業前運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月7日(水)。秋晴れの空の下、業前運動をしました。蛇じゃんけん、けんぱ跳び、しっぽとり鬼、折り返しリレー、ラダー運動、走りゴム高跳び、走り幅跳びなど学級毎に、励まし合いながら楽しく運動をしています。

陸上記録会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
10月5日(月)。今日も陸上記録会の練習がありました。朝練習も計画的に実施しています。16日の大会に向けて、それぞれの種目に熱心に取り組んでいます。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
10月5日(月)。登下校不審者対応訓練を行いました。スクールサポーター2名に来校いただきました。1不審者ってどんな人 2不審者への対応方法 3いざというときの護身術(ベビーガード) などについて、学習しました。

マーチングフェスティバル等への参加について

今年も10月18日(日)、高崎マーチングフェスティバルに参加します。中央小は午前11時頃にパレードをスタートします。(音楽センター付近から城南球場まで)
また、10月10日(土)、中央小は前橋祭り鼓笛パレードに参加します。どちらも応援よろしくお願いします。

いじめをなくそう集会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月2日(金)。いじめをなくそう集会がありました。2学期の生活目標は、学校・学級をよりよくしよう です。いじめ防止子ども会議の三つの提言(SNSに関して)1相手の気持ちを考えよう 2直接会って話をしよう 3早めに大人に相談しよう の紹介もありました。その後、縦割りグループで、なべなべ底抜けをしました。最後には、運動会の団で集まって、大きな輪になりました。

業前運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月30日(水)。運動会が終わり、今日から朝の業前運動は各学級毎に、さまざまな運動に取り組みます。青空の下、気持ちの良い汗をかきました。

本日(9月26日)の運動会の開催について

雨天により運動会の実施が心配されていましたが、本日は予定通り実施いたします。保護者、地域の皆様、よろしくお願いします。

運動会の開催のお知らせ

運動会は、9月26日(土)に開催します。雨天等で中止の場合、保護者の方には、朝6時過ぎにメールでお知らせしますが、このウェブページでもお知らせしますのでよろしくお願いします。

運動会まで2日間

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会全体練習をしました。入場、開会式、ラジオ体操、応援合戦、雷舞。元気いっぱい大きな声、大きな動きが見られました。

9月15日(火)

画像1 画像1
 枝豆チーズ蒸しパン 牛乳 サラダうどん 切り干し大根の煮付け
 果物(オレンジ)

 今日は新メニューの「枝豆チーズ蒸しパン」を作りました。蒸しパンの生地に、ゆでた枝豆とチーズをのせています。いつもの蒸しパンはスチームを当てて蒸すだけですが、今日はチーズがカリッと香ばしくなるように、スチームだけでなくオーブンで熱も加えて、焼き目をつけました。いつもとは一味違った食感の蒸しパンです。
 サラダうどんは夏の定番メニューで、今年食べられるのは今日で最後です。今日は暑くなり、サラダうどんにぴったりの気候になりました。

9月14日(月)

画像1 画像1
 鶏の高崎みそ丼 牛乳 大豆と高野豆腐の煮物 白玉汁 果物(梨)

 今日から牛乳のパッケージがぐんまちゃんの絵に変わりました。中は今までと同じ牛乳ですが、容器がかわいくなって、ますますおいしく飲めそうですね。
 今日はデザートに梨をつけました。榛名の中曽根農園さんから届けてもらった梨です。梨は9月上旬から10月頃が旬で、時期によって色々な種類が出回ります。今日の梨は「二十世紀」という種類で、皮が緑色をしている「青梨」という種類の梨です。シャリシャリとした食感で、果汁たっぷりなのが特徴です。

9月11日(金)

画像1 画像1
 ごま塩ごはん 牛乳 豚肉の梨ソースかけ ほうれん草のごま和え
 かきたま汁

 豚肉の梨ソースかけは、榛名でとれた梨をすりおろし、しょうゆや砂糖などの調味料と煮て作った「梨ソース」を豚肉にかけています。今日使っている梨は「二十世紀」という種類の甘くてみずみずしい梨で、ソースにしても梨の甘みが感じられると思います。今日はソースにしましたが、生の梨も今月は2回つきます。どちらも榛名の中曽根農園さんで作られた地元の梨です。

全校ダンス雷舞

画像1 画像1 画像2 画像2
9月15日(火)。校庭で雷舞の練習をしました。踊りはもちろんのこと、入退場もしっかりとできるようになりました。運動会まであと11日です。

雷舞練習

画像1 画像1
9月10日(木)。なかよし班に分かれて、運動会全校ダンス「雷舞」の練習をしました。上級生が下級生にダンスを教えます。ダルコの音が校舎内に響きました。

9月8日(火)

画像1 画像1
 こめっこ揚げパン(ごまきなこ) 牛乳 チキンサラダ 中華スープ

 毎日、じめじめとした気候が続いています。1年のうちで食中毒が起こりやすいのは、気温が高くなる夏場や、ノロウイルスが流行する冬ですが、実は9月も食中毒が起こりやすい時期だといわれています。昼間はまだ残暑で気温が高くなったり、最近のように雨が降ってじめじめと湿度が高い状態が続くと、食中毒を起こす菌が増えやすい環境になります。毎日食事の前にはしっかりと手洗いをして、食中毒を防ぎましょう。
 今日は、こめっこぱんを揚げて、きなことごまをまぶした揚げパンです。

運動会応援練習

画像1 画像1
9月8日(火)。レッドファイヤーズ、アクアブルー、サンダーイエローズに別れて運動会の応援練習をしました。上級生の指導の下、団員が歌や踊りの練習をします。運動会当日は、元気の良い応援が響きます。

PTAあいさつ運動二日目

画像1 画像1
9月8日(火)。PTAあいさつ運動二日目。今日も雨天の登校です。昨日よりも大きな声であいさつをする児童が増えてきました。大小さまざまな傘が、揺れています。

運動会の開催について

9月26日(土)は中央小運動会です。雨天の場合は翌日に順延です。子どもたちの頑張っている様子をぜひご覧いただき、温かいご声援をお願いいたします。

9月7日(月)

画像1 画像1
 五目ごはん 牛乳 さばの味噌煮 ふるさと汁 果物(オレンジ)

 今日のごはんは「五目ごはん」です。にんじん、干ししいたけ、とり肉、ごぼう、油揚げの5種類の食材を使っているので、「五目ごはん」という名前がついています。
 和食の時には、食器の置き方が決まっています。手前の左側にごはん、右側に汁物、真ん中におかずを置きます。ちょうど三角形になる置き方ですね。食べる時にも、1つのものばかり食べずに、ごはん、おかず、汁物と順番に食べる「三角食べ」を心がけましょう。

教育実習

画像1 画像1
9月7日〜11日まで、5名の大学生が教育現場での体験学習をしています。さまざまな場面で子どもたちと活動します。校内放送で、全校児童に挨拶をしました。
 本日:count up3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/21 クラブ11 クラブ見学3年
1/25 代表委員会6
1/26 避難訓練3

学校だより

各種お知らせ

保健室より

給食室より

図書だより