12月15日(火)1時間目授業(2年生国語)
2年生の国語は、物語「泣いた赤鬼」の読み取りの授業でした。稲川先生の発問に子どもたちは、よく考え、よい反応で授業に臨んでいました。2年生の「やる気」を感じた授業でした。(校長)
12月15日(火)モーニングチャレンジ
暖かい朝で、少し走ると汗ばむほどでした。子どもたちは、元気よくモーニングチャレンジを頑張っていました。(校長)
12月15日(火)交通指導
今年、最後の交通指導を行いました。お陰様でここまで交通事故ゼロが続いています。このあとさらに交通事故ゼロが続くよう学校でも指導しますが、ご家庭、地域でも声かけや注意をしてくださいますようお願いいたします。(校長)
12月14日(月)花の輪運動
公益法人花と緑の農芸財団から「第25回花の輪運動」の花苗が届き、先日環境委員会がプランターや花壇に植えてくれました。「パンジー」「ビオラ」「キンギョソウ」をいただきましたが、これからさらにたくさんの花が開花するのが楽しみです。(校長)
12月14日(月)1年生図工作品
先週の金曜日に箱などを使って制作した1年生の作品が廊下に飾られていました。楽しい作品がそろっています。(校長)
12月14日(月)ハロースクール(6年生)
6年生のハロースクールの様子です。さすが6年生という集中力でした。(校長)
12月14日(月)ハロースクール(5年生)
5年生のハロースクールの様子です。ハロースクールボランティアの先生方のおかげで有意義な時間を過ごしていました。(校長)
12月14日(月)ハロースクール(4年生)
4年生のハロースクールの様子です。様子を見にきた塚越先生が急遽指導していました。(校長)
12月14日(月)集団下校
今日の集団下校は、山田先生から傘をささないときの持ち方の注意を受けました。安全を守るのは、正しい知識と危険予測能力です。子どもたちにしっかり身につくよう指導していきます(校長)。
12月14日(月)昼休みの校庭2
昼休みの校庭その2です。1,2年生が昼休みも西山先生に遊んでもらって盛り上がっていました。(校長)
12月14日(月)昼休みの校庭1
昼休みの校庭は、今にも雨が落ちてきそうな天気でしたが、たくさんの子どもたちが様々な遊びを楽しんでいました。(校長)
12月14日(月)給食(5年生)
写真は、5年生の配膳の様子と食事の様子です。(校長)
12月14日(月)今日の給食
今日の献立は、「さんまおかか煮」「キャベツと小松菜の辛子和え」「手作り鶏つみれ汁」「わかめごはん」「牛乳」でした。おいしくいただきました。(校長)
12月14日(月)図書ボランティアさん来校
図書ボランティアさんが来校し、図書館の環境整備の準備をしてくれました。ありがとうございました。(校長)
12月14日(月)4時間目授業(3年生体育)
3年生の体育は、「ハンドベースボール」でした。今日も簡易ゲームでしたが、少し、野球に近くなってきました。子どもたちには、ベースボールゲーム型の競技の楽しさをぜひ味わってほしいと思います。(校長)
12月14日(月)3時間目授業(6年生国語)
6年生の国語は、1年生にお話する物語の作成の続きでした。だいぶ進んできました。どんな物語ができるでしょうか。楽しみです。(校長)
12月14日(月)3時間目授業(4年生社会)
4年生の社会は、警察の仕事の学習でした。グループに分かれて、相談しながらわかりやすくまとめていました。(校長)
12月14日(月)3時間目授業(2年生図工)
2年生の図工は、「すごろく」の仕上げに集中して取り組んでいました。(校長)
12月14日(月)20分休みの校庭
曇っていましたが、1,2年生を中心に校庭で遊ぶ姿が見られました。1,2年生の男子が西山先生に遊んでもらっていました。(校長)
12月14日(月)2時間目授業(5年生理科)
5年生の理科は、ものの溶け方の実験でした。食塩とみょうばんを溶け残るまで溶かし、それを濾過して、濾過液を冷やすとどうなるかを観察する実験です。子どもたちは、グループで協力しながら興味をもって意欲的に実験していました。(校長)
|
|