3月16日(水)朝行事1(卒業式練習1年生〜5年生)
今朝の朝行事は、1年生から5年生までが体育館で卒業式に向けての練習を行いました。よびかけを中心に行いましたがとても態度よく真剣に取り組むことができました。(校長)
3月15日(火)感謝の会5(6年生)
いただいた色紙を職員が持っているところを写真に撮ってもらい、入場と同様、ピアノ伴奏による歌と踊りで送り出してもらいました。6年生の皆さん、ありがとうございました。(校長)
3月15日(火)感謝の会4(6年生)
心のこもった手作りのプレゼントをいただき、6年生が自分のことを3択クイズにしたアトラクションで楽しませてもらいました。(校長)
3月15日(火)感謝の会3(6年生)
紅茶と手作りのお菓子でもてなしてくれました。(校長)
3月15日(火)感謝の会2(6年生)
6年生は、卒業前の忙しい中、いろいろな準備をし、心を込めて職員を迎えてくれました。(校長)
3月15日(火)感謝の会1(6年生)
6年生が、職員のために放課後、「感謝の会」を開いてくれました。写真は、ピアノ伴奏での歌と踊りつきのお出迎えです。(校長)
3月15日(火)昼休みの校庭
昼休みの校庭では、昨日雨で遊べなかった分を取り返そうとするかのように子どもたちが元気よく遊んでいました。(校長)
3月15日(火)あいさつし隊(1年生へ)
今日の「あいさつし隊」は、1年生の教室を訪問しました。「よいあいさつ」とは、どんなあいさつなのか考えてもらった後で、代表によいあいさつを今日もしてもらいました。1年生もしっかりしたよいあいさつができました。
「あいさつし隊」のおかげで、あいさついっぱいで、気持ちのよいあいさつが響き合う学校になると思います。6日間ご苦労様でした。(校長) 3月15日(火)給食(1年生)
1年生の給食風景です。カメラに笑顔で応えてくれました。(校長)
3月15日(火)今日の給食
今日の献立は、岩平小リクエストメニューでした。「鶏の唐揚げ」「春雨サラダ」「ABCスープ」「メロンパン」「牛乳」でした。おいしくいただきました。(校長)
3月15日(火)4時間目授業(2年生体育2)
今まで経験したことのないバスケットボール型のゴールゲームでしたが、子どもたちは楽しそうに取り組んでいました。女子チームには稲川先生も参加していました。(校長)
3月15日(火)4時間目授業(2年生体育1)
2年生の体育は、トラベリングの制限がないポートボール風のゲームをしていました。(校長)
3月15日(火)4時間目授業(1年生道徳)
1年生の道徳は、資料「ぼくのしろくま」を読んで動物愛護について考えていました。生き物が好きな1年生にとって、主人公の心情がつかみやすく、また、自分のことを振り返りやすい資料でした。(校長)
3月15日(火)3時間目授業(5年生算数)
5年生の算数は、2つのグループに分かれた少人数学習で5年生の復習に取り組んでいました。5年生で身に付けるべき学習内容は確実に身に付けて6年生になってほしいと思います。(校長)
3月15日(火)3時間目授業(1年生体育2)
作戦会議後、2回戦を行いましたが、僅差で1回戦に続き、白が勝ちました。(校長)
3月15日(火)3時間目授業(1年生体育1)
1年生の体育は、ボール蹴りゲームをしていました。赤、白の2チームに分かれて距離をおいて向かい合い、的となる段ボール箱をその中間点に置き、ボールを蹴って的を相手チームの陣地に移動させるゲームです。相手より多く移動させた方が勝ちとなります。
1回戦は、白が勝ち、お互いに作戦会議を開いて次のゲームに備えていました。(校長) 3月15日(火)2時間目授業(6年生体育)
6年生の体育は、ネット型のゲーム「バドミントン」を楽しんでいました。慣れないラケットの扱いに苦労していましたが、慣れるにしたがってラリーが続くようになりました。(校長)
3月15日(火)2時間目授業(4年生総合的な学習の時間2)
紙芝居、模造紙、絵本、新聞と様々な形でしっかりまとめてあり、それぞれが自信をもって、堂々と発表できていました。また、準備や片付けについても発表者にみんなが手を貸して手際よく発表会が進んでいました。(校長)
3月15日(火)2時間目授業(4年生総合的な学習の時間1)
4年生の2時間目の総合は、今まで福祉について体験等をとおして学んだことを一人一人がまとまめたものを全員の前で発表していました。(校長)
3月15日(火)2時間目授業(3年生理科)
3年生の理科は、風船を動力とする車を作って、走らせて楽しんでいました。(校長)
|
|