1月26日(火)3時間目授業(6年生国語)
6年生の国語は、5年生で習った漢字でできている熟語を使って、短文を作っていました。隣の友だちと楽しみながら作成している子もいました。(校長)
1月26日(火)3時間目授業(5年生算数)
5年生の算数は、「四角形と三角形の面積」の問題練習に集中して取り組んでいました。(校長)
1月26日(火)3時間目授業(3年生国語)
3年生の国語は、パソコン室でワープロソフトを使って「緑の風」の清書をしていました。ローマ字入力が上達していました。(校長)
1月26日(火)20分休み
20分休みの室内の様子です。図書室では、2年生が仲よく本を見ていました。4年生の教室では、3,4年生が「6年生を送る会」に発表する合奏の練習を自主的に行っていました。(校長)
1月26日(火)2時間目授業(2年生算数)
2年生の算数は、「1000より大きい数」の問題に集中して取り組んでいました。(校長)
1月26日(火)1時間目授業(5年生総合的な学習の時間)
5年生の総合は、馬庭念流の稽古でした。寒い中でしたが、気合いが入っていました。(校長)
1月26日(火)1時間目授業(4年生総合的な学習の時間)
4年生の総合は、獅子舞でした。もうほとんど完成のレベルだと思います。稽古も残りあと2回です。4月の春祭りに上手に演奏できるように頑張ってほしいです。(校長)
1月26日(火)1時間目授業(1年生国語)
1年生の国語は、内容の学習が終わったところで、音読をしていました。上手に読めるようになりました。(校長)
1月25日(月)ハロースクール(6年生)
6年生のハロースクールでも黙々と自分のペースで問題と向き合っている姿が見られました。(校長)
1月25日(月)ハロースクール(5年生)
5年生のハロースクールの様子です。こちらも5年生らしい取組でした。(校長)
1月25日(月)ハロースクール(4年生)
4年生のハロースクールの様子です。落ち着いた取組です。(校長)
1月25日(月)集団下校
4年生から6年生のハロースクール実施日のため、全校での集団下校ではありませんでしたが、子どもたちは、そろって元気よく下校していきました。(校長)
1月25日(月)昼休みの校庭
昼休みの校庭は、20分休みよりさらに校庭が柔らかくなりました。子どもたちは、場所を上手に選んで楽しそうに遊んでいました。(校長)
1月25日(月)給食(6年生)
写真は、6年生の給食風景です。「もぐもぐタイム」の前にもうほとんど食べ終わるところでした。(校長)
1月25日(月)今日の給食
今日の献立は、「高崎丼」「餃子」「グレープフルーツ」「牛乳」でした。おいしくいただきました。(校長)
1月25日(月)4時間目授業(4年生社会)
4年生の社会は、群馬県の学習でした。今日は、高崎市の位置と近隣にはどんな市があるか確認していました。
その後、行ったことのある市町村を発表しあっていました。(校長) 1月25日(月)3時間目授業(5年生体育)
5年生の体育は、サッカーの基本技能の練習をしていました。ちょうど、4つのチームを作って、ドリブルリレーをしているところでした。ゲーム的な要素を取り入れての基本技能の練習は、楽しく効率よく基本技能を身につけることができます。(校長)
1月25日(月)3時間目授業(3年生社会)
3年生の社会は、昔のくらしの様子を調べるために家の人へのインタビュー計画をグループ毎に相談していました。インタービューにより、どんなことがわかるか楽しみです。(校長)
1月25日(月)3時間目授業(2年生図工)
2年生の図工は、紙版画の版づくりに集中して取り組んでいました。どんな作品が刷り上がるでしょうか。楽しみです。(校長)
1月25日(月)20分休みの校庭
凍っていた校庭の土が融けはじめ、悪いコンディションでしたが、子どもたちは、限られたスペースを有効に使って遊んでいました。(校長)
|
|