3月13日(金)大掃除2
校舎をまわって、各掃除場所の様子を見るとどこの班も黙々と取り組んでいます。あまりにも素晴らしい姿なので、紹介します。(校長)
3月13日(金)大掃除1
今日は、学期末の大掃除でした。本校は、日頃から縦割りの清掃班で掃除に取り組んでいますが、6年生がよく後輩をリードし隅から隅までしっかり掃除していました。(校長)
3月13日(金)好き嫌いなくし隊参上(5年生)
5年生の教室に「好き嫌いなくし隊」が現れ、バランスよく食事をとる大切さを訴えました。それを受け、5年生は、しっかり給食をバランスよくとれたそうです。(校長)
3月13日(金)あいさつし隊(4年生へ)
今日は、「あいさつし隊」の最終日でした。4年生の教室を訪問し、「気持ちのよいあいさつ」について呼びかけました。
4年生の代表が、何人か「よいあいさつ」を実際に全員の前でしてくれました。とても気持ちのよいあいさつでした。(校長) 3月13日(金)給食(4年生)
今日の献立は、「鶏肉のハニーペッパー焼き」「ポトフ」「キャベツとコーンのサラダ」「ソフトフランスパン」「ブルーベリージャム」「牛乳」でした。
写真は、4年生の給食風景です。(校長) 3月13日(金)4時間目授業(5年生理科)
5年生の理科は、「電流が生み出す力」の単元で、実験キットを使って、好きな実験に楽しく、取り組んでいました。(校長)
3月13日(金)4時間目授業(4年生体育)
4年生の体育は、「跳び箱運動」で開脚跳びの練習をしていました。しっかり踏み切ること、手を遠くへ着くことなど技能のポイントが先生から示されたあとで、子どもたちはそれを意識して練習していました。
3月13日(金)4時間目授業(3年生社会)
3年生の社会は、「地域の行事等」について、個人で調べたことを発表していました。「秋の七草」「八十八夜」「獅子舞」などについて、本で調べたりインタビューしたりしてきちんとまとめることができていました。(校長)
3月13日(金)入野中学校卒業式
入野中学校卒業式の卒業式に参列しました。厳粛で落ち着いた卒業式でした。卒業生の皆さん、保護者の皆さん、先生方、本日はおめでとうございました。(校長)
3月13日(金)1時間目授業(6年生卒業式練習)
6年生は、真剣に卒業式の練習に取り組んでいました。合唱のための座席移動をスムーズに行う練習をしていました。(校長)
3月13日(金)1時間目授業(2年生国語)
2年生の国語は、プリントを使って2年生の復習として、言葉の学習に取り組んでいました。(校長)
3月13日(金)1時間目授業(1年生国語)
1年生の国語は、教科書の物語文「おじさんのかさ」を読んで、場面を分ける学習をしていました。黒澤先生から3つの観点が示され、それをもとに、それぞれが考えていました。(校長)
3月13日(金)朝行事(全校卒業式練習6)
6年生が前で引っ張り、その後ろの1年生から5年生もしっかり歌っていました。(校長)
3月13日(金)朝行事(全校卒業式練習5)
「呼びかけ」の次は、「君が代」と「校歌」の練習でした。(校長)
3月13日(金)朝行事(全校卒業式練習4)
写真は、上が4年生、その下2枚が5年生の「呼びかけ」の様子です。5年生、4年生が下級生の「呼びかけ」をリードしていました。(校長)
3月13日(金)朝行事(全校卒業式練習3)
写真は、上から、1年生、2年生、3年生の「呼びかけ」の様子です。しっかり声が出て、そろってきました。(校長)
3月13日(金)朝行事(全校卒業式練習2)
「呼びかけ」は、6年生と在校生のタイミングを合わせることがメインでした。6年生はさすが、そろっていました。(校長)
3月13日(金)朝行事(全校卒業式練習1)
今日の朝行事は、初めての全校での卒業式練習でした。「呼びかけ」と歌の練習をしました。(校長)
3月12日(木)6時間目授業(屋外球技クラブ)
屋外球技クラブは、ボールを2つ使ってのドッジボールで盛り上がっていました。(校長)
3月12日(木)5時間目授業(6年生総合4)
今日の発表会は、コメンテーターとして多胡碑記念館の学芸員の小野さんをお招きして、各班の発表について専門家の立場から講評をいただきました。小野さんからは、プレゼンテーションソフトを自在に操っていること、切り口がよいこと、しっかり調べられていること等お誉めの言葉をいただきました。忙しい中、ありがとうございました。(校長)
写真上:多胡碑に登場する郡班 写真中:拓本班 写真下:学芸員の小野さんの講評 |
|