5月8日(金)5時間目授業(6年生理科)
6年生の理科は、集気ビンの中でろうそくを燃やし、ビンの中の空気がどうなるのか調べる実験を行っていました。子どもたちは協力しながら、手際よく実験をしていました。実験後は、自分の言葉で結果をしっかりノートにまとめることができていました。(校長)
5月8日(金)5時間目授業(5年生音楽)
5年生の音楽は、「COSMOS」を歌っていました。きれいな歌声が音楽室に響きわたっていました。(校長)
5月8日(金)5時間目授業(4年生図工)
4年生の図工は、自画像の制作が続いていました。みんなよく自分の特徴をつかんでいます。完成が楽しみです。(校長)
5月8日(金)給食(2年生)
今日の献立は、「スパゲッティミートソース」「キャベツとコーンのサラダ」「ゼリー入りフルーツポンチ」「キャロットパン」「牛乳」でした。
写真は、2年生の給食風景です。すっかり、2年生らしくなりました。(校長) 5月8日(金)環境ボランティアさん来校
今日も午前中に環境ボランティアさんが4名来校し、除草などの環境整備に汗を流してくださいました。ありがとうございました。(校長)
5月8日(金)4時間目授業(3年生算数)
3年生の算数は、2つの班に分かれての少人数学習でした。かけ算のきまりを学習していました。内容は難しいことはありませんが、きまりを言葉で表すと、少し難しく感じてしまうので、具体的な数でしっかり確認していました。(校長)
5月8日(金)4時間目授業(2年生生活科)
2年生の生活科は、町探検の計画づくりをしていました。馬庭の地域内で見たいもの、やってみたいこと、聞いてみたいことをそれぞれが真剣に考えていました。
子どもたち一人一人に課題をもたせてよい学びのある有意義な探検にするために重要な学習でした。(校長) 5月8日(金)1時間目授業(1年生国語)
1年生の国語は、教科書のさし絵をもとに話題を見つけ、話をしたり、友だちの話を聞く学習をしていました。話をする声の大きさ、聞き方がだんだん身に付いてきました。(校長)
5月7日(木)5時間目授業(6年生社会)
6年生の社会は、歴史的分野で古墳について調べていきます。今、子どもたちに求められているのは、先生の話を聞いたり、教科書を読んだりして知識を身につけることだけではありません。自ら、「知りたい、不思議だ、調べてみたい」という課題をもってその課題を追究し、解決することが、より求められています。その学習の過程で、真の力がついていきます。子どもたちには、能動的な学習にチャレンジしてほしいと思います。(校長)
5月7日(木)給食(1年生)
今日の献立は、「春巻き」「春雨サラダ」「中華コーンスープ」「ワカメごはん」「牛乳」でした。
写真は、1年生の給食風景です。(校長) 5月7日(木)4時間目授業(1年生図工)
1年生の図工は、粘土遊びでした。それぞれが自分の好きなものを作っていましたが、男子は、全員で図工室の机、椅子、床を使い長い1本の道を作っていました。その長さに大変驚きました。(校長)
5月7日(木)3時間目授業(5年生外国語活動)
5年生の外国語活動は、「Do you have a 〜 ?」を使ってのゲームでした。9つの品物が描いてあるプリントをもって、クラスの友だちにそのうち一つを「Do you have a 〜 ?」で質問し、「Yes I do .」と答えてもらえれば課題がクリアできるというものです。子どもたちは、楽しんで活動でしていました。(校長)
5月7日(木)3時間目授業(4年生体育)
4年生の体育は、妙義の宿泊訓練に向けたダンスの練習でした。「ジンギスカン」を全員がそろうよう練習していました。子どもたちは、塚越先生によいところをタイムリーにほめられ、一層やる気になって取り組んでいました。とても上手に踊れるようになりました。(校長)
5月7日(木)3時間目授業(2年生算数)
2年生の算数は、2けた+2けたのたし算の計算の仕方を考えていました。それぞれの考えをノートにまとめたあとで、そのノートをもとに発表していました。大切なことばを意識させ、わかりやすい説明になるよう指導が進められていました。
また、最後にその時間のまとめを自分の言葉でまとめていました。一朝一夕には、表現力は高まるものではありませんが、今日の2年生の授業からは、1か月の積み上げを感じました。(校長) 5月7日(木)2時間目授業(4年生英語)
4年生の英語は、「My name is 〜 .」を学習したあとで、名前のビンゴを楽しんでいました。(校長)
5月7日(木)2時間目授業(3年生社会)
3年生の社会は、先日、校区内を探検して調べたことを班になって、地図に書き込んでいました。どんな地図が完成するか楽しみです。(校長)
5月7日(木)1時間目授業(6年生国語)
6年生の国語は、随筆「迷う」を読み、筆者の考えを読み取る学習をしていました。うなずきながら先生の話を聞く姿勢は素晴らしいです。(校長)
5月7日(木)1時間目授業(5年生算数)
5年生の算数は、少人数学習で2つの班に分かれて、小数のかけ算の練習問題に真剣に取り組んでいました。(校長)
5月7日(木)1時間目授業(3年生国語)
3年生の国語は、物語「白い花びら」の読み取りでしたが、竹村先生の発問にしっかり反応する姿が見られました。連休明けとは思えない姿でした。(校長)
5月7日(木)1時間目授業(2年生国語)
2年生の国語は、まとめのテストでした。連休明けでしたが、しっかり集中できていました。(校長)
|
|