生徒会本部役員選挙
9月24日(木)、生徒会本部役員選挙の立ち会い演説会並びに投票が行われました。立候補してくれた1年生3名・2年生4名の候補者の皆さん全員が、倉渕中学校の伝統を引継ぎ、さらに発展させていこうという強い決意を述べてくれました。
【できごと】 2015-09-25 10:03 up!
市中体連新人大会
19日(土)・20(日)、市中体連新人テニス大会が開催されました。団体戦では、男女ともに初戦で敗退してしましましたが、個人戦では、多胡・栗田ペア(女子)、野口・原田ペア(男子)が3回戦まで勝ち進みました。
【できごと】 2015-09-24 14:23 up!
市中体連新人大会
9月19日(土)、市中体連新人剣道大会が榛名体育館で開催され、男子団体がベスト8まで勝ち進みました。その後行われた県代表決定戦でも2勝をあげ、見事に県大会の出場権を獲得しました。また、女子個人戦では萩原さんが準優勝するとともに、鈴木さんも県大会出場権を獲得しました。
【できごと】 2015-09-24 14:13 up!
「みんなの時間」の撮影
9月16日・17日の2日間、群馬テレビ「みんなの時間」の撮影が行われました。生徒は緊張しながらも、本校の特色である様々な活動について説明したり、取り組んだりしてくれました。放送は、10月13日(火)19:00〜19:30、14日(水)12:30〜13:00からになります。
【できごと】 2015-09-18 11:25 up!
市中体連新人大会NO1
9月12日(土)、聖石球場において、市中体連新人野球大会の一回戦が行われました。残念ながら南八幡中学校に1対3で惜敗しましたが、好プレーもたくさんあり、力を出し切った大変すばらしい試合でした。
【できごと】 2015-09-15 15:11 up!
生徒会朝礼(いじめ根絶に向けて)
9月14日(月)の生徒会朝礼で、本校の代表として「高崎市いじめ防止こども会議」に参加した富澤海人くんが、当日採択された提言について説明してくれました。そして、それを受け、自分たちができること・気をつけていくことについて、もう一度全校で話し合い、あらためて倉渕中学校からいじめを無くしていくことを確認しました。
【できごと】 2015-09-15 11:02 up!
高崎市中学校英語弁論大会
9月10日(木)、中央公民館において市中学校英語弁論大会が開催され、本校からは基大地くんが代表として出場しました。スピーチのテーマは「True Smile ー本当の笑顔ー」 残念ながら県大会出場は逃してしまいましたが、敢闘賞を受賞しました。
【できごと】 2015-09-14 17:55 up!
引き渡し訓練
9月1日(火)、地震及び火山災害を想定した避難訓練と引き渡し訓練を実施しました。生徒は避難上の注意をしっかりと守り、真剣に取り組んでいました。保護者の皆様には、ご協力大変ありがとうございました。
【できごと】 2015-09-01 16:07 up!
高崎市いじめ防止子ども会議
8月29日(土)、市庁舎において「いじめ防止子ども会議」が開催されました。本校からは3年の富澤海人くんが代表として参加してくれました。
【できごと】 2015-09-01 16:01 up!