4月11日(月)委員会活動2
今年度から図書委員会が発足しました。しかし、図書委員会の活動の様子は、撮影できませんでした。次回紹介します。(校長)
写真上:保健委員会 写真中:給食委員会 写真下:児童会本部 4月11日(月)委員会活動1
今日は、今年度はじめての委員会活動でした。各委員会で組織作りをしてから活動計画を立て、委員会によっては、活動が始まりました。
写真上:体育委員会 写真中:放送・掲示委員会 写真下:環境委員会 4月11日(月)5時間目授業(5年生体育)
5年生の体育は、50m走の記録測定をしていました。子どもたちは、自己ベストを出そうと一生懸命走っていました。(校長)
4月11日(月)5時間目授業(4年生音楽)
4年生の音楽は、柴田先生が担当しています。今日は、校歌の下のパートの練習をしていました。本校の校歌は、小学校ではめずらしく、2部合唱で歌う校歌で、高学年は下のパートを歌うことになっています。(校長)
4月11日(月)5時間目授業(3年生書写)
3年生の書写は、1年間の書写の学習の進め方を確認したあとで、1学期の個人目標を決め、丁寧に清書する課題に取り組んでいました。(校長)
4月11日(月)5時間目授業(2年生学活)
2年生の学活は、1学期の個人目標づくりに取り組んでいました。どんな目標ができたでしょうか?子どもたちには、目標を常に意識して、目標達成めざして頑張ってほしいと思います。(校長)
4月11日(月)昼休みの校庭
風が強く、季節が逆もどりしたような天気でしたが、子どもたちは今日も元気よく校庭で遊んでいました。(校長)
4月11日(月)1年生下校
今日も1年生は、給食後に放課となりました。今日も先生方に付き添われて元気よく帰っていきました。(校長)
4月11日(月)給食(5年生)
5年生の給食風景です。高学年となり、ちょっとすました顔でポーズをとってくれました。(校長)
4月11日(月)給食(1年生)
1年生にとって2回目の給食でした。カレーが少し辛いという声も聞こえましたが、おいしそうに食べていました。(校長)
4月11日(月)今日の給食
今日の献立は、「ポークカレー」「麦ごはん」「海藻サラダ」「オレンジ」「牛乳」でした。おいしくいただきました。(校長)
4月11日(月)身体測定(3年生)
3年生の身体測定の様子です。3年生は、視力検査も実施しました。(校長)
4月11日(月)身体測定(2年生)
2年生の身体測定の様子です。壁にきれいに上履きがそろえられていました。(校長)
4月11日(月)1時間目授業(6年生算数)
6年生の算数は、5年生の学習内容がどのくらい身に付いているかをみる、プリントに取り組んでいました。理解が確実でない部分をはっきりさせ、6年生の学習に臨んでほしいです。(校長)
4月11日(月)1時間目授業(5年生学活)
5年生の学活は、学級目標づくりでした。「こんなクラスがいい」「こんなクラスはいやだ」というのを個人個人がはっきりさせてから話し合いをもっていました。(校長)
4月11日(月)1時間目授業(4年生国語)
4年生の国語は、前半は、退任式で退任された先生にお渡しする手紙を書いていました。子どもたちの様子から、感謝の気持ちを込めて、一生懸命書いていることが伝わってきました。(校長)
4月11日(月)1時間目授業(1年生学活)
1年生の学活は、「ぐんまの子どものための50のルール」を取り上げて、担任の黒澤先生が子どもたちに丁寧に話をしていました。「ぐんまの子どものための50のルール」は、子どもたちに身につけてもらいたい、当たり前だけれど、 とても大切なルールを県民のから募集し、作成したものです。
子どもたちには、しっかり身に付けてほしいと思います。(校長) 写真下:小学生らしいしっかりした姿勢がとれていたので、思わずシャッターを切りました。 4月11日(月)交通指導
風があって寒い朝でしたが、交通指導員さん、保護者の方、先生方が子どもたちの登校を見守ってくれました。ありがとうございました。(校長)
4月10日(日)吉井分屯地開設61周年記念行事
陸上自衛隊吉井分屯地の解説61周年記念行事に招待され出席してきました。式典に続き、アトラクションとして、第12音楽隊の演奏や朝霞駐屯地の不発弾処理隊の不発弾処理の様子を見せていただきました。会場には、本校の子どもたちもたくさん見学に来ていました。(校長)
4月9日(土)馬庭獅子舞上毛新聞掲載
5年生が3日に参加した飯玉神社春の例大祭の獅子舞の奉納の記事が上毛新聞に掲載されました。(校長)
|
|