7月3日(金)

画像1 画像1
 アーモンド揚げパン 牛乳 小松菜とツナのサラダ 中華スープ

 今日はアーモンドの粉とお砂糖を混ぜてパンにまぶした、アーモンド揚げパンです。アーモンドにはビタミンEがたくさん含まれていて、体の細胞や血管を守り、老化の予防や心臓病、糖尿病などの病気の予防に役立つと言われています。食物センイも豊富で、おなかの中をきれいにしてくれる働きもあります。最近では、アーモンドはダイエットや若返りの効果があると注目されています。極端に食べ過ぎるのはよくないですが、アーモンドなどの種実類という食べ物のなかまは、日頃の食事で不足しがちな食べ物なので、給食でも色々なメニューに取り入れるよう工夫しています。

発明工夫集会

画像1 画像1
7月3日(金)。発明工夫集会がありました。昨年度、発明工夫展に出品した代表者が作品の説明をしました。今年も、小さな発明家がたくさん誕生しそうです。

7月2日(木)

画像1 画像1
 タコライス 牛乳 コンソメスープ 果物(オレンジ)

 今日は新メニューのタコライスです。タコライスは沖縄県で生まれた料理で、その名前はメキシコ料理の「タコス」からきています。タコスはうすいクレープのような生地に、挽き肉、チーズ、レタス、トマトなどの具をのせて食べる料理ですが、その具をごはんの上にのせてアレンジしたものがタコライスです。給食では、レタスの代わりに千切りのキャベツを使用しました。カレー粉やチリパウダーなどのスパイスを効かせているので、ごはんがすすむメニューです。

7月1日(水) 城下町ランチ

画像1 画像1
 ミニクロワッサン 牛乳 高崎野菜のペンネ 四色野菜のサラダ

 今日は城下町ランチのメニュー「高崎野菜のペンネ」です。季節ごとに高崎でとれる野菜をおいしく食べられるようにと考えられたメニューで、今日は高崎産のたまねぎ、にんにく、なす、しめじを使っています。
 今日から7月が始まり、もうすぐ夏も本番です。今月の給食目標は「夏野菜を食べよう」です。今月の給食では夏野菜を使ったメニューをたくさん取り入れています。今日も、高崎野菜のペンネに夏野菜のなすとズッキーニが入っています。

業前運動

画像1 画像1
7月1日(水)。運動会に全校児童で踊る雷舞の練習をしました。なかよし班ごとに、上級生が下級生に踊りを教えました。

6月30日(火)

画像1 画像1
 パンプキンパン 牛乳 白身魚のトマトソースかけ チーズサラダ
 ABCスープ

 白身魚のトマトソースかけは、衣をつけて油で揚げたタラにトマトソースをかけました。ソースは、たまねぎ、しめじ、えのきだけ、にんにくをオリーブオイルで炒め、トマト風味の味付けにしました。たまねぎ、しめじ、にんにくはすべて高崎でとれたものです。暑くてあまり食欲がないときでも、にんにくを使った料理は食欲をそそり、スタミナをつけてくれます。しっかりと食べて、夏バテしないようにしましょう。
 6月も今日で最後です。今月はカムカムウィークに始まり、よく噛むことの効果や噛みごたえのある食べ物をたくさん紹介してきました。これからも食事の時には忘れずに、よく噛むことを意識したいですね。

6月29日(月)

画像1 画像1
 麦ごはん 牛乳 マーボーナス 春雨スープ 果物(小玉スイカ)

 今日の果物は小玉スイカです。名前の通り普通のスイカよりも小さく、直径がだいたい20cmくらい、重さは1.5kg〜2kgくらいのものが一般的です。小ぶりでも皮がうすいので、実はたっぷりあり、甘さも大きなスイカに負けないくらいあります。普通のスイカよりも2週間ほど早く出回るので、ちょうど今頃が旬です。今日の小玉スイカは群馬県でとれたものです。

7月4日(土)は資源回収日です

7月4日(土)は資源回収日です。4学年の保護者の皆様が回収作業の担当になっています。地域・保護者の皆様、ご協力の程よろしくお願いいたします。(雨天で中止になる場合には、またこのウェブページで連絡します。)

6月25日(木)

画像1 画像1
 チーズパン 牛乳 ジャーマンポテトのチーズ焼き とうもろこしの
 スープ ヨーグルトセレクト(プレーン・パイン・みかん)

 今日は城下町ランチのメニュー「ジャーマンポテトのチーズ焼き」です。じゃがいもは先にふかしてやわらかくしておきます。ベーコン・にんにく・玉ねぎをバターで炒め、ふかしておいたじゃがいもと混ぜ合わせて鉄板にのせ、パン粉・パセリ・チーズをのせて焼きました。今日は人気の洋食のメニューで、すぐに食べ終わってしまいそうですが、今日のようなメニューの日ほどよく噛むことを意識して食てほしいと思います。

6月23日(火)

画像1 画像1
 うめジャム蒸しパン 牛乳 冷やし中華そば 白玉入りフルーツポンチ

 今日の梅ジャム蒸しパンは、榛名でとれた梅から作った梅ジャムを生地に練りこんで、給食室で手作りしました。ほんのり梅ジャムの香りがする蒸しパンです。群馬県の梅の生産量は、和歌山県についで日本で2番目に多く、榛名は群馬県内でも有数の梅の産地です。地元のおいしい食材を味わえるよう、今日のように地場産物を活用したメニューを時々入れるようにしています。梅は今の時期にスーパーなどでも見かけますね。給食ではこうして梅ジャムを使ったメニューを入れたり、箕郷のねり梅を使ってドレッシングを作ったサラダなども出しています。

6月24日(水)

画像1 画像1
 ひじきごはん 牛乳 さんまの生姜煮 さつま汁 果物(オレンジ)

 今日は朝から暑いですね。暑い時には汗をたくさんかくので、体の中の「ミネラル」も汗と一緒に体の外へ出てしまいます。ミネラルが奪われてしまうと、体の調子が悪くなり、熱中症などが起こってしまいます。今日のひじきごはんは、汗をかいて奪われてしまうミネラルを補うことができるメニューです。ひじきには、カルシウムやカリウムなどがたくさん含まれています。味付けにしょうゆを使っているので、塩分も補うことができます。

6月22日(月)

画像1 画像1
 ごはん 牛乳 鶏肉とじゃがいものさっぱり煮 田舎汁
 果物(さくらんぼ)

 今日の果物は、今が旬のさくらんぼです。今日のさくらんぼは「佐藤錦」という種類で、日本では一番たくさん作られている品種です。さくらんぼの生産は山形県が一番多く、日本でとれる量の約7割が山形県で作られています。
 そして今日は「夏至」といって、一年で一番昼間が長い日です。これからどんどん暑くなり、食欲がわかないという人がいるかもしれませんが、夏バテせずに元気にすごすためには、毎日の食事をしっかりと食べることが大切です。

外国語活動

画像1 画像1
6月26日(金)。本校で指定を受けている 英語教育強化地域拠点事業 の一環として、6年生の外国語活動の公開授業を行いました。英語を使って、笑顔でコミュニケーション活動をしている姿が印象的でした。

環境集会

画像1 画像1
6月26日(金)。環境集会がありました。全校児童で学年花壇の野草をとりました。植えた植物を抜かないように、作業しました。少し花壇がすっきりしました。

業前運動

画像1 画像1
6月24日(水)。業前運動がありました。前回に続いて、運動会の整列とラジオ体操の練習をしました。体育委員会がラジオ体操の手本を見せてくれます。整列係が各団の整列を指導してくれます。

朝の読み聞かせ

画像1 画像1
6月22日(月)。朝の読み聞かせがありました。ボランティアの方が各教室で、読み聞かせをしてくださいました。本年度二回目です。子どもたちは、目を輝かせて本に見入っています。読み聞かせの後は、本校図書館がいつもより混雑しています。

PTA球技大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月21日(日)。平成27年度PTA球技大会が開催されました。開会式では、力強い選手宣誓にがありました。ソフトボール、転がしドッジボール、ドッジボール、バスケットボールの各種目で熱戦が繰り広げられました。試合終了後は、記念メダルを胸に掛け、全員が笑顔でした。PTA役員、関係者の方には大変お世話になりました。

6月19日(金)

画像1 画像1
 ごま塩ごはん 牛乳 ししゃものフリッター 五目きんぴら
 かきたま汁

 今日は、あたまからしっぽまで丸ごと食べられる、ししゃものフリッターをつけました。ししゃもにはカルシウムがたっぷり含まれていて、噛み応えもあるので、丈夫な歯を作るためにはぴったりの食べ物です。今月の給食では、カムカムメニューとして、じゃこのような小さい小魚をサラダや混ぜごはんに入れたメニューをたくさん取り入れましたが、今日のししゃものような大きめのお魚も、家庭でもぜひ食べてほしい食材です。

6月18日(木)

画像1 画像1
 ココアパン 牛乳 ポトフ ビーンズサラダ

 今月、6月は食育月間といって、食に関することに興味をもったり、食べ物について知ったりしてもらうための1ヶ月です。「食育」というと難しいことのように聞こえますが、毎日の食事を見直したりするだけでも立派な食育です。毎日の食事で、しっかり噛んで食べられたか、好き嫌いせずに食べられたか、マナーはよかったか、など考えながら過ごしてみてください。
 そして、毎月19日は「食育の日」です。群馬県では食育の日を「家族でいただきますの日」として、家族みんながそろって食事をしましょう、と勧めています。家族と一緒に食事をすることで、食べることの楽しさが感じられたり、自分の食べ方やマナーを見直したりするいい機会になります。明日19日は、ぜひ家族みんなで食事をしてみてください。

6月17日(水)

画像1 画像1
 麦ごはん 牛乳 エビとイカのチリソース 中華スープ 冷凍みかん

 今日はエビとイカのチリソースです。チリソースとは、トマト味のソースに唐辛子やさとうなどを加えて作る、ピリッと辛いソースのことです。エビのチリソースは中華料理のお店のメニューによくありますが、元々は中華料理のコックさんが中国から日本に来た時に、日本人の食べやすいように考えてつくられた、日本生まれの料理なのだそうです。暑い日には食欲がなくなってしまいがちですが、少し辛さのある料理を食べると、食欲がわいてくると思います。
 本日:count up14
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

各種お知らせ

学校評価

保健室より

給食室より

図書だより