魅力溢れる地「倉渕」の学校として、倉渕に自信と誇りを持ち、倉渕を語れる生徒を育成しています。

PTA料理教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月26日(水)、養生術研究会の田村泰久先生を講師にお迎えして、PTA料理教室を開催しました。「子どもの力を発揮させる精進料理」をテーマとして6品の料理を作り、みんなでおいしくいただきました。どの料理も野菜本来の味を味わうことができ大好評でした。

ビン・古紙・空き缶回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
23日(日)、小雨の中、ビン・古紙・空き缶回収を行いました。生徒・保護者・地域の方々・職員が協力して、倉渕じゅうのお宅から集めた有価物は、換金されて一人一楽器をはじめとする生徒の様々な活動に使われます。ご協力本当にありがとうございました。

くらぶち夏祭り

画像1 画像1
画像2 画像2
22日(土)に行われたくらぶち夏祭りに音楽部が出演しました。島唄をはじめとして全6曲を演奏し、夏祭りを大いに盛り上げてくれました。

県総合体育大会NO2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
会場にはたくさんの保護者・地域の方も応援に駆けつけてくれました。本当にありがとうございました。

県総合体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
7月30日(土)・31日(日)、榛名体育館において県総合体育大会剣道大会が開催されました。30日の個人戦では、男子の鈴木くんが3回戦、女子の下田さんと加藤さんが4回戦まで勝ち進みましたが、惜しくも関東大会出場を果たすことはできませんでした。翌日に行われた団体戦では、女子がベスト8まで勝ち進みました。たった4人の部員で勝ち取った本当に素晴らしいベスト8でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 小学校卒業式
ワックスがけ(教室)
3/25 修了式