| 7月1日(金)給食
 今日の給食は、「カレーうどん、牛乳、いかフリッター(2個)、キャベツといんげんのアーモンドあえ」でした。おいしくいただきました。(教務)     7月1日(金)音楽集会4
 楽しく元気よく笑顔で踊って、充実した音楽集会でした。(校長)             7月1日(金)音楽集会3
 児童会本部役員が「はずかしがらないこと」「笑顔を意識すること」「キレキレの踊りをすること」の3つの目標を掲げ、全校で目標達成に向け、歌って踊りました。(校長)             7月1日(金)音楽集会2
 音楽集会のメインは、朝の会で各クラスで練習してきた「鉄腕アトム」の歌と踊りです。(校長)             7月1日(金)音楽集会1
  今朝の朝行事は、音楽集会でした。まずは、いつものように元気よく校歌を合唱しました。(校長)             7月1日(金)鼓笛朝練習10
 金管パートの様子その5です。 子どもたち一人一人が本当によく頑張っています。1学期の合言葉「きちんと」、6月の朝礼の話「努力はたし算」をしっかり実践してくれています。(校長)         7月1日(金)鼓笛朝練習9
 金管パートの様子その4です。(校長)             7月1日(金)鼓笛朝練習8
 金管パートの様子その3です。(校長)             7月1日(金)鼓笛朝練習7
 金管パートの様子その2です。(校長)             7月1日(金)鼓笛朝練習6
 金管パートの様子です。(校長)             7月1日(金)鼓笛朝練習5
 打楽器パートの様子その2です。(校長)             7月1日(金)鼓笛朝練習4
 打楽器パートの様子です。(校長)             7月1日(金)鼓笛朝練習3
 体育館では、楽器のパートが練習していました。蒸し暑い中、よく頑張っていました。(校長)             7月1日(金)鼓笛朝練習2
 カラーガードの朝練習の様子その2です。(校長)             7月1日(金)鼓笛朝練習1
 カラーガードは、校庭での練習でした。(校長)             7月1日(金)あいさつ運動
 木暮地区の区長さん、区長代理さんと児童会本部役員が一緒にあいさつ運動を行いました。朝から蒸し暑い日でしたが、さわやかな一日のスタートになったと思います。(校長)             7月1日(金)交通指導
  交通指導員さん、保護者の方、先生方にお世話になって交通指導を行いました。鼓笛の朝練習がある日のため、全体的に早い登校でした。(校長)             6月30日(木)鼓笛練習7
 5,6年生が4年生をしっかり指導していました。(校長)             6月30日(木)鼓笛練習6
 カラーガードは、体育館で全体で合わせ、吉田先生に指導を受けた後で、校庭で練習しました。(校長)             6月30日(木)鼓笛練習5
 ドラムメジャーの2人の練習の様子です。(校長)             | 
 | ||||||||||||||