4月5日(火)新年度準備作業2(6年生)
教頭先生から、「6年生は協力して、てきぱき作業を進め素晴らしかった。」という報告を受けました。さすが、馬庭小の新6年生です。(校長)
4月5日(火)新年度準備作業1(6年生)
新6年生が、新年度準備作業のため登校してくれました。今日は、1日出張のため、一声かけただけで作業の様子を見ることができませんでしたが、教頭先生が6年生の働きを写真におさめてくれました。(校長)
写真上:体育館に集合し、5年生の時の担任の西山先生から説明を受けているところ 写真中:机の移動 写真下:掃除 4月3日(日)馬庭飯玉神社春の例大祭参加14(5年生)
終了後、記念写真を撮りました。(写真上)
地域の文化を学ぶことで、地域愛を育成し、地域に誇りが持てる子どもを育てるともに、地域の文化を継承していこうという気持ちを育成したいと1年間指導してまいりました。また、この文化の学びを通して子どもたちに「自信」と「意欲」を育てたいとも考えてきました。今日の子どもたちの一生懸命取り組む様子を見て、さらにこの取組を充実させていきたいと思いました。関係者の皆様、ご支援、ご協力ありがとうございました。(校長) 4月3日(日)馬庭飯玉神社春の例大祭参加13(5年生)
最後にお社の前で、演奏する機会を与えていただきました。よい演奏ができたと思います。年間20回、1回45分の練習でここまで篠笛が吹けるようになったり、太鼓がたたけるようになったりできたのは、子どもたちの頑張りとともに獅子舞保存会の皆様のおかげです。この場をお借りして御礼申しあげます。(校長)
4月3日(日)馬庭飯玉神社春の例大祭参加12(5年生)
しっかり「道中下り」演奏の大役を果たすことができました。(校長)
4月3日(日)馬庭飯玉神社春の例大祭参加11(5年生)
獅子の舞に続いて、5年生も神社の敷地に入りました。(校長)
4月3日(日)馬庭飯玉神社春の例大祭参加10(5年生)
無事飯玉神社に到着しました。(校長)
4月3日(日)馬庭飯玉神社春の例大祭参加9(5年生)
馬庭獅子舞保存会の皆さんにお世話になったからこその今日の参加ではありましたが、お祭りに少し花を添えることができたのではないかと思います。(校長)
4月3日(日)馬庭飯玉神社春の例大祭参加8(5年生)
大人に混じって、堂々と演奏ができていました。(校長)
4月3日(日)馬庭飯玉神社春の例大祭参加7(5年生)
1年間の練習の成果がでました。(校長)
4月3日(日)馬庭飯玉神社春の例大祭参加6(5年生)
5年生は、暑い中よく頑張りました。(校長)
4月3日(日)馬庭飯玉神社春の例大祭参加5(5年生)
長い行列が神社まで「道中下り」の曲に合わせて進んでいきました。(校長)
4月3日(日)馬庭飯玉神社春の例大祭参加4(5年生)
今まで1年間練習してきた「道中下り」という曲目を演奏しながら神社に向かいました。(校長)
4月3日(日)馬庭飯玉神社春の例大祭参加3(5年生)
リハーサルを終えて、飯玉神社に向かって出発しました。(校長)
4月3日(日)馬庭飯玉神社春の例大祭参加2(5年生)
準備終了後、出発前にリハーサルをしました。なかなか法被姿が似合っています。大人の獅子もリハ−サルをしていました。(校長)
4月3日(日)馬庭飯玉神社春の例大祭参加1(5年生)
新5年生が、獅子舞の笛と太鼓の演奏で馬庭飯玉神社春の例大祭に参加させていただきました。写真は、獅子舞のお宿となっている公民館で準備をしているところです。(校長)
4月1日(金)新任の先生方着任2
写真上は、飯塚先生、写真中は、新採用の吉崎先生に辞令をお渡ししているところです。写真下は、本校の概要等について新任の先生方に説明を聞いていただいているところです。4名の先生方、よりよい馬庭小づくりに存分に力を発揮してください。よろしくお願いします。(校長)
4月1日(金)新任の先生方着任1
新任の4名の先生方が着任されました。写真上は、教頭先生に写真下は、拠点校指導員の土屋先生に辞令を手渡しているところです。(校長)
4月1日(金)新任の先生方を待つウエルカムボード
平成28年度がスタートしました。辻教頭先生が校長先生として浜尻小へ、教務主任の山田先生が伊勢崎の豊受小に異動となり、本日、市教育センターから清水教頭先生、城山小から土屋先生、藤岡第二小から飯塚先生、新採用で吉崎先生をお迎えします。(校長)
|
|