12月9日(水) 数学授業研究
本校では、授業研究を行っています。本日は数学の授業研究で、相似の面積比の学習でした。「ピザのMとLはどちらがお得か?」という題に、生徒は楽しそうに取り組んでいました。
12月4日(金) 心の輪を広げる体験作文
群馬県心の輪を広げる体験作文で、本校の生徒が中学生部門最優秀賞を受賞しました。題名は「盲学校を訪問して考えたこと」で、盲学校訪問での気づき、学びがまとめられています。
11月30日(月)〜12月4日(金) 人権週間
今週は、人権週間でした。人権の学習として、日々の生活の中にある様々な笑いを取り上げました。他人を思いやる人間になってほしいと思います。
12月4日(金) 家庭科での学び
家庭科では、加工食品の学習として、実際に販売されている食品のパッケージを使いました。それらをまとめたものを廊下に掲示しています。身近な生活のなかに学びがありますね。
12月4日(金) 東京校外学習まとめ
2年生は、東京校外学習の振り返りとして、新聞作りを行っています。出来上がった新聞を廊下に掲示し、各班の学びを共有しています。
12月1日(火) 国語研究授業
本校では、授業研究を行っています。本日は、国語の接続表現に関する研究が行われました。接続表現を読み取って、筆者の思いを読み取りたいですね。国語の勉強を進めるほど、読書が味わい深くなっていきます。
12月1日(火) 道徳研究授業
本校では、授業研究を行っています。本日は、道徳の授業に関する研究が行われました。本授業は、いじめや差別、偏見を許さない態度を育てるために行いました。生徒の心に残る道徳にするため、研究を重ねていきます。
11月27日(金) 美術授業研究会
高松中学校では、授業研究を行っています。本日は、群馬県の美術の先生が集まり、本校の授業を参観されました。
生徒たちは、粘土で和菓子製作に取り組み、完成した作品を発表しました。四季折々の和菓子に生徒の個性が表れ、すばらしい発表になりました。 11月19日(木) STOP・AIDS活動
本校では、エイズの撲滅運動に取り組んでいます。保健委員の生徒たちが、正門にレッドリボンを設置しました。
11月14日(土) JRC活動・防災訓練
本校のJRC委員が高崎市総合防災訓練に参加しました。
消火器や担架の使い方を勉強させて頂きました。 貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。 11月13日 東京校外学習(7)
上野から新幹線に乗って高崎への帰路につきました。このあと、解散式をして終了です。
充実した班別学習ができました。 11月13日 東京校外学習(6)
班別活動でしっかり学習! ・・・?
11月13日 東京校外学習(5)11月13日 東京校外学習(4)
各班の班別学習の様子です。
江戸博物館です。 11月13日 東京校外学習(3)
浅草寺に続々と各班が到着しています。
今のところ計画通りに移動できているようです。 11月13日 東京校外学習(2)早い班は、9時半前に雷門に到着しています。 各班とも、順調に活動を開始できているようです。 11月13日 東京校外学習(1)
2年生が東京校外学習へ向け出発しました。
出発式の後、7:38発のMaxたにがわで上野に向かいます。 今日一日、安全に行ってきてほしいです。 11月6日(金) 連合音楽祭
群馬音楽センターで連合音楽祭が開催され、本校の吹奏学部が演奏しました。
1・2年生の新体制で新しい演奏が音楽センターに響きました。 11月2日(月)〜6日(金) JRC募金活動
JRC委員が玄関で募金活動を行っています。
集められた募金は、お年寄りや障害がある人、子どもやその親など助けを必要としている人たちのために役立てられます。 10月17日(土) 親子ソフトバレー大会
親子ソフトバレー大会が行われました。
校区の小学校の児童、保護者の方と、本校の生徒、保護者の方を中心に行われました。 この大会が、たくさんの人とふれあえる良い機会になると良いですね。 |
|