「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

1月27日(水)給食交流会(5年生教室)

 写真は、5年生の教室での交流給食の様子です。1年生から9名がやってきました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(水)給食交流会(4年生教室)

 写真は、4年生の教室での交流給食の様子です。3年生から10名がやってきました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(水)給食交流会(3年生教室)

 写真は、3年生の教室での交流給食の様子です。4年生が10名やってきました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(水)給食交流会(2年生教室)

 写真は2年生の教室での交流給食の様子です。6年生が6名教室にやってきました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(水)給食交流会(1年生教室)

 全国給食週間にあわせて、初の試みとなる「給食交流会」を実施しました。ねらいは、「異学年が一緒に楽しい食事をすることを通して、望ましい人間関係をつくる」「低学年が、上学年の児童の食事の仕方から食事のマナーや望ましい食べ方を学ぶ機会とする」の2点です。
 写真は、1年生の教室での様子です。5年生が9名やってきての交流でした。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(水)今日の給食

 今日の献立は、給食週間献立で「鮭の塩焼き」「たくあんとキャベツの甘酢漬け」「ご汁」「ごはん」「牛乳」でした。和食メニューでおいしくいただきました。(校長)
画像1 画像1

1月27日(水)4時間目授業(6年生理科)

 6年生の理科は、手回し発電機を使った実験を行っていました。電気は、光になるだけでなく、動力にもなり、音にもなることが実感できたと思います。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(水)4時間目授業(5年生算数)

 5年生の算数は、「三角形と四角形の面積」の単元の習熟を図る問題にそれぞれのペースで取り組んでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(水)4時間目授業(4年生国語)

 4年生の国語は、新しい単元「『便利』ということ」に入り、全文の通読後、感想を書いていました。普段何気なく、便利に使っているものも、人によっては便利ではないことなど、普段考えていないことが考えられる文章でした。4年生には、これからしっかり内容を読み取ってほしいと思います。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日(水)4時間目授業(3年生体育)

3年生の体育は、短縄跳びのカードに挑戦した後で、長縄跳びの連続跳びの練習をしていました。入るタイミング、出る方向をみんなが理解していたので、これから練習を重ねることで、長く続くようになると思います。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(水)体育館耐震補強工事

 体育館耐震補強工事の定例打ち合わせ会議に参加し、その後で体育館を見せていただきました。
 もうほとんど完成状態ということで、サービスでワックスがけをしていただき、その後の検査で手直し等の必要がなければ、2月10日からは使用できるということです。
 耐震補強にあわせて、照明がすべてLEDとなり、また、バスケットゴールが新しくなりました。ステージについては、壁、床が新しくなり、見違えるほどきれいになりました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(水)2時間目授業(1年生算数)

 1年生の算数は、校舎内で数字を見つけていました。写真は、職員室、保健室で数字を探している子どもたちです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(水)1時間目授業(6年生算数)

 6年生の算数は、正方形の一辺が10倍になると面積が100倍になるのはなぜか、個人で考えたあとでグループで相談し、考えをまとめそれをクラス全体の前で発表していました。一人一人がノートに考えを書くこと、それを堂々と発表することがしっかりできていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(水)1時間目授業(2年生国語)

2年生の国語は、「おもちゃ大会をひらこう」という単元の学習でした。今日は、自作した「おもちゃ」のことを班の中で発表する学習でした。子どもたちは、友だちの発表のよかったところをメモしながら聞いていました。また、実際にそのおもちゃを使わせてもらっていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(火)学校保健委員会3

 最後に校医の先生方から貴重なそしてためになるお話をいただきました。先生方お忙しい中、ありがとうございました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(火)学校保健委員会2

 写真は、6班に分かれ、各家庭の朝ごはんのよいところや課題について及び「朝ご飯会議」の進め方についてを話し合っているところです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(火)学校保健委員会1

 第4回の学校保健委員会を開催しました。テーマは「つづけよう朝の健康生活」で主に「食」について考えました。
 写真上:保健委員の発表 
 写真中:入野中学校区合同学校保健委員会参加報告
 写真下:給食委員会(馬庭小元気キッズ「好き嫌いなくし隊」)の発表
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(火)昼休みの校庭

 今日の昼休みも校庭がぬかっているところが多く、子どもたちは短縄跳びやぬかっていないところでの鬼ごっこを楽しんでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(火)給食(1年生)

 写真は1年生の給食風景です。おいしそうに食べていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(火)今日の給食

 今日の献立は、「おっきりこみ」「キャベツメンチカツ」「いかくんサラダ」「コッペパン」「イチゴジャム」「牛乳」でした。おいしくいただきました。(校長)
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
行事
2/18 クラブ
中学校入学説明会
2/19 授業参観・懇談会
学校評議委員会
2/23 念流・獅子舞

学校だより

学校経営