校庭整備!
運動会に向けて、
校庭整備も進んでいます。 新しい砂を入れ、整備しました。 職員や子どもたち、 たくさん協力してくれました。 玉入れ(1年)
今日は玉入れの「円」になる練習をしていました。
きれいな「円」になっていました。 国頭サバクイ(3、4年)
昨日、職員が作成した布を腰に巻いて踊っていました。
3年生が黄色。 4年生が水色。 とてもかっこよくなってきました。 9月14日(水)中学年 踊りのたすき作りたすきを腰に結んで踊るのですが、本校にあるたすきの数が足りません。そこで、中学年担任で縫っています。 子どもたちがこれを身につけてりりしく踊る様子を想像しながら…。 9月13日(火)研究授業(2年)
2年生の算数の授業も公開されました。
一人一人がよく考え、 授業のめあてについて 自分の考え、 友だちの考え、 全体のまとめと授業は進み・・・。 みんな真剣に考え、ノートにも上手にまとめていました。 研究授業(4年)
先生たちも定期的に授業を見合って、授業力アップを図っています。
今日は4年生で「国語」の授業が公開されました。 司会、黒板記録、ノート記録、等の役割の児童がいて、 みんなで意見を出し合っていました。 3人組の話し合っている場面もありました。 ふせん紙を使って、意見を整理し、まとめに生かしていました。 授業が児童主体で進んでいました。 約束
練習の後、生徒指導担当から大切な話が・・・。
・人の物を隠したり、粗末に扱ったり嫌がることはしない。 ・他の人が傷つくようなことは言わない。 ・ふわふわ言葉を遣って、自分や友だちを大切にする。 等の話がありました。 すべての人は大切な存在です。 思いやりの心は一生の宝物! 朝の運動
今日は雨・・・。
運動会の練習は体育館で行いました。 団ごとに整列し、 校歌を歌い・・・。 選手宣誓等も行いました。 一番盛り上がったのは・・・。「○○発表」でした。 ソーラン節(5、6年)
今日は難しい隊形移動の練習も行っていました。
力強さも加わり、 迫力が出てきました。 9月12日(月)台風の目(3年)
3年生も台風の目をやってみました。
みんなの協力が必要です。 棒をジャンプ! 棒引き(4年)
学年種目の練習もしています。
位置について・・・。 少しやってみました。 国頭サバクイ(3、4年)
校庭で力強く踊っている3、4年生。
先生たちが見本を見せながら、細かな動きも修正中です。 運動会の練習(1、2年)
校庭に出て、
隊形移動しながら踊っています。 見ていて移動も素早くなってきました。 朝の運動会練習
今日は、応援席に集合し、
そこから入場、開会式、退場・・・。 練習は順調に進んでいます。 9月9日(金)花作り はなこちゃん!?
薄い色紙を何枚か重ね、
「はなこちゃん(商品名)」の上に置き、 レバーを引くと・・・。 あっという間に蛇腹になり、 花作りが手際よくできる優れもの、 それが「はなこちゃん」です。 ハッピー小物入れ(3年)
自由な発想で小物入れを作っていく子どもたち。
色づけも上手です。 「見て!ここが開くんだよ。」 「2段にしたよ!」 「3つをくっつけたんだ。」 など、それぞれ自慢の小物入れとなったようです。 |
|