12月25日(金)冬休みの生活
児童会の冬休みの約束の次は、生徒指導主任の竹村先生から今まで長期休業日前に指導してきたことの確認のあと、「ちょっとくらいいいという気持ちはいけないこと」という話がありました。子どもたちは、うなずきながらその話を聞いていました。(校長)
12月25日(金)冬休みの約束(児童会)
山田先生の安全の話の次は、児童会本部役員が冬休みの約束について発表しました。約束を守って、いい冬休みにしてほしいです。(校長)
12月25日(金)安全の話
表彰の後は、安全担当の山田先生からお話がありました。各地区の5,6年生に危険と思われる箇所を発表してもらい注意を喚起していました。
「事故は、起こると思っているときに起こるものではない」という話は子どもたちには、説得力があったようでした。12日間の冬休みも「事故ゼロ」となるようご家庭でもご注意ください。(校長) 12月25日(金)表彰
終業式の後は、2学期最後の表彰を行いました。のべ4名を表彰しましたが、その4名は、表彰を受けるのにふさわしい態度で臨んでくれました。(校長)
12月25日(金)第2学期終業式
朝行事は、終業式を行いました。117名の子どもたちが全員そろい元気な校歌合唱でスタートしました。
その後、スライドを使って2学期を振り返り、3学期への意欲を喚起しました。(校長) 12月24日(木)ハロースクール(3年生)
3年生のハロースクールも落ち着いた取組でした。ボランティアの先生方、これまでありがとうございました。3学期もよろしくお願いいたします。(校長)
12月24日(木)ハロースクール(2年生)
今年のハロースクールは、今日が最後でした。しっかり問題集に取り組むことができていました。(校長)
12月24日(木)クラブ活動(手作りクラブ)
手作りクラブは、家庭科室で3つのグループに分かれて、クレープづくりをしていました。(校長)
12月24日(木)クラブ活動(合奏クラブ)
合奏クラブは、2つのグループを作って、ハンドベルの練習をしていました。合奏曲は、「赤鼻のトナカイ」「あらののはてに」の2曲でした。(校長)
12月24日(木)クラブ活動(運動クラブ)
運動クラブは、校庭でサッカーのゲームを思いきり体を動かし、楽しんでいました。(校長)
12月24日(木)給食(6年生)
写真は6年生の給食風景です。和やかな雰囲気で食事をしていました。(校長)
12月24日(木)今日の給食
今日の献立は、「アンサンブルエッグ」「花野菜サラダ」「ミネストローネ」「チキンピラフ」「クリスマスカップデザート」「牛乳」でした。おいしくいただきました。(校長)
12月24日(木)3時間目授業(2年生学活2)
パンケーキには、フルーツをトッピングするようで、バナナを包丁で真剣に切る姿なども見られました。(校長)
12月24日(木)3時間目授業(2年生学活1)
2年生の学活は、家庭科室でパンケーキ製作をしていました。先生方に手伝ってもらって、ホットプレートでパンケーキを焼いていました。おいしそうに焼けていました。(校長)
12月24日(木)3時間目授業(1年生図工)
1年生の図工は、「ぐにゃぐにゃだこ」の絵付けの仕上げでした。1月になったら校庭でたこあげをするそうです。(校長)
12月24日(木)20分休みの校庭
心地のよい天気でした。3年生はクラス全員でドッジボールを楽しんでいました。サッカー、鉄棒、鬼ごっこ、一輪車と子どもたちは様々な遊びを楽しんでいました。(校長)
12月24日(木)2時間目授業(5年生図工)
5年生の図工は、読書感想画の制作が続いていました。(校長)
12月24日(木)2時間目授業(4年生社会)
4年生の社会は、「都道府県を知ろう」という単元の学習でした。県の形が描かれているフラッシュカードを使って群馬県の近県を確認していました。(校長)
12月24日(木)2時間目授業(3年生書写)
3年生の書写は、書き初め大会の練習でした。どの子どもも集中して、力強い文字を書いていました。(校長)
12月24日(木)2時間目授業(2年生体育2)
女子も男子に負けずに活躍できるようにルールが工夫されていました。子どもたちは思いっきり、体を動かしていました。(校長)
|
|