11月11日(水)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・キムチ丼
 ・サンラータン
 ・ヨーグルトあえ
 ・牛乳               でした。

11月10日(火)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・ごはん
 ・鮭のごまごま焼き
 ・ひじきサラダ
 ・豚汁
 ・牛乳                 でした。

11月9日(月)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・はちみつパン
 ・チリコンカン
 ・チーズサラダ
 ・りんご
 ・牛乳               でした。

11月6日(金)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・麦ごはん
 ・鶏の照り焼き
 ・小松菜の煮浸し
 ・まゆだま汁
 ・牛乳                でした。

11月5日(木)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・ごはん
 ・しっとりふりかけ
 ・関東煮
 ・海藻サラダ
 ・牛乳                 でした。

11月4日(水)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・黒パン
 ・みそラーメン
 ・焼き春巻き
 ・花みかん
 ・牛乳          でした。


11月2日(月)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・きなこ揚げパン
 ・肉団子スープ
 ・マカロニサラダ
 ・牛乳             でした。

10月30日(金)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・チキンライス
 ・くまさんのおうちの人参とかぼちゃのスープ
 ・冷凍パイン
 ・牛乳                      でした。

☆「くまさんのおうちの人参とかぼちゃのスープ」は、図書とのコラボ献立でした。
 「3びきのくま」の本に出てくるスープを再現してつくりました。

10月29日(木)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・ご飯
 ・鶏の唐揚げ
 ・五目きんぴら
 ・きのこの卵とじ汁
 ・牛乳            でした。

☆鶏の唐揚げは「衣がサクサクでおいしい!」と評判でした!

10月27日(火)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・ご飯
 ・豚肉の胡麻煮
 ・野菜の胡麻マヨネーズ和え
 ・なめこの味噌汁
 ・りんご
 ・牛乳                 でした。

10月26日(月)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・ミルクパン
 ・タンドリーチキン
 ・さつまいものクリーム煮
 ・コンソメスープ
 ・牛乳             でした。

10月23日(金)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・上州かみなりご飯
 ・炒り鶏
 ・豚汁
 ・オレンジ      
 ・牛乳               です。

10月22日(木)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・麦ご飯
 ・あじフライ
 ・チキンあえ
 ・お麩とワカメの味噌汁
 ・牛乳                        でした。

10月21日(水)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・ココアパン
 ・すいとん
 ・鶏肉のさっぱり煮
 ・牛乳             でした。

10月20日(火)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・高崎丼
 ・ひじきサラダ
 ・チゲ汁
 ・牛乳          でした。

10月19日(月)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・こめっこぱん
 ・鮭のコーンフレーク焼き
 ・アーモンドサラダ
 ・ミネストローネ
 ・牛乳                  でした。

10月16日(金)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・ごまわかめご飯
 ・肉じゃが
 ・いかくんサラダ
 ・牛乳          でした。

10月15日(木)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・麦ご飯
 ・麻婆豆腐
 ・スーミータン
 ・アセロラゼリー
 ・牛乳              でした。

10月14日(水)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・はちみつパン
 ・おっきりこみ
 ・カムカム揚げ
 ・牛乳       でした。

10月13日(火)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・ご飯
 ・さばの味噌煮
 ・千草あえ
 ・けんちん汁
 ・牛乳       でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 給食費引落し日(2・3月分)
3/1 交通指導
3/3 6年生を送る会
3/4 卒業生奉仕作業