ピン! ポン! パン!
今日の3校時、火災を想定した避難訓練を実施しました。
実際に消防署の方が来てくださり、消火器の「ピン・ポン・パン」という使用の仕方を教えていただきました。その後、代表の6年生と先生が、消火器を使った消火体験をしました。 「ピン・ポン・パン」の意味は何か、子どもさんに聞いてみてください。 長縄跳び
今日の朝行事は長縄跳びでした。
各クラス、決められた3分間で何回跳べるかを競いました。どのクラスも最初の頃よりも上手に跳べるようになりました。 最初に校庭に出て練習していた1年生も、上達してきました。 3年 社会科校外学習
1/15(金)
高崎市歴史民俗資料館とガトーフェスタハラダへ行って、学習してきました。 歴史民俗資料館では、昔の道具やくらしにふれました。 はたおり体験…「着物が糸から作られてたなんてすごい!」 「布になった〜!もっとやりたい!」 石うす体験……「(いしうす)重いっ!」 と言いつつ、とてもがんばる。 「粉になった!」 昔の道具をたくさん見て…「これが昔のノート?」 「昔のテレビ、分厚い!」 など、とても真剣に意欲的に学習ができました。 ガトーフェスタハラダでは、ラスクをいただき、モグモグ…☆ 工場を見学しながら、ラスクのできあがる工程を丁寧に教えていただきました。 楽しく、おいしく(?)、学習できたようでした。 三年担任 1月27日(水)久々の好天気!
今日は、久々に気温も高く、風もそんなになく、20分休みにはぬかるんでいる所もあった校庭も、昼休みには乾いてきました。
そんな校庭で、子どもたちは元気よく遊んでいました。 子どもたちの服装も、心なしか薄着でした。 1月26日(火)あいさつ運動の様子
今日は、環境委員17名と計画委員4名の児童があいさつ運動の中心でした。
子どもたちを迎える準備は万端・・・。 校長先生を中心に職員も多数参加しています。 昨日、放送委員もしっかりあいさつするよう呼びかけ・・・。 気持ちのいいあいさつ・・・。 学校全体であいさつする雰囲気ができています! 1月25日(月)獅子舞(大八木) その2
「福は内、福は内、鬼は外!」獅子舞が始まりました。
動きも大きく、近くで見ると迫力満点! 子どもたちも真剣に見ていました。(子どもたちの見る態度がとてもよかった、とお褒めの言葉をいただきました。 一人が獅子舞、二人が笛。3人の本校児童が参加していました。 最後に大きな拍手が体育館に響き渡っていました。 獅子舞(大八木) その1
今朝は、地元の伝統芸能「獅子舞」を大八木地区のみなさんが披露してくださいました。今年、イオンモール高崎や東京ドームで披露された獅子舞です。
近くで見られるように、いつもと違う並び方・・・。 校長先生の話の後、代表の方の話・・・。 そして、3分弱の獅子舞のビデオを見て・・・。 1月22日(金)書き初め書道展
書き初め書道展、学校代表の作品が校長室前の廊下に掲示されました。
さすが、学校代表だけあって、どの作品も力強いものばかりでした。 お時間がありましたら、是非ご覧ください。 雪かきで大活躍 (球技クラブ)
今日のクラブでは、まだ校庭が使えず・・・。
なんと球技クラブは、雪かきをしてくれました。 まだ、残っている中庭の氷・・・。大きいのがとれた! 割れない氷には、大きなハンマー・・・。これは教員。 みんなで協力して、北側もだいぶきれいになってきました。 雪かきで大活躍 (6年) その2
今日も6年生は雪かきで大活躍。
硬く凍っている氷も、どんどん砕いて・・・。 日向に運んで・・・。 みんなのために働くことは大切です。感謝! 1月21日(木)あいさつ運動
今日は、理科栽培委員17名と代表委員4名があいさつ運動の中心でした。
今日もすがすがしいあいさつで1日がスタートします。 今朝の登校の様子
まだ、道には雪が残っていますが、子どもたちは元気に登校しています。
今日は、朝から太陽が出て・・・。雪をどんどん溶かしてほしいです。 またやりたい♪「むかし遊び」「あんな高く飛んだよ!」 「できなーい・・・」 竹とんぼにベーゴマ、 はねつきにおはじき。。。 今日は1年生が 体育館に集まって むかしあそびをしました。 みんな楽しくて大はしゃぎ! こま回しはみんな とっても上手になりました。 特訓の成果が出てきました! 雪かきで大活躍 (6年)
今朝も雪が降り、今日も1日雪かき作業で・・・。
6年生が雪かき作業で大活躍。頼りになる6年生です。 北側の駐車場もどんどんきれいに・・・。 児童玄関もきれいになってきました。さすが、6年生! 1月20日(水) |
|