5月27日(水)林間学校入校式(4年生)
入校式の様子が山田特派員より届きました。(校長)
5月27日(水)林間学校到着(4年生)
山田特派員から連絡がありました。子どもたちは、無事、妙義青少年自然の家に到着しました。(校長)
5月27日(水)林間学校へ出発3(4年生)
保護者の方、先生方、児童たちに見送られてバスが出発しました。体調に気をつけて、よい林間学校にしてほしいと思います。
出発前に私から2つお願いをしました。2日間友だちとの宿泊を伴った活動を通して友だちのよいところを見つけること、他の3校の4年生といろいろなことで競い合いながら仲良くなることです。 4年生は、今回の林間学校で、一回り成長して明日「笑顔いっぱい」で帰ってきてくれることでしょう。(校長) 5月27日(水)林間学校へ出発2(4年生)
準備が整いバスに乗り込む様子です。(校長)
5月27日(水)林間学校へ出発1(4年生)
今日から1泊2日で4年生の林間学校がスタートしました。写真は、学校出発前の様子です。(校長)
5月26日(火)体操演技会練習
5,6年生の体操演技会に向けての練習が始まりました。しばらく全員が練習していきます。この機会に器械運動に十分親しんでほしいと思います。(校長)
5月26日(火)6時間目授業(6年生社会4)
大仏の大きさが十分実感できたと思います。(校長)
5月26日(火)6時間目授業(6年生社会3)
記念撮影その2です。田口先生も入りました。(校長)
5月26日(火)6時間目授業(6年生社会2)
大仏の絵とともに記念撮影しました。(校長)
5月26日(火)6時間目授業(6年生社会1)
6年生の社会は、奈良の大仏の大きさを実感するため、校庭に奈良の大仏の実物大の絵を描いていました。(校長)
5月26日(火)5時間目授業(4年生学活)
4年生の学活は、養護教諭の須永先生を迎え「歯によい食べ方」の授業をしていました。歯によい食べ物の話のあと、染め出しテストを行っていました。子どもたちの歯を大切にする意識が高まったと思います。(校長)
5月26日(火)5時間目授業(3年生体育)
3年生の体育は、山田先生が指導していました。「体つくり運動」の「力試しの運動」を中心行っていました。腹筋運動、おんぶ歩き等子どもたちは楽しみながら、授業を受けていました。(校長)
5月26日(火)給食(4年生)
今日の献立は、「ハンバーグのアップルソースがけ」「カミカミ和え」「ラビオリスープ」「ほうれんそうパン」「牛乳」でした。
写真は、4年生の給食風景です。塚越先生が出張のため図書館指導員の渡邉先生が一緒に給食を食べてくださいました。(校長) 5月26日(火)4時間目授業(6年生国語)
6年生の国語は、グループで考えた課題についての解決方法を話しあっていました。話し合って一つにまとめる力は、これから子どもたちが生きていく上で、ぜひ身につけさせたいことです。6年生には、これからの時間をぜひ、大切にしてほしいと思います。(校長)
5月26日(火)4時間目授業(5年生社会)
5年生の社会は、「低い土地の人々のくらし」の学習を振り返り、自分が当初もった課題に対してのまとめを教科書を参考にしながらノートにまとめていました。自分の言葉でまとめることで、理解が深まります。大切にしたい学習です。(校長)
5月26日(火)4時間目授業(4年生算数)
4年生の算数は、正三角形の角についての学習でした。子どもたちは、学習内容がしっかり頭に入ったようでした。確実に定着させてほしいと思います。(校長)
5月26日(火)4時間目授業(3年生国語)
3年生の国語は、漢字の学習を自分のペースで進めていました。集中した取組でした。(校長)
5月26日(火)4時間目授業(2年生体育)
2年生の体育は、2人組で風船を弾ませながら落とさないように折り返しのコースでリレーする遊びで楽しんでいました。リレーを1度した後で、作戦会議をもち、2度目のリレーをしていました。運動量を保ちながら考える活動をいれる授業が今の体育には求められています。(校長)
5月26日(火)4時間目授業(1年生算数)
1年生の算数は、合わせて「8」になる組み合わせを見つけていました。並べてみて、決まりを見つけました。こういう活動が数についての感覚を豊かにしていきます。(校長)
5月26日(火)1時間目授業(6年生総合的な学習の時間)
6年生は、山田先生の指導で同様に表五本の型を確認していました。型はしっかりできています。さらに「気」を注入してほしいと思います。それができるとさらに一歩前へ進みます。(校長)
|
|