10月19日(月)今日の給食
 今日の給食は、「肉団子」「小松菜ともやしの辛子和え」「手作りすいとん」「さくらごはん」「牛乳」でした。「すいとん」のボリュームがありました。(校長) 
 
	 
10月19日(月)4時間目授業(3年生社会)
 3年生の社会は、大型スーパーの「新聞」づくりに取り組んでいました。昨年の3年生の作品を参考にしながら、自分なりの紙面づくりを頑張っていました。(校長) 
 
	 
 
	 
 
	 
10月19日(月)3時間目授業(4年生算数)
 4年生の算数は、単元のまとめの学習を2つのグループに分かれて行っていました。垂直・平行・四角形などの理解を確実にさせるために2人の先生がていねいに指導しているところでした。(校長) 
 
	 
 
	 
 
	 
10月19日(月)20分休みの校庭
 今日も暑いくらいの天気でした。20分休みの校庭では、子どもたちが元気よく遊んでいました。(校長) 
 
	 
 
	 
 
	 
10月19日(月)2時間目授業(6年生図工)
 6年生の図工は、クランクを使ったおもちゃづくりに取り組んでいます。楽しい動きのある作品になりそうです。(校長) 
 
	 
 
	 
 
	 
10月19日(月)2時間目授業(5年生保健)
 5年生は、保健の学習をしていました。ワークブックを使って「心と体のつながり」についてまとめていました。(校長) 
 
	 
 
	 
 
	 
10月19日(月)2年生教室掲示(算数)
 2年生教室の側面には、前に学習した内容がまとめて掲示されています。子どもたちにとって、学習内容の確認になったり、単元の学習を進めていく上での参考となったりなど大変役に立つ掲示です。(校長) 
 
	 
 
	 
10月19日(月)2時間目授業(2年生算数)
 2年生の算数は、特別な三角形の学習でした。正方形、長方形を対角線で切ってできる三角形はどんな三角形なのか図形をよく見たり、以前の学習を思い出したりして考えていました。 
早く考えがまとめられた子は、教室後方の「説明コーナー」で友だちに説明する場が用意されていました。人に説明することで考えが深まったり、人から説明を聞くことで、課題解決のヒントになったり、新しい考えに気づいたりできるので、とてもよい活動の場の設定だと思います。(校長)  
	 
 
	 
 
	 
10月19日(月)2時間目授業(1年生算数)
  1年生の算数は、「長さ」の学習でした。なわの長さを比べたあとで、ハンドタオルの縦と横の長さを比べるにはどうしたらよいか考えていました。子どもたちは、一生懸命考えていました。(校長) 
 
	 
 
	 
 
	 
10月18日(日)マーチングフェスティバル6
 学校に着いて、応援後、迎えに来てくださった保護者の方にあいさつをしました。本日素晴らしい演奏ができたのは、保護者の皆様のご協力、ご支援によるところが大きかったと思います。ありがとうございました。(校長) 
 
	 
 
	 
10月18日(日)マーチングフェスティバル5
 パレードは、素晴らしいできばえでした。その様子は、後日ご紹介します。写真は、パレードが終えて、ほっと一息いれているところです。(校長) 
 
	 
 
	 
10月18日(日)マーチングフェスティバル4
写真上:準備ができたところで記念写真を撮影しました。 
写真下:本番前の練習を行いました。  
	 
 
	 
10月18日(日)マーチングフェスティバル3
写真上:集合場所のもてなし広場に到着しました。 
写真中:もてなし広場では先にスタートするたくさんの団体が練習していました。 写真下:トラックから荷物をおろしました。  
	 
 
	 
 
	 
10月18日(日)マーチングフェスティバル2
 写真上:出発前 写真下:バス1号車の出発前の車中の様子 
 
	 
 
	 
10月18日(日)マーチングフェスティバル1
  高崎マーチングフェスティバルのパレードの部に参加してきました。写真は、保護者の皆様にお手伝いしていただいて、出発前に楽器を積み込んでいるところです。(校長) 
 
	 
 
	 
 
	 
10月16日(金)6年生の家庭科作品
 6年生の家庭科の作品が展示されました。なかなかのできばえです。(校長) 
 
	 
 
	 
10月16日(金)花のプレゼント
 馬庭念流等でお世話になっている松本剣師に1年生からマリーゴールドと手製のメダルをプレゼントしました。(校長) 
 
	 
 
	 
10月16日(金)今日の5,6年生3
 給食の時間の様子です。(校長) 
 
	 
 
	 
10月16日(金)今日の5,6年生2
 ちょっと見ただけでは、別の学年とは思えません。一つのクラスのようです。(校長) 
 
	 
 
	 
 
	 
10月16日(金)今日の5,6年生1
 今日は、陸上大会に5,6年生11名が参加しているため通常の授業ができませんでした。 
田口先生が、5,6年生23名をまとめて指導してくれました。写真は、合唱練習の様子です。(校長)  
	 
 
	 
 
	 
 | 
  | 
|||||||||||||||