明月院![]() ![]() 時間を気にしながらも、しっかりグループ行動しています。 建長寺拝観班発見![]() ![]() 円覚寺![]() ![]() 円覚寺![]() ![]() これから班別行動です。 気をつけて行ってきます。 円覚寺到着です![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 円覚寺到着しました。![]() ![]() 海老名SAに到着しました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高坂SAでトイレ休憩です![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行に出発しました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 出発式。行ってきます。![]() ![]() 修学旅行 その1
今日から6年生は修学旅行!
6:15の集合時間にしっかり集合していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月16日(月)![]() ![]() 研究授業
本日の4校時、3年3組で研究業がありました。
小数の「ひき算の筆算」の授業でした。本校の校内研修内容の一つである「ノート作り」、しっかりと子どもたちの中に入りつつあり、見やすく書かれていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一週間の始まり その2
1校時は、特別教室に行っていたクラスもありましたが、国語・算数の学習をしていたクラスが多かったです。
ノート等に丁寧な字を書いていた子も多かったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一週間の始まり その1
良い天気で一週間が始まりました。
一時間目に各クラスにお邪魔しました。どのクラスも落ち着いて学習していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第5回PTA本部会
11月12日(木)18:30より、本部役員会が行われました。PTAセミナー、本部役員選考状況、週5日制行事実施報告等について協議されました。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月13日(金)![]() ![]() 研究授業
今日の2校時に5組で研究授業がありました。
「こんなときどうする?」を考える学習でした。 子どもたちは、「かさをわすれたらどうする?」等、色々な場面で「どうする?」を考えていました。みんな元気に授業を受けていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 家族で料理・・・・・
音楽集会の後、夏休みにチャレンジした「家族で料理 いきいき元気 ~朝ごはん~」の表彰が行われ、保健委員から表彰状が授与されました。
「給食室賞」の3名の料理は、3学期に給食で実際に食べられるそうです。今から楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽集会
今日の朝行事は音楽集会でした。
ステージに向かって『コ』の字の形になって合唱しました。子どもたちは、「音楽の好きな街」を『かけ合い』・『重なり』を感じながら歌っていました。 最後は、音楽クラブの力強い演奏をバックに、みんなで元気よく歌って終わりとなりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|