6月4日 フォレストリースクール
6月4日
フォレストリースクールをしました。 外部講師の方に来ていただき、校内の樹木や草の葉を集めました。ふだん何気なく見ている校内の葉でしたが、大きさや形やにおいがさまざまであることがわかりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月23日 町探検
6月23日
町探検をしました。 この日はみつわ保育園を訪ねた後、遠くが見渡せる場所に行きました。 翌週の30日には、ラジエ工業とシミズ精機に行きました。 行く場所は子どもたちが選んだので、どこも興味深くお話を聞いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月24日 うちわ完成
6月24日
うちわが完成しました。 和紙を折って絵の具で染め、うちわの骨に貼り付け、形を整えたものです。 2本作る予定でしたが、子どもたちの要望で3本作りました。 どれもきれいにできました。 これで暑い夏も少し涼しくすごせるかな。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月3日 染色体験
7月3日
布の染色をしました。PTAの学年行事でした。 講師をお迎えして布を染めました。 折り染め風にしたり、ビー玉を入れて絞り染めにしたり、グラデーションを楽しんだりと、それぞれ個性的にきれいに仕上がりました。 給食の時の三角巾にこれを持ってきた子もいて、使っているなと感じられました。 ![]() ![]() 図工「墨から感じる形や色」![]() ![]() ![]() ![]() 楽しかった修学旅行!!
5月19日・20日で宮沢小・上室田小合同の修学旅行へ行ってきました。
1日目は鎌倉班別学習。6年生全員が班のメンバーと協力して地図や時計を見ながら最終チェックポイントの高徳院までたどり着くことができました。 事前学習で見学したいと決めていた場所全てをまわり、昼食には念願の「しらす丼」を食べました。たくさんの思い出を作ることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|