7月12日の給食はちみつパン 飲むヨーグルト なすとトマトのスパゲッティ ツナサラダ すいか ※なすやトマトの夏野菜、夏を代表するすいか。季節感ある献立です。 なすやピーマンが苦手な子も、トマトソース味になると食べられる子もいます。 臨海学校事前指導今日は、臨海学校に引率する11名の先生方との顔合わせを行いました。 みんな揃って元気に行けるよう、健康管理に気をつけて当日を迎えましょう。 7月11日の給食ごはん 牛乳 じゃがいものそぼろ煮 即席漬け えのきのみそ汁 ※揚げじゃがのそぼろ煮をアレンジし、今日はスチームコンベクションで蒸したじゃがいもにして、アレルギーを有する子どもたちも一緒に食べられるように工夫しました。 7月7日の給食ミニクロワッサン 牛乳 七夕そうめん かぼちゃといかの天ぷら 短冊サラダ 七夕ゼリー ※今日は七夕。行事食献立です。天の川に見立てたそうめんに星に見立てたオクラを浮かべた七夕そうめん。願い事を書いた短冊をイメージしたサラダ。目と舌でおいしく味わえる七夕献立です。 7月5日の給食抹茶揚げパン 牛乳 いろいろ肉団子スープ キャベツサラダ ※子どもたちに人気の揚げパン、今日は抹茶のかかったちょっと大人の味です。 着衣泳を体験しました毎年、夏になると海や川での痛ましい水難事故が報道されます。また、ゲリラ豪雨など、いつ水害に襲われるかわかりません。 講師のみなさんから、水に落ちてしまった時に、どうすれば自分の命が守れるか、溺れた人を見つけた時はどう対処したらよいか、ていねいに指導していただきました。 ランドセルが浮きやすいこと、運動靴は履いたままの方が足が沈まないこと、ペットボトルなど浮きやすい物をおなかに抱えてラッコのポーズで浮くとよいことを教えていただき、長く浮いたままでいるにはどうしたらよいか、みんなで実際に体験しました。 7月4日の給食高崎丼 牛乳 わかめのスープ とうもろこし ※地元で収穫された甘いとうもろこし。子どもたちに大人気でした。 七夕集会最後に長野小学校の願いとして「いじめゼロ みんなで守る 長野小」と6年生が発表してくれました。みんなの願いがかなうといいですね。 6月30日の給食ご飯 牛乳 さけのみそバター焼き 切り干し大根サラダ 沢煮椀 ※煮物にすることの多い切り干し大根ですが、小松菜やにんじん、チーズを入れたサラダにしています。 高学年授業参観6年生は、集団宿泊訓練の臨海学校についての説明を熱心に聞いていただきました。 田植えを体験!この後も水土里ネットの皆様の全面的なご協力で管理をしていただき、子どもたちが稲の成長の観察を行いながら、かかし作り、稲刈り、脱穀と体験を続けていきます。 低学年授業参観 |
|