7月29日(水)鼓笛パート練習(小太鼓・中太鼓)
 写真は、小太鼓・中太鼓のパート練習の様子です。(校長) 
 
	 
 
	 
7月29日(水)鼓笛パート練習(ユーフォニウム)
 写真は、ユーフォニウムのパート練習の様子です。(校長) 
 
	 
 
	 
 
	 
7月29日(水)鼓笛パート練習(トランペット)
 写真は、トランペットのパート練習の様子です。(校長) 
 
	 
 
	 
 
	 
7月29日(水)鼓笛パート練習(トロンボーン)
 写真は、トロンボーンのパート練習の様子です。(校長) 
 
	 
 
	 
 
	 
7月29日(水)鼓笛パート練習(グロッケン)
 写真は、グロッケンのパート練習の様子です。上級生が下級生に丁寧に教えていました。(校長) 
 
	 
 
	 
7月29日(水)鼓笛パート練習(カラーガード)
 写真は、カラーガードの練習の様子です。(校長) 
 
	 
 
	 
 
	 
7月29日(水)鼓笛パート練習(指揮者)
 全体で合わせた後で、パートに分かれて練習をしました。写真は、体育館での指揮者の練習の様子です。(校長) 
 
	 
 
	 
 
	 
7月29日(水)鼓笛全体練習(ユーフォニウム)
 写真は、ユーフォニウムの全体練習の様子です。(校長) 
 
	 
 
	 
7月29日(水)鼓笛全体練習(トロンボーン)
 写真は、トロンボーンの全体練習の様子です。(校長) 
 
	 
 
	 
7月29日(水)鼓笛全体練習(トランペット3)
 写真は、トランペットの全体練習の様子その3です。(校長) 
 
	 
 
	 
7月29日(水)鼓笛全体練習(トランペット2)
 写真は、トランペットの全体練習の様子その2です。(校長) 
 
	 
 
	 
 
	 
7月29日(水)鼓笛全体練習(トランペット1)
 写真は、トランペットの全体練習の様子です。(校長) 
 
	 
 
	 
 
	 
7月29日(水)鼓笛全体練習(クオード、グロッケン)
 写真は、クオード、グロッケンの全体練習での様子です。(校長) 
 
	 
 
	 
 
	 
7月29日(水)鼓笛全体練習(大太鼓、中太鼓、シンバル)
 写真は、大太鼓、中太鼓、シンバルの全体練習での様子です。(校長) 
 
	 
 
	 
7月29日(水)鼓笛全体練習(小太鼓)
 写真は、小太鼓の全体練習での様子です。(校長) 
 
	 
 
	 
7月29日(水)鼓笛全体練習(カラーガード)
 写真はカラーガードの様子です。(校長) 
 
	 
 
	 
 
	 
7月29日(水)鼓笛全体練習(指揮者)
  今日は、夏休み中の鼓笛練習の1回目でした。朝から蒸し暑かったのですが、しっかり練習できました。 
前半は、全体練習でした。写真は、指揮者2人の様子です。堂々と指揮をしていました。(校長)  
	 
 
	 
7月28日(火)図書貸し出し2
 「食べ物は体の栄養、本は心の栄養、食べないでは体が育たない、読まないでは心が育たない」と言われています。子どもたちには、この長い夏休みにたっぷり、心の栄養をとってほしいと思います。(校長) 
写真下:環境ボランティアの鈴木さん制作の紙細工が飾ってあります  
	 
 
	 
 
	 
7月28日(火)図書貸し出し1
 今日は、夏休み中の図書の貸出日でした。補習があった子どもだけでなく、この貸し出しのために登校した子どももいました。(校長) 
 
	 
 
	 
 
	 
7月28日(火)補習(6年生)
 6年生は、水泳の強化練習参加者がいるため、少し早く補習が始まりました。男子4名だけの参加でしたが、しっかりとした取組でした。(校長) 
 
	 
 
	 
 
	 
 | 
  | 
|||||