「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

5月13日(水)交通指導

今朝も交通指導員さん、保護者の方に登校を見守っていただきました。ありがとうございました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(火)5時間目授業(6年生図工)

 6年生の図工は、「私の小さな部屋」という単元で自分の部屋を様々な材料を使い工夫して制作していました。楽しい作品ができそうです。完成が楽しみです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(火)給食(4年生)

 今日の献立は、「コーンシチュー」「肉団子」「ブロッコリーのアーモンドサラダ」「黒パン」「オレンジジュース」でした。
 写真は、4年生の給食風景です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(火)4時間目授業(4年生図工)

 4年生の図工は、自画像の仕上げに取り組む子どもと、自画像が仕上がり、絵の具と画用紙を使って偶然できる模様やさまざまな色を重ねてできるものから自分なりの表現を楽しんでいる子どもがいました。それぞれが集中し取り組んでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(火)3時間目授業(3年生音楽)

 3年生の音楽は、柴田先生の授業です。はじめに「春の小川」を歌い、その後でリコーダーの練習をしていました。子どもたちが先生の指示をしっかり聞いて動いていました。学習規律がしっかり保たれた授業でした。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(火)3時間目授業(1,2年生体育)

 1,2年生の体育は、50m走の測定をしていました。1,2年生は、なかなか力強い走りをしています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(火)20分休みの校庭

 20分休みの校庭は、1年生から3年生が中心で元気よく遊んでいました。(校長)
写真上:バレーボール 写真中:ドッジボール 写真下:タイヤ遊び
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(火)2時間目授業(5年生国語)

 5年生の国語は、「しょうかいポスターを作ろう」という単元でした。班になって相談しながら、仲良くしょうかいポスターづくりに取り組んでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(火)1時間目授業(5,6年生総合)

 5,6年生の総合は、馬庭念流の稽古です。5年生からは、かけ声等で気合いを感じます。形も様になってきました。6年生は、2年目ということで余裕が見られます。昨年子どもたちと一緒にみっちり稽古した山田先生がコーチ役で6年生を指導していました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(火)1時間目授業(4年生総合)

 4年生の総合は、獅子舞の篠笛の練習でした。音はだいぶ出せるようになってきました。そろそろ曲の演奏が始まりそうです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(火)モーニングチャレンジ

 火曜日の今日は、モーニングチャレンジの日でした。今朝もランニングボランティアさん、先生方が子どもたちと一緒に走っていました。最近、1,2年生の子どもの頑張りが目立つように感じます。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日(火)あいさつ運動

 民生委員さんによるあいさつ運動の2日目です。今日は、主任児童委員さんにも参加していただき5名の方に玄関前に立っていただきました。両側に立っている民生委員さんたちそれぞれに向けて、しっかりあいさつできる子どもがたくさんいて感心しました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(火)交通指導

今朝も交通指導員さん保護者の方にお世話になり交通指導に立っていただきました。おかげ様で安全に登校できています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(月)集団下校

 春の全国交通安全運動が始まったこともあり、集団下校前に安全担当の山田先生から歩き方について注意がありました。その後、子どもたちは、整然と下校していきました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(月)5時間目授業(6年生国語)

 6年生の国語は、随筆の学習のまとめのあと、明日の単元末テストに備えて、小テストに取り組んでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(月)給食(3年生)

 今日の献立は、「鯖の味噌煮」「ごぼうときゅうりのサラダ」「豆腐ともやしの味噌汁」「ごはん」「牛乳」でした。
 写真は、3年生の配膳風景と、給食風景です。配膳が手際よくなりました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(月)4時間目授業(5年生算数)

 5年生の算数は、少人数学習で2つの班に分かれての授業でした。小数のかけ算の学習でした。長方形や正方形の面積を求める公式は、辺の長さが小数で表されていても使えることを図や式から考えていました。今年度本校で大事にしているノートに自分の考えを書く学習が進められていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(月)4時間目授業(4年生社会)

 4年生の社会は、私たちの生活にとってなくてはならない「水」について資料を使って学習していました。実物投影機が有効に活用されていた授業でした。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(月)3時間目授業(1年生音楽)

専門の先生が来校し、けんばんハーモニカ講習会が行われました。基本的な指の使い方やきれいな音を出すコツなどを教えていただきました。1年生はとても真剣な表情で取り組んでいました。(山田)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(月)1時間目授業(3年生道徳)

 3年生の道徳は、副読本を使って、「あいさつ」について考えていました。途中飛び入りであいさつを受ける役を竹村先生から指名され、授業に参加させてもらいました。
 子どもたちは、「あいさつ」の大切さがわかり、しっかり「あいさつ」をしようという気持ちになれたように授業を見ていて感じました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
5/18 音楽集会
5/20 交通安全教室
(1・2・5・6・年)
5/21 眼科検診
鼓笛
5/22 読み聞かせ
和田橋交通安全教室
(3・4年)