「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

11月20日(木)3時間目授業(6年生理科)

 6年生の理科は、身の回りの「てこ」を規則性を利用した道具についての学習でした。どこが「力点」か「作用点」か「支点」かしっかり押さえられていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

11月20日(木)3時間目授業(5年生外国語活動)

 5年生の外国語活動は、教科書を使って「There is 〜.」「There are 〜.」の学習を行っていました。数によって使うものが異なることに少し戸惑いがあったようです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(木)2時間目授業(6年生算数)

 6年生の算数は、2つに分かれての少人数学習でした。写真は、教室班の様子です。「反比例」の学習を行っていました。「反比例」とはどういうものかxとyの値から考える授業でした。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

11月20日(木)2時間目授業(4年生書写)

 4年生の書写は毛筆でした。「はす」の清書をしていました。真剣に取り組んでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(木)2時間目授業(3年生書写)

 3年生の書写は、「毛筆」でした。「にじ」という文字をお手本をよく見ながら書いていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(木)2時間目授業(1、2年生生活科2)

 「おもちゃランド」の様子です。写真上は、「くじ」、写真下は、「とことこ亀」です。2年生が1年生に先輩らしく優しく接していました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

11月20日(木)2時間目授業(1、2年生生活科)

 1,2年生の生活科は、2年生が「おもちゃランド」に1年生を招待していました。1年生は、2年生が用意してくれたゲームに大喜びでした。(校長)
写真上:射的 写真中:釣り 写真下:ボーリング
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(木)1時間目授業(1年生英語)

 1年生の英語は、色を英語で表し、指示された色を塗るぬり絵を行っていました。楽しそうに取り組んでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(木)モーニングチャレンジ

冷え込んだ朝でしたが、今日も元気に子どもたちはモーニングチャレンジに取り組んでいました。素晴らしいのは、昨日駅伝大会に参加した5,6年生も頑張っていることです。(校長)
画像1 画像1

11月19日(水) 給食

本日の給食は、「いりこ菜飯」「牛乳」「はくさいのおかかあえ」「ほっけのいちやぼし」「豚汁」でした。
画像1 画像1

11月19日(水)吉井地区小学校駅伝大会12

 大会終了後の記念写真です。みんなよい顔をしています。(校長)
画像1 画像1

11月19日(水)吉井地区小学校駅伝大会11

 男子のたすきの受け渡しその4と男子Aチームのゴールの様子です。男子も皆がんばりました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(水)吉井地区小学校駅伝大会10

 男子のたすきの受け渡しの様子その3です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(水)吉井地区小学校駅伝大会9

 男子のたすきの受け渡しの様子その2です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(水)吉井地区小学校駅伝大会8

 写真は、男子のたすきの受け渡しの様子です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(水)吉井地区小学校駅伝大会7

 女子に続いて男子のレースでした。写真は、男子の1区スタートの様子です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

11月19日(水)吉井地区小学校駅伝大会6

 女子のたすきをつなぐ様子とAチームのゴールの様子です。みんなよく頑張りました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(水)吉井地区小学校駅伝大会5

 女子のたすきをつなぐ様子、その3です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(水)吉井地区小学校駅伝大会4

 女子のたすきをつなぐ様子その2です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(水)吉井地区小学校駅伝大会3

 子どもたちは、どの子も自分の走りを精一杯いし、たすきとともに心をつなぎました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
3/24 卒業式
3/26 修了式
3/27 学年末休業開始日
3/30 学年末休業日

学校だより