就学時検診
10月8日(木)、来年度入学予定の子どもたちの就学時検診がありました。およそ80名のかわいい子どもたちと保護者の方が学校にいらっしゃいました。
子どもたちは、10人ずつのグループに分かれて、6年生の女の子の誘導で、内科、眼科、耳鼻科、歯科の検診や視力、聴力、知能の検査をしました。 保護者の方は、子どもたちの検診の間体育館で、「子育て講座」を受講していただきました。 会場の準備や当日の係をしてくれた6年生のみなさんご苦労様でした。 今日来られたみなさん、来年度4月、元気に入学されるのを待っています。 10月の生活目標今月の生活目標は、 ・マラソン大会に向けて 練習をがんばる ・大きな声で あいさつをする ・相手のいやがることは いわない です。みんなで守って、楽しい学校生活をおくりましょう。 持久走練習が始まりました。
今日から、持久走の練習が始まりました。
体育集会や20分休みの時間をつかって、「ハッピネス」の曲に合わせて、校庭を走ります。 1,2年生は、トラック内側を、3,4年生は、トラック外側を、5,6年生は、さらにその外側を、およそ5分間走りつづけます。 11月11日には、「マラソン大会」があります。しっかり練習してよい成績がとれるといいですね。体をきたえて、風邪などの病気にまけないようにしましょう! 朝礼 「読書の秋」「スポーツの秋」寒くなりましたね。この間の運動会、よくがんばりました。地域の方やお父さんやお母さんもみなさんの活躍がすばらしかったと、ほめてくれました。ひとりひとりがいっしょうけんめいがんばって、団の優勝をめざした結果だと思います。「団結し、優勝の花、咲かせよう」のスローガンどおり素晴らしい花が咲いたと思います。これからも運動会のことを生かしてがんばってほしいと思います。 秋です。秋がだいぶ深まってきました。 秋というと、いろいろな秋がありますね。「スポーツの秋」「読書の秋」「文化、芸術の秋」そして「実りの秋」というように、いろいろな秋があります。その中で、今日は、2つお話したいと思います。 まず1つ目は、「読書の秋」。 最近、みなさん本を読んでいますか?こんな本を読んだよというのが頭に浮かぶ人は手をあげてください。はい、ありがとうございます。みなさんくらいの年代に読んだ本というのは、いつまでたっても忘れません。それくらいみなさんの年代は、記憶力がいいんです。校長先生くらいの年になっても、みなさんくらいのときに読んだ本というのは、いくつか思い出すことができます。そして自分の生活の中に、そのころ読んだ本が生きているなあ、と思うことがたくさんあります。人は読んだ本から、いろいろな影響を受けます。「この人は、こんなふうにがんばってきたんだ。だから、ぼくもがんばろう。」とか。校長先生もそのような思いをいまだに経験しています。 高崎市には図書館がいくつもあります。すぐそこには、箕郷図書館があります。ほかにも群馬町図書館とか榛名図書館、中央図書館とかあります。新町や吉井にも図書館があります。そういったところで、読み聞かせやスタンプラリーなどいろいろな催し物をしています。秋は読書にとてもよい季節です。ぜひ、そういったところにも出かけて行って、自分の読み物のはばを広げてほしいと思います。本にもいろいろな本があります。小説もあれば絵本もあります。みなさんがいろいろなこと、知りたいことを調べたりする本もたくさんあります。ぜひ図書館に行ってみてください。身近なところでは学校にも図書室があります。学校の図書室にもいろいろな本が置いてあります。ぜひ、読書に親しんでほしいと思います。 それから2つ目は、「スポーツの秋」です。 今、和歌山県で国体が開かれています。もしかしたら、みなさんの中からも、国体に出場できるような選手が生まれるかもしれません。そのためには、今から少しずついろいろな運動に親しんで、体をきたえるということがだいじです。ぜひ、スポーツに興味をもって自分自身をきたえて、スポーツを楽しんでほしいと思います。 それから、スポーツをすることによって、いろいろな人と知り合いになり、自分の交際範囲が広がってきます。いろいろな人と知り合って、自分自身を高めるためにもスポーツは有効です。 そして何よりスポーツをすることによって、自分の体をきたえて、自分が元気になることができます。校歌にもありましたね。自分がとても健康になります。ぜひ、スポーツに親しんでもらいたいと思います。 放課後の校庭では、陸上記録会にむけて、いっしょうけんめい5年生・6年生が練習しています。また、もう少しするとマラソン大会もあります。マラソン大会だけがんばってもいい成績はでませんね。その前に、しっかり練習するということがだいじです。6年生にとっては最後のマラソン大会です。1年生は、初めてのマラソン大会です。マラソン大会で自分の力が思い切りだせるようにがんばってほしいと思います。校庭で友だちと遊んだりすること、これもスポーツです。休み時間には、外で元気に遊んでほしいと思います。そうしてぜひ、スポーツの秋を楽しんでほしいと思います。そして、実りの秋です。いろいろなことが実ることを期待しています。 4月に平成27年度が始まって、半分過ぎました。10月で半分が過ぎました。残り後6か月、その6か月もよい6か月になるように、これからもみんなでがんばっていきましょう。 これで終わります。 和田橋交通公園へ行ってきましたキンモクセイの花が
職員室から校庭に出ようとすると、いい香りが…。
見ると金木犀がちいさなオレンジ色の花をつけていました。 ちょっと懐かしさを感じる香りにいやされます。 はじめました。「市陸上記録会の練習」がんばって!
放課後の校庭では、10月16日の「市の陸上記録会」に向けて9月2日から練習が始まっています。運動会をはさんで、29日から放課後の練習を再開しました。ひとりひとりがそれぞれの種目で、自己記録の更新をめざして、放課後の短い時間ですが、がんばっています。
運動会 その8 「閉会式」
今年度の運動会の結果は、次のとおりです。
・優勝 801点 「妙義団」 優勝おめでとうございます。 ・準優勝 779点 「赤城団」 がんばったね。おしかったね。 ・第3位 775点 「榛名団」 最後までよくがんばりましたね。 選手のみなさん、最後までいっしょうけんめいがんばって、すばらしい運動会になりました。 PTA役員、保護者方々には、子どもたちへの応援や声援、準備や片づけに協力頂きありがとうございました。 運動会 その7 「団別リレー」
団別リレーでは、各団の勝利のために、ひとりひとりが最後まで力いっぱい走り、バトンをつなぎました。
1・2年生 女子 1位榛名団 2位妙義団 3位赤城団 男子 1位赤城団 2位妙義団 3位榛名団 3・4年生 女子 1位榛名団 2位赤城団 3位妙義団 男子 1位榛名団 2位妙義団 3位赤城団 5・6年生 女子 1位妙義団 2位榛名団 3位赤城団 男子 1位妙義団 2位赤城団 3位榛名団 運動会 その6 「鼓笛パレード」
今年は、「東小校歌」「こんにちはトランペット」、そして「RPG(SEKAI NO OWARI)」と「R.Y.U.S.E.I.」にも挑戦しました。
金管クラブは、夏休みの暑い中、いっしょうけんめい練習しました。カラーガードのフラッグは、今年も先生たちの手作りです。心を一つにして演奏・演技しました。 運動会 その5 「遊競技」
遊競技は、
1・2年生は「大玉転がし」。大きな玉をふたりで協力しておしながら、トラックをまわりました。 1位、赤城団 2位、妙義団 3位、榛名団 でした。 3・4年生は「棒引き」は長い棒を、力を合わせて引っぱったりもって走ったりして、とった棒の数を競いました。 1位、妙義団 2位、榛名団 3位、赤城団 でした。 5・6年生は「綱引き」。各団総当たりで、心を1つにして力いっぱい綱を引き勝敗を争いました。 1位、赤城団 2位、榛名団 3位、妙義団 でした。 運動会 その4 「徒競走」
徒競走は、
1・2年生は50mを、いっしょうけんめい走りました。 3・4年生は70mを、ちからいっぱい走りぬきました。 5・6年生は100mを、ちからづよく走りきりました。 みんな最後まで全力で走りきることができました。 運動会 その3 「表現 ダンス」
表現活動のダンスは、
1・2年生は「七月エイサー」を、 3・4年生は「ハード ロック デイズ」を、 5・6年生は「東小ソーラン2015」を、 「かわいく」「かっこよく」「うつくしく」「力強く」踊ることができました。 運動会 その2 「応援合戦」
各団の応援合戦では、これまで練習してきた成果を発揮して、どの団も協力して大きな声で、応援できました。
第1位は、赤城団 ・声がとても出ていて、ウェーブも上手でした。全体的にまとまりがあってよかったです。 第2位は、榛名団 ・はずかしがらずに大きな声を出していて、応援歌がとてもよかったです。 第3位は、妙義団 ・応援歌がおもしろかったです。元気もよく、きれがあり、みんなそろっていてよかったです。 運動会 その1 「開会式」
昨日までの雨も上がり9月26日 土曜日 予定どおり「運動会」が行われました。
今年度のスローガンは、「団結し 優勝の花 咲かせよう」です。どの団も優勝をめざして、運動会がはじまりました。 明日は運動会! 係別の打ち合わせと準備
明日の運動会に備えて、5,6校時は「係別の打ち合わせと準備」の予定でしたが雨のため予定どおりには準備できませんでした。
でも、明日天気が回復し実施できることを信じて、それぞれの係ができるかぎりの用意をしました。 明日の朝、しっかり運動会ができるよう、ちょっとがんばって準備したいと思います。 お手伝いいただいた保護者のみなさんお世話になりました。ありがとうございました。 明日は運動会! 全体練習最後の全体練習です。雨天のため体育館で、校歌、開会式、閉会式の確認をしました。 明日は、天候が回復して、実施できるといいのですが…。 最後?の全体練習
いよいよ明後日は「27年度の運動会」です。
今日、明日の練習で本番を迎えます。明日は天気がわるく、校庭で練習できるかどうかちょっと心配です。実質今日が最後の練習になるかもしれません。全体練習では、本番と同じように開会式、閉会式の練習をしました。 どの団も優勝をめざしがんばろうという気持ちでいっしょうけんめい練習に取組んでいました。 「シルバー ウィーク」はじまる。季節もよくおでかけの計画を立てているお家もあるかと思います。事故にあったり、病気になったりしないように、元気に楽しくすごしましょう。 24日、また元気に登校しましょう。 26日は運動会です。忘れてしまわないかちょっと心配ですが… 運動会全体練習 3回目17日、体育館で3回目の全体練習がありました。予報どおり雨で校庭では練習ができませんでした。今日は、校歌、「気をつけ」「礼」の姿勢、ラジオ体操、行進、などの練習をしました。 そして、これまで個別に練習してきた各団の応援合戦を見せ合いました。応援団長、副団長は「どんな応援にしようか」「どんな練習をしておこうか」とこれからの応援練習の内容を考えたようです。本番の楽しみがまた増えました。 |
|