5月12日(木)2時間目授業(1年生算数)
1年生の算数は、単元末のテストでした。1問1問黒澤先生に問題の解説をしてもらいながら。子どもたちは、一生懸命取り組んでいました。(校長)
5月12日(木)1時間目授業(5年生算数)
5年生の算数は、3つのグループに分かれて体積の学習をしていました。一辺が1センチメートルの立方体模型を使って、操作活動を行いながら直方体と立方体の体積を比べていました。(校長)
5月12日(木)モーニングチャレンジ2
ランニングボランティアさん、先生方も子どもたちと一緒に汗を流していました。(校長)
5月12日(木)モーニングチャレンジ1
よく晴れて、気持ちのよい朝でした。子どもたちは、元気にモーニングチャレンジに取り組んでいました。(校長)
5月12日(木)あいさつ運動(民生委員さん来校)
今日から来週18日まで地区の民生委員さんが「あいさつ運動」のために来校してくださいます。
初日の今日は、6年生の児童会役員の児童が自主的に一緒にあいさつ運動をしてくれていました。(校長) 5月11日(水)3年生の理科
3年生の理科は、「チョウを育てよう」の学習に入りました。今日は、校庭のキャベツ畑からアオムシを採集しました。採集したアオムシを容器に入れ、どのように成長していくか、観察を続けていきます。(理科担当)
5月11日(水)今日の給食
今日の給食は、「むぎごはん、牛乳、チキンカレー、枝豆とコーンのサラダ、オレンジ」でした。おいしくいただきました。(教務)
5月11日(水)3時間目授業(4年生算数)
4年生の算数は、単元末のテストに真剣に取り組んでいました。(校長)
5月11日(水)3時間目授業(2年生図工)
2年生の図工は、卵パックやプリンの入れ物等を使って、マジックで色をつけた作品「ひかりのプレゼント」づくりに真剣に取り組んでいました。(校長)
5月11日(水)3時間目授業(1年生図工)
1年生の図工は、はさみで紙をいろいろな形に切ってかざりを作っていました。長い飾りを作って楽しむ姿も見られました。(校長)
5月11日(水)20分休みの校庭
朝方まで降っていた雨があがり、子どもたちは校庭で元気よく遊んでいました。(校長)
5月11日(水)2時間目授業(6年生書写)
6年生の書写は、毛筆書写でした。子どもたちは、筆づかいの指導を竹村先生から受けながら「友情」を真剣に練習していました。(校長)
5月11日(水)2時間目授業(5年生道徳)
5年生の道徳は、「駅前広場はだれのもの」という資料を使って公徳心について考えていました。子どもたちは、じっくり考え、自分の考えをノートに書き出していました。吉崎先生は、机間巡視しながら、子どもたちの考えをメモをとり、子どもたちの考えを引き出す材料としていました。(校長)
5月11日(水)1時間目授業(3年生総合的な学習の時間)
3年生の総合は、「吉井かるた」によまれている内容でそれぞれが興味もったことがらについて探究的な活動をしていきます。今日は、それぞれの課題についてどのように調べて行くか確認をしていました。調べ方について、どのように調べていくのがよいか友だちの発表をしっかり聴く姿が見られました。(校長)
5月11日(水)1時間目授業(1年生国語)
1年生の国語は、ひらがなの練習でした。「え」と「み」を練習していました。子どもたちは、丁寧に集中して書き取っていました。(校長)
5月10日(火)5時間目授業(6年生音楽)
6年生の音楽は、合唱曲「野空海(のぞみ)」の練習でした。子どもたちは、塚越先生の指導に応えて、どんどん上手になっています。(校長)
5月10日(火)5時間目授業(4年生国語)
4年生の国語は、新出漢字の学習でした。書き順、漢字の構成を確認し、ワークに取り組んでいました。(校長)
5月10日(火)5時間目授業(3年生理科)
3年生の理科は、単元末のテストに真剣に取り組んでいるところでした。(校長)
5月10日(火)5時間目授業(2年生体育)
2年生の体育は、器具を使った運動遊びでした。棒を2本使って友だちと引き合ったり、ラダーやミニハードルでいろいろな動きに挑戦したりていました。(校長)
5月10日(火)給食(2年生)
4時間目の授業が終わって15分経たないうちに「いただきます」ができる手早い2年生の給食風景です。(校長)
|
|