「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

3月10日(木)4時間目授業(1年生学活)

 1年生の学活は情報を学んでいました。地図ソフトを使って地図づくりを楽しんでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日(木)20分休みの校庭

 昨日の雨による影響は全くなく、朝から校庭が使えました。20分休みの子どもたちは、今日も元気よく、そして仲よく遊んでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日(木)2時間目授業(2年生英語2)

 自分がなりたいお店を決め、お店とお客に分かれて、お店屋さんごっこを楽しんでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日(木)2時間目授業(2年生英語1)

 2年生の英語は、「英語だけでの買い物ごっこ」が課題でした。お店とお客のやり方を稲川先生とジェシカ先生に示範してもらってから始まりました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日(木)6年生卒業式練習

写真は、6年生の卒業式の練習の様子です。退場の練習やよびかけの練習をしていました。よびかけの中の歌がとても上手でした。さらに気持ちをこめて当日は歌ってくれることでしょう。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(水)馬庭小学校いじめ防止推進本部設置

 高崎市では全市を挙げて「いじめ防止」を推進しています。本校でもそれを受けて「馬庭小学校いじめ防止基本方針」を策定し、組織的に計画的に「いじめ防止」を推進してきました。この度、さらにその取組を活性化するため、各校で校長室を「いじめ防止推進本部」とし、「いじめ防止」のコントロールセンターとして機能させていくことになりました。
 つきましては、校長室入り口に「馬庭小学校いじめ防止推進本部」の表示をしました。今後は、全児童に「いじめ」で困っていたらいつでも校長室に来室するよう指導していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

3月9日(水)4年生版画展示

 4年生の木版画が教室の廊下に展示されていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

3月9日(水)5時間目授業(4年生学活)

 4年生の学活は、「春休みの過ごし方」を話し合っていました。充実した春休みにして上級生としてのよいスタートを切ってほしいと思います。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(水)昼休み2

写真上、中:4年生がハロールームで金管楽器の練習をしていました。校歌を聞かせてもらいました。
写真下:5年生の教室では、総合の発表のリハーサルをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(水)昼休み1

 今日の昼休みは、あいにくの雨となり校庭では遊べませんでした。子どもたちは校舎内で思い思いの過ごし方をしていました。(校長)
写真上:3年生がリコーダーで上手に「エーデルワイス」を練習していました。
写真中:4年生が教室で鼓笛の練習をしていました。
写真下:学校図書館
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(水)あいさつし隊(5年生教室へ)

 今日のあいさつし隊は、5年生の教室で「よいあいさつ」について啓発を行いました。たくさんの5年生が、あいさつし隊が掲げた「よいあいさつ」の仕方を全員の前で披露してくれました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(水)給食(3年生)

 3年生の給食風景です。今日もよい「笑顔」でした。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(水)今日の給食

 今日の献立は、「鯖の味噌煮」「キャベツとたくあんの甘酢漬け」「けんちん汁」「ごはん」「牛乳」でした。おいしくいただきました。(校長)
画像1 画像1

3月9日(水)6年生愛校作業

 6年生が卒業を前に愛校作業をしてくれました。理科室兼家庭科室を丁寧に掃除してくれました。ありがとうございました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(水)3時間目授業(2年生算数)

 2年生の算数は、かけ算九九を使って規則正しく並んだチョコレートの数を工夫して求める問題に取り組んでいました。2年生の子どもたちは、いろいろな解き方を考えるのが楽しそうでした。この1年間で学習への「意欲」がさらに高まった2年生です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(水)2時間目授業(5年生図工)

 5年生の図工は、木版画の本印刷をしているところでした。参観した時はほとんどの児童が印刷済みでした。インクが乾いたら掲示されると思います。掲示されたところで作品を紹介します。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(水)2時間目授業(3年生算数)

 3年生の算数は、2つのグループに分かれ、少人数学習で進められていました。文章問題を□を使った式を使って解いていました。この学習が文字を使った式へと発展していくことになります。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(水)2時間目授業(1年生生活)

 1年生の生活は、今年度1年間の出来事を一人一人が分担してまとめたものに、飾り付けをしているところでした。このまとめた1年間の出来事は、次年度の1年生のために教室に掲示されることになると思います。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(水)6年生卒業式練習

 6年生の卒業式の練習を参観しました。入場から着席、卒業証書授与までの練習でしたが、全員が立ち居振る舞いがきちんとできていました。明日卒業式をむかえても大丈夫です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(水)朝行事3(卒業式練習1年生〜5年生)

 「よびかけ」練習後は歌の練習でした。「校歌」と「君が代」の練習をしました。子どもたちは、塚越先生から指示された校歌の3つのポイントを押さえ、校歌を上手に歌っていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/25 修了式
3/27 学年末休業開始日

学校だより

学校経営