「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

9月17日(木)4時間目授業(2年生体育)

 2年生の体育も後半、ダンスのボンボン作りに取り組んでいました。工夫して作っている子が前に出てその工夫を発表していました。運動会では、ダンスを引き立てるよい小道具になることでしょう。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(木)4時間目授業(1年生体育)

1年生の体育は、雨のため、体育館で運動会の練習をした後で、ダンスに使うボンボンを作っていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(木)2時間目授業(3,4年生体育)

 3,4年生の体育は、体育館で運動会の練習をしていました。写真は、団に分かれてバトンパスの練習をしているところです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(木)2時間目授業(2年生英語)

 2年生の英語は、覚えた国の名前を使って「フルーツバスケット」風の「カントリーバスケット」を楽しんでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(木)1時間目授業(5,6年生体育2)

 最後に法被をつけた「馬庭ソーラン」を見せてもらいました。一人一人の踊りの総和以上の集団美が見られました。隊形移動のある当日が楽しみです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(木)1時間目授業(5,6年生体育1)

 雨が降っていたため、体育館で「馬庭ソーラン」の練習をしていました。グループで 踊りを見合い、踊りの精度を高める練習をしていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(木)1時間目授業(4年生国語)

 4年生の国語も新出漢字の学習をしていました。集中して丁寧に字を書いていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(木)1時間目授業(3年生国語)

 3年生の国語は、新出漢字の学習でした。漢字が含まれる熟語の意味を国語辞典を使って、調べていました。国語辞典の使い方に慣れて、早く調べられる子が増えてきました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(木)朝行事(児童会活動報告)

 夏休み中に学校代表として、児童会から2名が「いじめ防止フォーラム」「いじめ防止子ども会議」の2つのイベントに参加しました。
 今日は、2人がその報告をしてくれました。そして、いじめのない馬庭小を続けていくことを呼びかけてくれました。2学期も児童会が中心となったいじめ防止の取組が継続します。児童会には、さらに主体的な動きを期待しています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

9月17日(木)朝行事(教育現場体験学習生紹介)

群馬大学教育学部の1年生4名が今日から運動会までの5日間、本校で「教育現場体験学習」を行います。
 朝行事で、4名の学生さんを紹介しました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

9月16日(水)給食(5年生)

 写真は、5年生の給食風景です。和やかに食事をしていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(水)今日の給食

 今日の献立は、「ハヤシライス」「ごぼうサラダ」「オレンジ」「牛乳」でした。おいしくいただきました。(校長)
画像1 画像1

9月16日(水)4時間目授業(3,4年生体育)

 3,4年生の体育は、運動会の練習でした。写真は、遊競技「2人3脚」の様子です。2人の息があって、とても軽快に走る組がありました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(水)4時間目授業(2年生道徳)

 2年生の道徳は、あいさつについて考える授業でした。意欲的に自分の考えを発表する姿が見られました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

9月16日(水)4時間目授業(1年生算数)

 1年生の算数は、ひき算の計算の仕方を考え、ノートにまとめ発表しているところでした。(写真上)友だちの発表をしっかり聞ける姿が見られました。(写真中)
 学習のまとめを黒澤先生が実際のノートに書いて見せ、子どもたちはそれを真似て、丁寧にノートにまとめていました。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(水)3時間目授業(6年生算数)

 6年生の算数は、「ならび方や組み合わせ方を考えよう」という単元の学習をしていました。「起こり得る場合」を考える学習です。
 樹形図を活用して、真剣に取り組んでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(水)3時間目授業(5年生国語)

5年生の国語は「ニュースを読むなら『新聞のニュース』がよいか『インターネットのニュース』がよいか」を題材に「意見交換会」を開くための準備をしていました。予想される質問やそれに対する答えなどをまとめているところでした。
 どんな意見交換会になるか楽しみです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(水)20分休みの校庭

 20分休みの校庭は、各団でリレーのバトンパスの練習に協力しながら取り組む姿が方々で見られました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(水)2時間目授業(4年生理科)

 4年生の理科は、校庭の桜の木の様子を観察し、春との違いを発表しあっていました。意欲的に発表する4年生でした。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(水)1時間目授業(3年生国語)

 3年生の国語は、新単元の物語の音読に取り組んでいました。すらすら読める子どもも何人もいましたが、もう少し練習が必要な子もいました。すらすら読めるようになれば、内容の読み取りも進みます。しっかり音読練習をしてほしいと思います。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事
10/1 あいさつ運動
安全点検日
交通安全指導
10/2 公共交通教室
10/5 スクールカウンセラー

学校だより

学校経営