3月17日(木)池の埋め戻し工事
校庭西側の池の埋め戻し工事が始まりました。長くロープを張っているだけでしたが、子どもたちの安全確保のため、市のスポーツ課が工事を発注してくださいました。埋め戻した池は、上部に砂を入れ、ちょっとした砂遊びができるようになります。(校長)
3月17日(木)4時間目授業(3,6年生総合的な学習の時間4)
3年生たちは、今日の6年生の発表の姿をイメージして、来年度以降の自分たちの調べ学習や発表に生かしてくれることでしょう。(校長)
3月17日(木)4時間目授業(3,6年生総合的な学習の時間3)
3年生にとっては、まとめ方、発表の仕方等大変参考になったと思います。(校長)
3月17日(木)4時間目授業(3,6年生総合的な学習の時間2)
6年生は、パソコンのプレゼンテーションソフトを上手に使いこなし発表していました。3年生たちは、集中して6年生の発表を聴いていました。(校長)
3月17日(木)4時間目授業(3,6年生総合的な学習の時間1)
3,6年生の総合は、6年生がそれぞれ課題をもって探究してきた「多胡碑について」様々な角度でまとめ、3年生の前で発表していました。(校長)
3月17日(木)4時間目授業(2年生算数)
2年生の算数は、2年生の復習に取り組んでいました。意欲的に勉強できた2年生ですから、きっと学習内容がしっかり定着していると思います。(校長)
3月17日(木)3時間目授業(1,2年生生活2)
1年生は、「ていねいな言葉で質問する」、2年生は、「わかりやすく説明する」ことをねらいとしていました。それぞれが1学年進級するわけですが、どちらも進級するだけの力がしっかり身に付いていると思います。(校長)
3月17日(木)3時間目授業(1,2年生生活1)
1,2年生の生活は、2年生の学校生活についての1年生から2年生へのインタビューでした。(校長)
3月17日(木)2時間目授業(5年生体育2)
5年生のサッカーのゲームを少し、ズームアップしてみました。躍動感が感じられます。(校長)
3月17日(木)2時間目授業(5年生体育1)
5年生の体育は、サッカーの簡易ゲームを行っていました。さすが、5年生になると動きが速く力強くなってきます。(校長)
3月17日(木)2時間目授業(2年生生活科)
2年生の生活科は、先日3年生の生活についてインタビューした結果をまとめていました。3年生への準備が着々と進んでいます。(校長)
3月17日(木)1時間目授業(4年生国語)
4年生の国語は、「3年生でならった漢字」を使って、教科書の挿絵にあった短文を作成していました。楽しい短文ができていました。(校長)
3月17日(木)1時間目授業(2年生国語)
2年生の国語は、総仕上げドリルに取り組み、山田先生にまるをつけてもらっていました。(校長)
3月17日(木)1時間目授業(1年生国語)
1年生の国語は、ひらがなの復習に取り組んでいました。正しい字形を見て、丁寧に練習していました。1年生の集中力は高いです。(校長)
3月16日(水)5時間目授業(1年生国語2)
読み聞かせの後は、漢字のまとめのテストに集中して取り組んでいました。(校長)
3月16日(水)5時間目授業(1年生国語1)
1年生の国語は、読み聞かせからのスタートでした。その読み聞かせの絵本は、錯視を効果的に使った本でした。左側のページの絵の中の点を10秒見つめてから右のページに目を移すと違った色でその絵が見えるというものです。子どもたちは、じっと見つめて、その不思議を味わっていました。(校長)
3月16日(水)昼休みの校庭
今日も元気な子どもたちが校庭で元気よく遊んでいました。掃除まであと5分の放送があると子どもたちは、一気に校舎に向かって走って行きます。(写真下)
3月16日(水)給食(2年生)
2年生の給食風景です。みんな元気な笑顔を見せてくれました。(校長)
3月16日(水)今日の給食
今日の献立は、「ほっけの塩焼き」「かみかみ和え」「上州かみなりごはん」「豚汁」でした。たいへんおいしくいただきました。(校長)
3月16日(水)4時間目授業(3年生体育)
3年生の体育は、サッカーの簡易ゲームをしていました。男女元気にボールに関わっていました。(校長)
|
|