10月11日(日)第56回吉井地区体育祭7
 写真は400mリレーの様子です。本校からは、男女4名が選手として参加しました。4名ともよく頑張りました。(校長) 
 
	 
 
	 
 
	 
10月11日(日)第56回吉井地区体育祭6
 写真上、中は、「愛のラケット便リレー」です。本校の保護者の皆さんががんばっていました。写真下は、玉入れの様子です。鏑北地区は見事第1位でした。(校長) 
 
	 
 
	 
 
	 
10月11日(日)第56回吉井地区体育祭5
 写真は人生リレーです。小学生から中学生、高校生以上、30歳以上、40歳以上とバトンをつないでいくリレーです。(校長) 
 
	 
 
	 
10月11日(日)第56回吉井地区体育祭4
 写真はオープン参加のパン食い競走の様子です。本校の子どもたちも参加していました。(校長) 
 
	 
 
	 
 
	 
10月11日(日)第56回吉井地区体育祭3
 写真は、「メドレーリレー」の様子です。1年生から4年生の男女が障害物があるコースでリレーします。本校からは、1,2年生の男女4名が選手として参加しました。(校長) 
 
	 
 
	 
 
	 
10月11日(日)第56回吉井地区体育祭2
 写真は、少年野球チーム対抗の400mリレーです。チームの全員で400mトラックを1周、ボールをバトン代わりに走りました。チームによって人数が違うので一人一人の走る距離も違います。(校長) 
 
	 
 
	 
 
	 
10月11日(日)第56回吉井地区体育祭1
  写真は、卒業生がたくさん参加した「大縄跳び」の様子と応援に力が入る区長さんたちです。(校長) 
 
	 
 
	 
 
	 
10月9日(金)校外学習(3,4年生13)
 3,4年生の笑顔いっぱいの集合写真です。 
 
	 
 
	 
10月9日(金)校外学習(3,4年生12)
 自由時間その6です。 
 
	 
 
	 
 
	 
10月9日(金)校外学習(3,4年生11)
 自由時間その5です。 
 
	 
 
	 
 
	 
10月9日(金)校外学習(3,4年生10)
 自由時間その4です。 
 
	 
 
	 
 
	 
10月9日(金)校外学習(3,4年生9)
 自由時間その3です。 
 
	 
 
	 
 
	 
10月9日(金)校外学習(3,4年生8)
 自由時間その2です。 
 
	 
 
	 
 
	 
10月9日(金)校外学習(3,4年生7)
 自由時間の様子です。 
 
	 
 
	 
 
	 
10月9日(金)校外学習(3,4年生6)
 お弁当の時間その3です。 
 
	 
 
	 
10月9日(金)校外学習(3,4年生5)
 お弁当の時間その2です。 
 
	 
 
	 
 
	 
10月9日(金)校外学習(3,4年生4)
 楽しいお弁当の時間です。 
 
	 
 
	 
 
	 
10月9日(金)校外学習(3,4年生3)
 群馬県警察本部その3です。 
 
	 
 
	 
 
	 
10月9日(金)校外学習(3,4年生2)
 群馬県警察本部その2です。 
 
	 
 
	 
 
	 
10月9日(金)校外学習(3,4年生1)
 群馬県警察本部での様子です。 
 
	 
 
	 
 
	 
 | 
  | 
|||||||||||