「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

1月19日(火)2時間目授業(4年生算数1)

 4年生の算数は、2つのグループに分かれての少人数学習でした。小数と整数のかけ算の学習でした。写真は、塚越先生のグループです。実物投影機が教科書を拡大して示すことに有効に使われていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(火)2時間目授業(3年生図工)

 3年生の図工は、紙版画の構想を下絵にする作業に取り組んでいました。どんな紙版画ができあがるでしょうか。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(月)集団下校

 今日は、下校時の安全を考えて、高学年のハロースクールを中止し、集団下校としました。先生方に各地区の途中まで付き添ってもらっての下校となりました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(月)5時間目授業(5年生社会)

 5年生の社会は、「情報産業とわたしたちのくらし」という単元で、テレビの番組づくりについて考えていました。新聞のテレビ欄を見たり、実際のテレビ放送を見たりして楽しく学んでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(月)5時間目授業(4年生国語)

 4年生の国語も、学校文集「緑の風」の作文づくりでした。4年生の一番の思い出を一生懸命、書いていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(月)5時間目授業(2年生国語)

 2年生の国語は、漢字のワークブックに真剣に取り組んでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(月)5時間目授業(1年生国語)

 1年生の国語は、学校文集「緑の風」の作文に取り組んでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日(月)給食(1年生)

 写真は、1年生の給食風景です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(月)今日の給食

 今日の献立は、食育の日の和食メニューで、「鰆の香味ソースがけ」「切り干し大根の炒め煮」「豚汁」「ごはん」「牛乳」でした。おいしくいただきました。(校長)
画像1 画像1

1月18日(月)雪遊び4

 こんな時とばかり、先生と雪合戦をしている姿も見られました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(月)雪遊び3

 雪の椅子もできました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(月)雪遊び2

 雪遊びその2です。雪だるまづくりには十分な雪の量です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(月)雪遊び1

 大人にはあまり嬉しくない雪ですが、子どもたちは大喜びでした。各学年で授業をやりくりして雪遊びを行っていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(月)3時間目授業(6年生国語)

 6年生の国語は、歴史上の人物等を紹介する作文の構想を立てていました。どんな紹介文が書けるか楽しみです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(月)3時間目授業(3年生算数)

 3年生の算数は、「大きな数」のテストが返され、竹村先生の解説を受けていました。間違いを大切にして、しっかり学習内容を定着させてほしいです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(月)初雪

初雪が大雪になってしまいました。学校では先生方や地域のボランティアの方が校舎まわりの雪かきをして、子どもたちの登校を待っています。
 児童の皆さんは、10時30分に学校に着くように、あせらず、安全に気をつけて登校してください。先生方が10時に各方面に分かれて登校の様子を見に行く予定です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(日)馬庭念流鏡開き5

 最後は、真剣を使った組十本が披露されました。気迫がこもった演武に身がひきしまりました。念流の指導を受けている5,6年生全員に見せたかったです。子どもたちに貴重な体験をありがとうございました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(日)馬庭念流鏡開き4

 その後、防具を着けた実戦形式の稽古、長刀、槍の演武を見せていただきました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(日)馬庭念流鏡開き3

 子どもたちが證をいただいた後は、稽古が公開されました。写真は型の演武です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(日)馬庭念流鏡開き2

 午後に行われた鏡開きの中で、念流二十五世樋口十郎右衛門源定仁様から3名の児童が念流5級の證をいただきました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
2/1 安全点検日
あいさつ運動
スクールカウンセラー
交通安全指導
2/4 クラブ

学校だより

学校経営