9月15日(火)1時間目授業(4年総合的な学習の時間1)
 4年生の総合は、獅子舞の練習でした。篠笛、太鼓とも上手になりました。(校長) 
 
	 
 
	 
 
	 
9月15日(火)朝行事(運動会閉会式退場行進練習3)
 仮の第3位榛名団の退場行進です。どの団も整然とした退場行進でした。(校長) 
 
	 
 
	 
 
	 
9月15日(火)朝行事(運動会閉会式退場行進練習2)
 仮の準優勝団妙義団の退場行進です。(校長) 
 
	 
 
	 
 
	 
9月15日(火)朝行事(運動会閉会式退場行進練習1)
 閉会式の練習後は、退場行進の練習をしました。今日は、仮の優勝団赤城団が先頭で退場しました。(校長) 
 
	 
 
	 
 
	 
9月15日(火)朝行事(運動会閉会式練習1)
 校歌の練習のあとは、1,2年生が抜けて、閉会式練習を行いました。(校長) 
 
	 
 
	 
 
	 
9月15日(火)朝行事(運動会校歌練習)
 入場行進後、はじめての校歌合唱練習を行いました。校庭での校歌合唱はあまりしていないので、勝手が違ったようでした。本番は、元気な歌声が校庭に響き渡ることでしょう 
。(校長)  
	 
 
	 
 
	 
9月15日(火)朝行事(運動会入場行進練習5)
 どの団のどの子どもも真剣な取組です。(校長) 
 
	 
 
	 
 
	 
9月15日(火)朝行事(運動会入場行進練習4)
 写真は、開会式の位置まで入ってきたところです。(校長) 
 
	 
 
	 
 
	 
9月15日(火)朝行事(運動会入場行進練習3)
 写真は、赤城団の入場行進です。どの団も上手に行進できています。一人一人の意識が高くなりました。(校長) 
 
	 
 
	 
 
	 
9月15日(火)朝行事(運動会入場行進練習2)
 写真は、榛名団の入場行進です。(校長) 
 
	 
 
	 
 
	 
9月15日(火)朝行事(運動会入場行進練習1)
 今日も朝行事は、運動会の練習でした。入場行進からのスタートです。写真は妙義団です。(校長) 
 
	 
 
	 
 
	 
9月15日(火)交通指導
  今日は交通指導日でした。交通指導員さん、保護者の皆さん、先生方が子どもたちの登校の様子を見守ってくれました。(校長) 
 
	 
 
	 
 
	 
9月14日(月)ハロースクール(6年生)
 6年生のハロースクールの様子です。さすが6年生という感じの落ち着いた取組でした。(校長) 
 
	 
 
	 
9月14日(月)ハロースクール(5年生)
 5年生のハロースクールの様子です。運動会の練習が多く、疲れもあると思いますが、放課後学習に集中して取り組んでいる5年生でした。(校長) 
 
	 
 
	 
 
	 
9月14日(月)ハロースクール(4年生)
 4年生のハロースクールの様子です。しっかり取り組んでいました。ボランティアの先生方が丁寧に教えてくださっていました。(校長) 
 
	 
 
	 
 
	 
9月14日(月)集団下校
 月曜日は、集団下校の日です。4〜6年生のハロースクールの日なので、児童の数は少なかったのですが、子どもたちは元気よく下校していきました。(校長) 
 
	 
 
	 
 
	 
9月14日(月)5時間目授業(4〜6年生鼓笛5)
 5時間目の鼓笛練習その5です。(校長) 
 
	 
 
	 
 
	 
9月14日(月)5時間目授業(4〜6年生鼓笛4)
 5時間目の鼓笛練習その4です。(校長) 
 
	 
 
	 
 
	 
9月14日(月)5時間目授業(4〜6年生鼓笛3)
 5時間目の鼓笛練習その3です。(校長) 
 
	 
 
	 
 
	 
9月14日(月)5時間目授業(4〜6年生鼓笛2)
 5時間目の鼓笛練習その2です。(校長) 
 
	 
 
	 
 
	 
 | 
  | 
||||||||||||||