プール始まる!

 今日の一時間目に、学校で初めてのプール指導がありました。
 5年生は、今年初めてのプールを満喫し、楽しそうにはプールの中をグルグル回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

危険箇所点検

交通指導員さん、PTA安全委員、PTA本部副会長で危険箇所の点検をしました。横断歩道の代わりとなる点線などを確認しました。今後、学童注意の文字を書き換える申請などを考えたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中川小の「達人」

 今日の朝、朝礼が行われ「明るく、元気な学校」についての話がありました。どんな学校なのか・・・。
 「あいさつ」「右側歩行」「トイレのスリッパ(サンちゃん、ダルちゃん)」「学びの約束」などなど、当たり前のことを当たり前にできる!それが「達人」!
 
 子どもたちが学校の未来をつくっていくのです。子どもたちのこれからの行動が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(月)

画像1 画像1
今日のメニュー:麦ごはん、牛乳、ハッシュド・ポーク、フルーツポンチ

高崎市体操演技会

画像1 画像1
12日に高崎市中央体育館で、市内の小学校の代表選手が集まって、体操演技会が行われました。
本校からも5、6年生15名が参加しました。どの子も練習の成果を発揮して堂々と演技してきました。 模範演技者に指名されて、素晴らしい演技を披露した選手もいました。

学校週五日制行事

 13日(土)の午前中、週五日制行事、「サイエンス マジック」と題して、群馬高専の先生を講師でお招きし、おもしろ実験科学教室が体育館で行われました。
 子どもたちは、液体窒素で「風船・花」等を凍らせる実験等、様々な事を体験しました。嬉々とした子どもたちの顔が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習終了

6月1日(月)より本校卒業生の教育実習生、長谷川さん、吉田さんが2週間の教育実習を終了しました。子どもたちともすっかり馴染み、これからというところでの実習終了を迎えました。緊張もし、授業の準備に追われながらも、後輩である子どもたちと楽しく実りある日々を過ごしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(金)

画像1 画像1
今日のメニュー:麦ご飯、牛乳、肉じゃが、味噌汁、こんぶサラダ

がっこうたんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「明日たのしみだな−」
「今日はたんけんに行くんだよね?!」

1年生はみんな、この時間を楽しみにしていたようです。
今日は初めて ”子どもたちだけで” 班ごとに学校探検をしました。

特別教室に行くと、シールがゲットできます。

「先生!全部シールあつめたよ」
「もう1回行きたーい」
「放送室すごかったよ」
「校長室はね、トロフィーがいっぱいでキンキラキン!」

楽しみながらも、いろいろな発見もあったようです。



6月11日(木)

画像1 画像1
今日のメニュー:ココアパン、牛乳、キャベツのぺペロンチーノ、枝豆とジャコのサラダ

1年生 学校探検

 3校時、1年生の学校探検がありました。校長室にも探検に来ました。
 「校長室広い!」「校長先生 何の仕事しているの?」等々。
 しかし、一番興味があったのは、盾やトロフィーだったようで、「校長先生何でそんなにたくさんもらったの?」という質問。どうやら、私自身のものだと思っているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

体操演技会!

 朝行事の時間は、明日の市体操演技会の出場者による模範演技を全校で見ました。
 やはり、代表者による演技はみんな上手で、明日が楽しみです。しかし、惜しくも選手に選ばれなかった、他の子どもたちの練習でのがんばりも褒めたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救急蘇生法講習会

画像1 画像1
6月10日の放課後、北消防署の方を講師に迎え、救急蘇生法講習会を行いました。保護者と教員34名、熱心に実習を行いました。北消防署の方が楽しく話を進めて下さり、皆さん笑顔で取り組まれていました。

6月10日(水)

画像1 画像1
今日のメニュー:麦ごはん、牛乳、マーボー豆腐、ワカメスープ、のり酢和え

PTA広報委員会

 午前中、PTA広報委員会が会議室で開かれていました。
 7月10日発行予定の、PTA広報誌137号の内容確認等が主な仕事だったようです。このような委員さんの努力の賜である「広報誌」、どのようなものが出来上がるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(火)

画像1 画像1
今日のメニュー:チンゲンサイラーメン、バターロールパン、フルーツババロア、牛乳

研究授業

 5校時、2年2組で研究授業がありました。
 たし算とひき算の関係を考える学習でした。既習事項をもとにして、子どもたちは、どんどん手を上げて発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習

 先週より、2名の教育実習生(大学4年生・本校卒業生)が、2−1、3−3で教育実習を行っています。
 2週間という短い期間ですが、一生懸命実習をしています。3時間目に3−3で、国語の授業をしていました。
画像1 画像1

6月8日(月)

画像1 画像1
今日のメニュー:鶏ごぼうごはん、牛乳、たぬき汁、香味づけ

研究授業

 4校時、音楽室で3年3組の研究授業がありました。
 リコーダーの導入段階で、吹き方を工夫して、きれいな音を出そうとする学習でした。子どもたちは、きれいな音を出すコツを考え、演奏していました。
 リコーダーと子どもたちは仲良しになれたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/30 高崎市小学校水泳大会
7/31 口座振替日(給食)
高崎市小学校水泳大会予備日