| 5月17日(火)1時間目授業(5,6年生総合的な学習の時間2)
 昨年度1年間、馬庭念流の稽古をしてきた6年生は、5年生をうまくリードし、ミニ剣師になって教えてくれていました。(校長)             5月17日(火)1時間目授業(5,6年生総合的な学習の時間)
 5,6年生の総合は、馬庭念流の稽古でした。松本、新井両剣師にお世話になってよい稽古ができました。(校長)             5月17日(火)1時間目授業(4年生総合的な学習の時間)
 4年生の総合は、獅子舞の篠笛の練習でした。保存会の皆さんに丁寧に教えていただきました。曲になるのはもう少し先になると思います。(校長)             5月17日(火)1時間目授業(2年生国語)
 1年生の国語は、説明文の読み取りをしていました。ノートを使って、読みとった内容をしっかりまとめていました。(校長)             5月17日(火)4年生朝自習
 4年生の朝自習は、総合的な学習の時間で取り組んでいる獅子舞について、獅子舞保存会の親方である松井さんに様々な質問を受けてもらっていました。お陰様で、子どもたちのそれぞれが考えた課題の解決に一歩近づいたのではないかと思います。(校長)             5月17日(火)モーニングチャレンジ
 子どもたちの登校時間には、多少雨が落ちていましたが、モーニングチャレンジの時間には雨がやみ、子どもたちは元気よく校庭を走っていました。(校長)             5月17日(火)民生委員さん あいさつ運動
 今朝も雨が少し落ちる中、民生委員さんと主任児童委員さんがあいさつ運動に来校してくださいました。ありがとうございました。(校長)             5月16日(月)職員研修
 今日は、先生方の校内での研修日でした。今年度の研修の進め方を協議したあとで、6年生が4月に受けた学力・学習状況調査の問題を全職員で解いてみました。この研修をとおして、今子どもたちに身に付けなければならない力を改めて確認することができました。(校長)         5月16日(月)図書ボランティアさん来校
 図書ボランティアさん3名が来校してくださり、季節にあわせた図書館の飾りつけをしてくださいました。ありがとうございました。(校長)             5月16日(月)高学年ハロースクール
 今日は、高学年の2回目のハロースクールでした。落ち着いて問題に向き合っていました。(校長) 写真上:4年生 写真中:5年生 写真下:6年生             5月16日(月)吉井高校吹奏楽部との交流8
 高校生の素晴らしい演奏に子どもたちは、聞き惚れていました。演奏だけでなく態度もきびきびして素晴らしく、子どもたちの模範となる高校生の動きでした。 今日の交流で運動会やマーチングフェスティバルに向けて、子どもたちの「やる気」が高まったのではないかと思います。吉井高校吹奏楽部の皆さん、ありがとうございました。(校長)             5月16日(月)吉井高校吹奏楽部との交流7
 ソロの演奏披露のあとは、全体でディズニーの音楽をメドレーで演奏してくれました。(校長)             5月16日(月)吉井高校吹奏楽部との交流6
 パート毎の交流の次は、近いうちに行われるソロコンテストに出場する3人の高校生がそのリハーサルとして、演奏を披露してくれました。(校長)             5月16日(月)吉井高校吹奏楽部との交流5
 ドラムメジャーとカラーガードは、吉井高校の吹奏楽部は、マーチングドリルを行っていないので、体育館でしっかり自分たちで練習していました。別の日に指導を受ける機会があるので、そのときに今日の分まで頑張ってほしいです。(校長)             5月16日(月)吉井高校吹奏楽部との交流4
 写真は、トランペットパートの交流の様子です。(校長)             5月16日(月)吉井高校吹奏楽部との交流3
 写真は、打楽器パートの交流の様子です。(校長)             5月16日(月)吉井高校吹奏楽部との交流2
 写真は、ユーホニウムパートの交流の様子です。(校長)             5月16日(月)吉井高校吹奏楽部との交流1
 昨年に続いて、吉井高校の吹奏楽部と交流していただきました。学校行事の代休で今日が休校であったため5時間目に来校していただきました。 交流の前半は、鼓笛のパート毎に高校生に指導していただきました。写真は、トロンボーンパートの交流の様子です。(校長)             5月16日(月)給食(2年生)
 2年生の給食風景です。子どもたちは、今日も笑顔を返してくれました。(校長)             5月16日(月)今日の給食
 今日の献立は、「鮭の塩焼き」「五目きんぴら」「かぶら汁」「ごはん」「牛乳」でした。おいしくいただきました。(校長)     | 
 | ||||||||||||||||