臨海学校に行ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月4・5・6日。関東地方はうだるような陽気でしたが、柏崎の笠島臨海学校もそれに負けないくらいの暑さと好天に恵まれ、子どもたちは海水浴日和の三日間を過ごすことが出来ました。
 
 里見小の五年生は、中居小・八幡小・東小の六年生とともに、立派に集団生活を送り、最高の思い出を残すことが出来ました。

 火傷するほど熱い砂浜を歩いた後の海は、最高に気持ちが良かったです。
 海に沈む夕日は少し霞んでいましたが、とても美しく、子どもたちの心にいつまでも残るひとときとなりました。
 学校紹介では、「さとみなっしー」とともに、里見小の良さをアピールしました。

 臨海学校の中では一人一人が責任を持ち、それぞれの仕事をがんばりました。その結果、みんなで助け合ったり、思いやったりすることの大切さ、自分の存在の大切さを感じ取ることが出来ました。この経験を生かして、今後の学校生活をより主体的で、より有意義なものにしていってほしいと思いました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29