魅力溢れる地「倉渕」の学校として、倉渕に自信と誇りを持ち、倉渕を語れる生徒を育成しています。

びん・缶・古紙回収事業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
倉渕中学校では、8月24日(日)にびん・空き缶・古紙回収事業を行いました。
びん・空き缶・古紙回収は、倉渕地域全戸の皆様のご協力により、毎年夏休みに実施しています。生徒が、それぞれの担当区に分かれて1件ずつ回収して回ります。生徒会行事として始まったこの事業もすでに40年以上続き、本校の伝統の一つとなっています。生徒達も、一生懸命作業に取り組みたくさん回収することができました。
地域の皆様・保護者の皆様のご協力に心より感謝申し上げます。
今後とも、倉渕中学校の教育活動にご理解とご協力をお願いいたします。
なお、空き缶と古紙は常時回収していますので、引き続きご協力をお願いいたします。


剣道部関東大会出場

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
女子剣道部は、7月30日〜31日に行われた群馬県中体連総合体育大会において団体第5位に入賞し、2年連続で関東大会出場を果たしました。
8月9〜10日、埼玉県越谷市で行われた関東大会では、東京の新宿中に1-2、山梨の都留二中に1-3と惜敗し、予選リーグで敗退してしまいましたが、選手たちは自分たちの力を出し切ることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式準備

学校だより