アシカショー
愉快なショータイムが始まりました。オタリアに続いてアシカショーです。 1〜5年もがんばっています!
来週にはいよいよ持久走記録会があります。
20分休みになると、子どもたちがだんだん校庭に集まってきて、走ります。 7分を過ぎても中高学年は、まだ走っている児童がいます。 みんな、体がんばっています!
ショー開始25分前!
かわいい、すごいすごい!の連発です!
巨大水槽に感動
キラキラしています!プロジェクションマッピングには魅了されました。 お土産
水族館へ
アクアミュージアム
いろいろな水槽が
シロイルカ触りたいなぁ〜
ふれあいラグーン
宿泊したホテルをバックに…
上からもペンギンやアザラシ、セイウチなどが見られます。 まじかに
さわり心地は
ふれあいラグーン
ウエルカムラグーン
今日の活動開始
これからふれあいラグーンに入ります。海の動物と触れ合ってきます。 ふれあいラグーン・八景島へ
出発式
雨はやんでいます。これから海の動物たちと触れ合ってきます。 5年生もがんばっています
今日は天気が良くなり、いつものように持久走の練習ができました。
雨でコースが走りにくくなっていましたが、5年生の体育委員さんも土運びからトンボかけまで手伝ってくれました。 6年生は修学旅行2日目。5年生も6年生の留守を守ってがんばっています!
|
|
||||||||||||||||||||