

今日のメニューは、前日とガラッとかわり純和風でした。ごまを全体にまぶして焼いた「さばの南部焼き」焼けたしょうゆの香ばしさが白いごはんによく合いました。 また、とうふ・わかめ・たまねぎ・ねぎ等が入ったみそ汁は、正におふくろの味そのものでした。

自然体験活動

画像1 画像1
榛名神社に着きました。班で、七つのポイントを探しました。

今 図書室では・・・・

 今、図書室では、図書室の中やその前の廊下には、「おもしろかった本の題名」を七夕にちなんだ星形の中に書いて貼っています。一年生には全員、他の学年は、図書室に来室した希望者に書いてもらっています。題名を見ると色々なものがあり、興味深いです。
画像1 画像1

楽しい給食の時間を‥‥

今日は、校長室から一番遠い6年1組の教室 その給食の時間にお邪魔しました。ちょうど準備が終わった時間に行ったのですが、さすが6年生! 手際よくやっていました。 担任が言うのには、うるさくなく、楽しい給食の時間を過ごしてもらいたいとのことでした。
画像1 画像1

7月1日(火)

画像1 画像1
今日のメニュー:中華風混ぜごはん・スーミータン・もやしのナムル・牛乳

今日は、すべて中華風です。混ぜごはんは、お米の一粒一粒に味がしみ込んでておいしかった。 スーミータンは、卵ととうもろこしの味の良さ、そして、汁を口の中に入れた時の、みつばの ほのかな香りがよかったです。

6月30日(月)

画像1 画像1
今日のメニュー:冷やし中華、バターロール、杏仁豆腐、牛乳

 暑くなってきての冷やし中華と杏仁豆腐、食べやすくおいしかったです。バターロールはバターの味がはっきりしていて牛乳との相性もよかったです。

無事 終了!

画像1 画像1
画像2 画像2
 雨が心配された 校区球技大会。 前半は、暑すぎるくらいの天候でしが、午後からは、にわか雨が降ったりして、ソフトボールは、中断する時もありました。
 しかし、全日程が、無事終了しました。  優勝したチーム おめでとう! 他のチームもよく頑張りました。
 保護者の方の応援もすごかった大成功の球技大会でした。(写真は、決勝戦の様子です)
 

6月27日(金)

画像1 画像1
今日のメニュー:ごはん・さばのみそ煮・けんちん汁・アーモンドあえ・牛乳


「さば」というと苦手な子もいる魚ですが、味噌の甘さがよくしみ込んでいて、子どもたちも食べやすかったと思います。 アーモンドあえは、中に入っているチンゲンサイにアーモンドがよく絡みおいしかったです。

人権の花

人権教育の取組の一環として、「人権の花」運動を行っています。これは、マリーゴールド(花言葉「おもいやり」)をプランター等に植え、その育つ過程での話し合いを通して、相手への思いやりの心を養うというものです。
子どもたちも、この職員玄関前に植えられた花を見て感じ、さらなる「おもいやり」の心を育んでもらいたいと思います。そして、おもいやりいっぱいの学校にしてもらいたいと思います。(理科栽培委員がお世話をしてくれています。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 卒業式準備(1〜4、6年13:35頃下校、5年15:45頃下校)
学指
3/24 学指
卒業式
給食なし
朝会(朝自習)
1〜3年9:20頃下校 4〜6年12:00頃下校
3/25 朝会(朝自習)
3/26 修了式
集団下校(11時頃)給食なし
3/27 学年末休業日(〜3/31)

各種お知らせ

ほけんだより

としょだより

給食だより

PTAからのお知らせ