| 9月2日(金)鼓笛朝練習4
 堂々と入場ができていました。(校長)             9月2日(金)鼓笛朝練習3
 今日の練習は、入場からトラック内に入るところまででした。(校長)             9月2日(金)鼓笛朝練習2
 校庭での朝練習でした。日射しが強い中でも子どもたちはがんばっていました。(校長)             9月2日(金)鼓笛朝練習1
  2学期の鼓笛の朝練習がスタートしました。(校長)             9月1日(木)夏休み作品展(6年生)
 6年生の作品です。(校長)         9月1日(木)夏休み作品展(5年生)
 5年生の作品です。(校長)         9月1日(木)夏休み作品展(4年生)
 4年生の作品です。(校長)             9月1日(木)夏休み作品展(3年生)
 3年生の作品です。(校長)             9月1日(木)夏休み作品展(2年生)
 2年生の作品です。(校長)         9月1日(木)夏休み作品展(1年生)
 明日から夏休み作品展が6日(火)まで開催されます。時間は、15時30分から17時までとなります。力作がそろっていますので、是非、足をお運びください。作品は、各学年の廊下に展示されています。写真は1年生の作品です。(校長)             9月1日(木)集団下校
 今日の集団下校では、下校前にこれからの交通安全について西山先生から話がありました。その後、各方面毎に先生方がついての下校となりました。(校長)             9月1日(木)国旗・校旗降納
 集団下校前に児童会役員の子どもたちが忘れずに、国旗と校旗を降ろしてくれました。(校長)         9月1日(木)給食(1年生)
 1年生の給食風景です。それぞれが食べられる量をおいしそうに食べていました。(校長)             9月1日(木)今日の給食
 今日の献立は、「麻婆豆腐」「中華和え」「麦ご飯」「オレンジ」「牛乳」でした。久しぶりの給食をおいしくいただきました。(校長)     9月1日(木)4時間目授業(鼓笛6)
 カラーガード、ドラムメジャーもよく頑張っていました。(校長)             9月1日(木)4時間目授業(鼓笛5)
 ベルが上がり、姿勢が意識され堂々とした動きになってきました。これに演奏が加わるわけですから大変なことですが、運動会には素晴らしい演技を見せてくれることでしょう。(校長)             9月1日(木)4時間目授業(鼓笛4)
 日射しが強く、暑い中、子どもたちはよく頑張っていました。(校長)             9月1日(木)4時間目授業(鼓笛3)
 後半は、楽器を持ち、演奏はしないで動きの確認をしていました。(校長)             9月1日(木)4時間目授業(鼓笛2)
 写真は、校庭で練習していたカラーガードと金管楽器の練習の様子です。楽器の演奏をしないで隊形移動の練習でした。(校長)             9月1日(木)4時間目授業(鼓笛1)
 4時間目の4年生から6年生の授業は、運動会に向けての鼓笛練習でした。金管楽器とカラーガードは、校庭で、打楽器は体育館で練習していました。写真は打楽器の練習の様子です。(校長)             | 
 | |||||||||||||