「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

7月14日(火)学校保健委員会5

 学校薬剤師の西須先生からは、「小学生のうちに今日のような話を聞けることはよいことだと思う。タバコは精神的依存のみだが、アルコールは身体的依存になる、酒は百薬の長というが気を付けてほしい。薬物は、人を3回殺すと言われている絶対手を出さないでほしい」というお話をしていただきました。(写真上)体調不良で参加していただけなかった田路先生からはメッセージを届けていただき、養護教諭の須永先生が代読しました。(写真中)最後にPTA保健体育委員長さんに謝辞をしていただき(写真下)、有意義な第1回学校保健委員会が終わりました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(火)学校保健委員会4

 保護者の代表の方は、「アンケートでは、タバコを吸うと思うという子どももいて心配になったが、今日の学校保健委員会でそのような気持ちがなくなってくれることを切に願います。」と発表してくださいました。(写真上)そのあとで、鈴木先生からは、「喫煙は、薬物依存の入口になりやすい」こと(写真中)学校歯科医の長谷川先生からは、「喫煙によって、口の中に癌ができやすくなること、喫煙者は、歯槽膿漏が喫煙しない人の10倍いる、だからタバコはやめましょう」というお話など(写真下)をしていただきました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(火)学校保健委員会3

 その後、グループを作って、鈴木先生の講義や保健委員会の発表を受けて、感じたこと考えたこと、わかったこと等を話し合いました。(写真上)PTAの本部役員の皆さんやPTA保健体育委員の方にもグループで話し合いをしていただきました。(写真中)最後に3つの班の代表が発表しました。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(火)学校保健委員会2

 保健委員会の子どもたちは、原稿も見ず堂々と発表できました。また、司会の田口先生から指名された子どもたちもしっかりと自分の感想を述べることができました。大変立派でした。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(火)学校保健委員会1

 薬物乱用防止教室に続いて、それを受けて第1回学校保健委員会を開催しました。まずは、保健委員会の子どもたちが、アンケートの集計結果や喫煙、飲酒、薬物乱用の害について、調べたことを発表しました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(火)薬物乱用防止教室(5,6年生)

 高崎市保健所から薬剤師の鈴木先生を講師にお招きして、5,6年生を対象にして薬物乱用防止教室を開催しました。
 鈴木先生からは、喫煙、飲酒、薬物乱用の害を丁寧にお話いただきました。お陰様で子どもたちには、「喫煙、飲酒、薬物乱用の害」が十分伝わったと思います。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(火)給食(3年生)

 今日の献立は、「きのこスパゲッティー」「アーモンドサラダ」「ほうれん草パン」「メロン」「牛乳」でした。
 写真は、3年生の給食風景です。完食でした。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(火)4時間目授業(4年生図工)

 4年生の図工は、迷路でビー玉を転がして遊ぶ「コロコロコロガーレ」の大きな迷路づくりに2つのグループに分かれて取り組んでいました。今日は完成までいきませんでした。2学期に完成させるそうなので、完成したら遊ばせてもらう約束をしました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(火)ザリガニつり(2年生)

 2年生は、ドジョウ池で馬庭堰土地改良区、鏑北環境保全会の皆さんにお世話になって、ザリガニ釣りをしました。釣果は、ザリガニ5匹の他、メダカ、タニシ、オタマジャクシ、カエルなどたくさんありました。ザリガニは少なく残念でしたが、子どもたちは、元気いっぱい楽しく過ごすことができました。馬庭堰土地改良区、鏑北環境保全会の皆さんありがとうございました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(火)2時間目授業(5,6年生体育)

5,6年生の体育は絶好の水泳日和の中、水泳の学習でした。25m以上泳げる子どもは、記録測定を行い、25m泳げない子どもは、そのレベルアップのための練習をしていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(火)2時間目授業(1年生算数)

 1年生の算数は、1学期の復習に取り組んでいました。子どもたちは、集中した取組でした。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(火)1時間目授業(5,6年生総合的な学習の時間2)

 松本剣師からは、「今年は、特にできがいいように感じる」とお誉めの言葉をいただきました。運動会での型の披露が期待できそうです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(火)1時間目授業(5,6年生総合的な学習の時間)

 5,6年生の総合は、馬庭念流の稽古でした。5年生と6年生が2人組になって、6年生が受けにまわって表五本の稽古をしていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(火)1時間目授業(4年生総合的な学習の時間)

 4年生の総合は、獅子舞の練習でした。今日は、保存会のDVDに合わせて演奏していました。音楽室の外からそれを聴いていた教頭先生が「とても上手になった」と感心していました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(火)1時間目授業(3年生算数)

 3年生の算数は、少人数学習で2つのグループに分かれて、1学期の復習問題に取り組んでいました。1学期の範囲は完璧に理解して夏休みを迎えてほしいと思います。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(火)モーニングチャレンジ

 朝から陽射しが強く、気温も高めでしたが、自分の体調と相談しながら子どもたちはモーニングチャレンジを頑張っていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(火)交通指導

今朝も県民交通安全運動期間中ということで、交通指導員さん、保護者の皆さん、本校教職員による交通指導を行いました。
 暑い中、子どもたちのため、ありがとうございました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(月)いいところカードの木2

 この模造紙6枚、よいところが書いてあるカード全校分で240枚が用意されました。これは、4人の児童会本部役員さんが準備してくれたものです。素晴らしいことです。児童会本部役員さんありがとうございました。みなさんの思いが「いじめゼロ」の学校を絶対継続させます。(校長)
写真上:4年生 写真中:5年生 写真下:6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(月)いいところカードの木1

 朝の「よいところ見つけ集会」でそれぞれがもらったカードが各クラスで木になり掲示されていました。(校長)
写真上:1年生 写真中:2年生 写真下:3年生 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(月)ハロースクール(6年生)

 写真は6年生のハロースクールの様子です。こちらも6年生らしい取組でした。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
12/10 委員会
12/14 人権標語表彰
12/15 交通安全指導
12/16 合同学校保健委員会

学校だより

学校経営