前橋祭り

画像1 画像1
10月10日(土)。前橋祭りに招待いただきマーチングを披露してきました。たくさんの方から応援いただきました。児童も、精一杯実力を発揮でき満足そうでした。18日には、高崎のマーチングフェスティバルにも出場します。

万引き防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
10月8日(木)。2名のスクールサポーターを講師にお迎えし、3年生対象の万引き防止教室を行いました。「友だちから万引きを誘われたらどう思う。」気持ちを発表したりロールプレイをしたりしました。万引きはしてはいけないこと。授業を通じて、子どもたち一人一人がしっかりと考えました。

業前運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月7日(水)。秋晴れの空の下、業前運動をしました。蛇じゃんけん、けんぱ跳び、しっぽとり鬼、折り返しリレー、ラダー運動、走りゴム高跳び、走り幅跳びなど学級毎に、励まし合いながら楽しく運動をしています。

陸上記録会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
10月5日(月)。今日も陸上記録会の練習がありました。朝練習も計画的に実施しています。16日の大会に向けて、それぞれの種目に熱心に取り組んでいます。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
10月5日(月)。登下校不審者対応訓練を行いました。スクールサポーター2名に来校いただきました。1不審者ってどんな人 2不審者への対応方法 3いざというときの護身術(ベビーガード) などについて、学習しました。

マーチングフェスティバル等への参加について

今年も10月18日(日)、高崎マーチングフェスティバルに参加します。中央小は午前11時頃にパレードをスタートします。(音楽センター付近から城南球場まで)
また、10月10日(土)、中央小は前橋祭り鼓笛パレードに参加します。どちらも応援よろしくお願いします。

いじめをなくそう集会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月2日(金)。いじめをなくそう集会がありました。2学期の生活目標は、学校・学級をよりよくしよう です。いじめ防止子ども会議の三つの提言(SNSに関して)1相手の気持ちを考えよう 2直接会って話をしよう 3早めに大人に相談しよう の紹介もありました。その後、縦割りグループで、なべなべ底抜けをしました。最後には、運動会の団で集まって、大きな輪になりました。
 本日:count up6
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

各種お知らせ

学校評価

保健室より

給食室より

図書だより