「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

6月11日(木)3時間目授業(1年生図工2)

 「スライム」完成後は、友だちと少しずつ「スライム」を交換するなどして、「スライム」遊びを楽しんでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(木)3時間目授業(1年生図工1)

 1年生の図工は、「スライム」づくりでした。子どもたちは、楽しくスライムづくりをしていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(木)2時間目授業(4年生書写)

 4年生の書写は、毛筆書写でした。「左右」という字を書いていました。子どもたちは、落ち着いて取り組み、みんな上手に書けていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(木)2時間目授業(2年生英語2)

 野菜の英語での言い方を覚えたあとで、野菜の名前を使って、「キーワーズゲーム」をしました。2人組で向かい合い、キーワードである野菜の名前を言われたら机の上の消しゴムを取り合うというゲームです。盛り上がっていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(木)2時間目授業(2年生英語1)

 2年生の英語は、ALTのジェシカ先生のお母さんがゲストで授業に参加してくださいました。子どもたちは、野菜の英語での名前を教えてもらった後で、ジェシカ先生のお母さんに発音を聞いていただきました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(木)1時間目授業(2年生国語)

 2年生の国語は、子どもたちが作った漢字の書き順に関する問題を一人一人が前に出て出題していました。子どもたちは、真剣に問題に向き合っていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(木)1時間目授業(1年生国語)

1年生の国語は、「長音」の読み方、書き方の学習でした。授業前半は、国語の専門家の教頭先生が授業を進めていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(水)体操演技会練習

 今日の練習は、体操演技会の放課後練習の最後でした。選手たちは、一つ一つの技を確認するように丁寧に練習していました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(水)5時間目授業(5年生音楽)

 5年生の音楽は、合唱曲「cosmos」の練習をしていました。5年生のきれいな歌声が音楽室に響いていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(水)5時間目授業(4年生図工)

 4年生の図工は、「コロコロコロガーレ」という単元で、ボール紙や段ボールの箱を使って、ビー玉を転がして遊ぶゲームづくりに取り組んでいました。それぞれの子どもがいろいろなアイデアをもって、楽しそうに制作している姿が印象的でした。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(水)5時間目授業(3年生理科)

 3年生の理科は、ホウセンカの根の観察をグループでして、その特徴をノートにまとめる学習に取り組んでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日(水)給食(1年生)

 今日の献立は、「切り干し入り厚焼き卵」「ひじきと大豆の炒め煮」「具だくさん味噌汁」「ごはん」「牛乳」でした。
 写真は、1年生の給食風景です。(校長)
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(水)4時間目授業(4年生国語)

 4年生の国語は、漢字辞典の使い方を学習していました。今日は、部首索引を使っての引き方でした。子どもたちは、意欲的に楽しそうに取り組んでいました。挙手の仕方が素晴らしい子どもが目立ちました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(水)3時間目授業(1年生体育)

 1年生の体育は、マット遊びでした。ゆりかごでからだを回転させる感覚を養ったあと、前転や開脚前転に取り組んでいました。開脚前転では、体の柔らかさをいかして、立ち上がれる子どもが多かったことに驚きました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(水)2時間目授業(5年生図工)

 5年生の図工は、メッセージボード(ホワイトボード)の仕上げに取り組んでいました。楽しく実用的な作品が完成しそうです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(水)2時間目授業(2年生体育)

 2年生の体育は、「マット遊び」と「跳の遊び」を並行して行っていました。待つ時間が少なく、運動量がある授業でした。一人が指導するので、子どもたちへの目配せが大変ですが、子どもたち一人一人がしっかり取り組んでいるので授業がスムーズに流れていました。2年生に側方倒立回転ができる子どもが多いことに驚きました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(水)1時間目授業(6年生算数)

 6年生の算数は、少人数学習で2つの教室に分かれての学習でした。分数のわり算の計算の習熟に取り組んでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(水)1時間目授業(3年生国語)

 3年生の国語は、俳句の学習でした。多くの子どもが上毛新聞のジュニア俳壇に応募している関係で「五、七、五」の十七音からできていることなどよく理解していました。「季語」についての竹村先生の説明を子どもたちは、うなずきながら聞いていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(水)1時間目授業(2年生国語)

 2年生の国語は、「書き順」の学習でした。参観時は、次の時間に友だちに出題する書き順の問題をノートに作成していました。友だちが迷ってしまう問題を一生懸命考えていました。意欲的な取組でした。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(水)プール開き2

 写真は、体育委員長の話と代表児童の目標の発表です。堂々と具体的な目標を発表することができました。目標を達成するために「やる気」いっぱいで頑張ってほしいと思います。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
12/2 授業参観
懇談会
PTA運営委員会
12/7 スクールカウンセラー
人権標語審査会
12/8 念流・獅子舞

学校だより

学校経営