12月25日(金)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・麦ごはん
 ・ポークカレー
 ・ひじきサラダ
 ・ヨーグルト
 ・牛乳        でした。

12月24日(木)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・ココアパン
 ・クリスマスハンバーグ
 ・コーンとほうれん草のソテー
 ・ABCスープ
 ・セレクトケーキ(チョコレートまたはチーズ)
 ・牛乳             でした。


12月22日(火)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・麦ごはん
 ・鶏の唐揚げ
 ・小松菜の煮浸し
 ・豆腐とわかめのみそ汁
 ・牛乳          でした。

12月21日(月)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・バンズパン
 ・かぼちゃ入りおっきりこみ
 ・五目きんぴら
 ・りんご
 ・牛乳              でした。

☆22日は冬至なので、かぼちゃの入ったおっきりこみが出ました。

12月18日(金)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・麦ごはん
 ・麻婆豆腐
 ・春雨サラダ
 ・承徳スープ
 ・牛乳           でした。


12月17日(木)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・麦ごはん
 ・豚肉の生姜焼き
 ・大豆の磯煮
 ・じゃが芋の味噌汁
 ・みかん
 ・牛乳                 でした。

12月16日(水)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・クリームサンド
 ・ニョッキのトマトスープ
 ・ツナサラダ
 ・牛乳               でした。

12月15日(火)の給食

画像1 画像1
 献立は、
  ・麦ごはん
  ・おから入りコロッケ
  ・切り干し大根の煮付け
  ・石狩汁
  ・牛乳               でした。

12月14日(月)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・コッペパン
 ・焼きそば
 ・豚肉と大根のスープ
 ・黄桃のヨーグルトソースかけ
 ・牛乳             でした。

12月11日(金)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・ご飯
 ・厚揚げと豚肉の炒めもの
 ・かみかみ和え
 ・わかめ卵スープ
 ・牛乳                  でした。

12月10日(木)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・鮭わかめごはん
 ・炒り鶏
 ・けんちん汁
 ・牛乳             でした。

12月9日(水)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・ミルクパン
 ・もてなしうどん
 ・カムカム揚げ
 ・りんご
 ・牛乳              でした。

12月8日(火)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・ご飯
 ・鶏の照り焼き
 ・昆布サラダ
 ・白玉汁
 ・牛乳             でした。

☆昆布サラダはななはしのメニューでした。

12月7日(月)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・ナン
 ・キーマカレー
 ・アーモンドサラダ
 ・チンゲンサイスープ
 ・牛乳               でした。

☆今日は、群馬県産の小麦粉で作られた「ナン」でした。

12月4日(金)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・ガーリックトースト
 ・冬野菜シチュー
 ・フルーツババロア
 ・牛乳                  でした。

☆冬野菜シチューには、高崎市産の冬野菜の
 「国府人参・ブロッコリー・カリフラワー・かぶ」が入っていました。

12月3日(木)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・ごはん
 ・しっとりふりかけ
 ・すき焼き風煮もの
 ・胡麻和え
 ・牛乳                 でした。


11月25日(水)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・ミルクパン
 ・和風きのこグラタン
 ・コンソメスープ
 ・牛乳            でした。


12月1日(火)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・中華菜飯
 ・蒸しシューマイ
 ・中華けんちん汁
 ・みかん
 ・牛乳            でした。

11月30日(月)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・コッペパン
 ・チョコレート
 ・ポトフ
 ・花野菜サラダ
 ・牛乳             でした。

11月27日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
献立は、
 ・ご飯
 ・松風焼き
 ・オータムポエムのごまマヨ和え
 ・きりたんぽ汁
 ・牛乳                   でした。


・右の写真がオータムポエムです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 給食費引落し日(2・3月分)
3/1 交通指導
3/3 6年生を送る会
3/4 卒業生奉仕作業